• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレーのAF計のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

モニターがイイですね?

モニターがイイですね?もてぎというサーキット。
メカとして、ピットロードにいても、
ホームストレートを通過する車を見れるだけ・・・。
しかも1周2分20秒くらいと、長い・・・。

状況を把握するには、やっぱりテレビですね(笑)
ラップタイムから、区間タイムまで表示してくれるので、
非常に役に立ちます♪
他車のタイムなんかは手動で計るよりも、よっぽど効率的だと思います。
なんてったって、モニター前でメモるだけですから(笑)

でメモった結果、
ダウンヒル計測ポイント 180㎞/h超えは、1台のみ。

♯ 89号車 183㎞/h。
♯246号車 178㎞/h。
♯  3号車 178㎞/h。

でした。

5㎞/h差はつらいですね~♪

いつの時代も直線が速いと文句を言われるみたいですが(?)、
エンジン性能だけではありませんよね!=直線スピード。
サーキットの基本は直線をいかに速く走るか!
ですからね☆

とは言ってもツラいかな。。。
Posted at 2010/06/30 21:05:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

もてチャン Rd.2 結果

もてチャン Rd.2 結果朝から雨が降ったりやんだり、微妙な天候でした。

予選ドライ。
決勝ウエット。

#246金子さん、予選2位スタート→3位表彰台ゲットです~♪
トップ2台は速かった!
勝つこと期待されるって、ツライですねぇ~・・・。
私は期待されたコトありませんから・・・(爆)

#3松本さん、予選7位スタート。
あとコンマ1、速ければ5番手な激戦の中のスタートです。
タイム差も無いので、決勝は期待できるはず!
で、スタート大成功!
先頭車両も丸見えな位置まで来ましたが・・・、
残念ながら1周目の1~2コーナーでコースアウト→リタイアとなりました。
が、内容的には、次が期待できる感じでした!
残念な結果ですが、いいレース経験になったと思います。

皆様、お疲れ様でした!

関連情報:ツインリンクもてぎリザルト
Posted at 2010/06/27 22:46:06 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2010年06月26日 イイね!

もてチャン前日

もてチャン前日今日から、もてぎです♪

レースの前日とのコトで、パドックもにぎわってましたね♪本日は雨もなく走行できました♪
今回はウ゛ィッツ、マーチなどの大きいレースもあり、
のらピットなんで、明日も雨降らないとイイなぁ~!

本日は、イイ感じで走行を終えましたので、明日は楽しみです!

頑張れぇ~!
Posted at 2010/06/26 20:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月25日 イイね!

もてチャンに行ってきます♪

もてチャンに行ってきます♪いよいよ、もてチャンですね♪

3月はじめ→6月終わりと、間あきすぎな感じがありますが、
気合入れていってきます♪

今回は、
♯  3号車 松本選手
♯246号車 金子選手
の2台です。

応援よろしくお願いいたします!
また、ご一緒の方、よろしくお願いします。

天気予報も当たらない、今日この頃なので、
雨でも晴れでも良いように事前準備が大事ですね♪



なんですか?このタイヤの数・・・(笑)
16+8+4(車についてる)+4(車についてる)
=32本です(笑)

P.S. もてぎ、日帰り圏内の私ですが(笑)、今回は久しぶりにお泊りです♪
     外泊ってコトでウキウキです(笑)
Posted at 2010/06/25 21:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

同乗走行♪

同乗走行♪最近のマイブーム。
本庄サーキットにて素人同士の同乗走行です(笑)


本庄サーキットのメンバーライセンス(?)を持っていれば、
同乗・逆同乗などやりたい放題なんです(笑)

お連れの方を助手席に乗せて走るも良し。
ドライバー同士で乗り回すも良し。

ドライバー同士でお互いに乗り回し、
同乗走行すると、ドラテク向上には、何よりも効果があると思います!
なぜなら、
百聞は一見にしかず!
ですからネ♪
逆同乗も、ダメなところをすぐ言ってもらえるので、効果バツグン。
同乗→逆同乗→同乗と、交互にやるとイイかな~なんて思います。

もちろん、理想的にはプロの同乗走行がベストだと思いますが、
なかなかソレは難しいですからね☆

で、私はプロでは無いので、
ジェットコースター気分を味わせるコトは出来ません(笑)
私が同乗走行をする際には、
速いとか、オーナーに勝つとか、いうコトよりも、
極力、安全でキレイな運転で乗るコト!
を心がけてます。

基本中の基本って言うんですかね。
自分にも出来そうな感じって言うんですかね。
安全な走り方って言うんですかね。

それがベースの運転として伝われば良いな~って、思ってやってます。
安全がイチバンですよ。
安全に楽しく同乗走行しましょう~♪


<注意点>
素人同士でやりたい放題って言いましたが、
サーキット走行は危険を伴うスポーツですから、
素人というコトをわきまえ、
安全確実な運転を心がけて欲しいと思います。
イタいのはイヤですよ~(笑)


この記事は、お友達ブログとiPhone4 !!について書いています。
Posted at 2010/06/20 00:14:36 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   123 45
67 8 9 10 1112
131415 16171819
2021222324 25 26
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

復活〜!(今度こそ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 09:08:44

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
通称 白カローラ。 ↓から内装付きカローラに変更。 GF-AE111 後期 6MT→5M ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
通称 ねずみ色カローラ。 AE111カローラレビン 前期(見た目後期仕様) 5MT ノー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ストリート~サーキットまで、1台でこなせる車を目指し、 作って行きます。 よろしくお願い ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
私が、もてチャンのシビックで上位を狙うべく、タイプRのレースカーを探して、GETした車両 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation