• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレーのAF計のブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

K20A FIT GD1(爆)

K20A FIT GD1(爆)K20A搭載フィットと言えば、まずこの車ですね。
ホンダスタイル誌の、
<GD3のフィットにK20Aを載せよう>企画で始まりました。
一台目のフィットですね☆
実はGD1なんですが。。。(爆)


詳しくはコチラをご参照ください。



製作の苦労は↑をみてもらって、
走った苦労は(笑)、

軽量ボディにK20Aはサイコーなんですが、
やっぱり走るとフィットなんですよ。。。
速いは速いんですが、決して乗り易い車では無かった。
何て言うんですかね。重心とか基本性能って言うんですかね。。。
ものすごい車は傾くんだけど、硬くするとハネまくりみたいな、
どうセッティングすれば良いのか解らなかったですね。。。
(最終的にはリアタイヤはスベリまくりのセットにして、
ついてくるだけの存在になってました)
なんで、重量~パワーの求めるタイムにはちょっと届かなかったと言うのが、
ホンネです。。。(TC2000 4秒   もてぎ 15秒)
Posted at 2010/09/23 21:23:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

お嫁にいきました♪

お嫁にいきました♪

つ・ついに!
当方のデモカー☆FIT K20A☆ がお嫁にいきました!
とっても希少な車なので、大事に乗ってくださいね!♪






某雑誌の企画で、GD型のFITに、
ちょ~苦労してK20Aを搭載したのが2006年。
もとぎJOY耐~筑波スーパーバトル等、活躍してくれました。
しかしながらナンバー無しの、スーパーワンオフマシンだったので、
ナンバー付きを目指して新しく作ったのが、
コチラのフィット GE8です。それが2008年。
これも筑波スーパーバトル等、活躍してくれました。
しかも新型は足回りも良く、EK9のシビックのような感じで乗れます。
(旧型はワゴン車感が抜けなかった。。。)
エンジンルームは広くて載せ易いし。。。

でも、もう作りませんよ(笑)

大事に乗ってくださいネ☆
Posted at 2010/09/20 21:06:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月14日 イイね!

公認車検♪

公認車検♪TさんEJ1。
エンジンD16A→B16Aに載せ替え、公認車検をとりました!

公認をとるには大変な車でしたが、まぁ、問題なくOK!
なにが問題だったかと言うと、
ボディにはでかでかと、シールが貼ってあるいわゆる、
痛車(?)だったんです☆
痛車(?)というものをはじめて乗りました☆

みんなの視線にドキドキして、自走で陸事までいったのですが。
案外みんな見てないんですネ☆
普通に運転できました♪
ちょっと、アオラレた気はしましたが。。。

しかし!陸事みたいな、業界の人(車好きな人?)の集まる場所では、
ぜんぜん変わって、大人気&注目の的でしたよ☆
検査官にも大人気でした(爆)
Posted at 2010/09/14 11:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月06日 イイね!

♯3 もてチャン・シビック 優勝 おめでと~♪

♯3 もてチャン・シビック 優勝 おめでと~♪・もてチャン・シビック

♯3号車、松本さん、
<ガレージFK☆SPM☆DLシビック>
あらためて優勝おめでと~☆

もてチャンには、去年の最終戦から出場しています。
レース歴4回目にして、初表彰台=初優勝!です。
スゲーっすね☆


そんな松本さん、
もてぎを走る最初の時からずっと(練習の時はすべて!)
私がコーチ(?)として同行し、気合根性論を教えてきました(嘘)
なので私も、今回の優勝は感無量な感じです。

<速い人にタイムで負けてるから、いっぱい練習しないとダメなんです>

をスローガン(?)に、ひたすら練習の日々でした。
タイムがうなぎのぼりの時もあれば、停滞の時もありつつ、
練習を重ねてきました。。。
どんな時でも練習をサボることの無い(笑)、人一倍の努力家なんですね!
そんな努力のかいがあって、タイムもトップとほぼ変わらないレベルにまできましたし!
そんなこんなで、今回の優勝ですよ☆
途中のいろいろは関係ありません。
さすがです!

これからはもっと、自信を持ってくれれば、
もっと活躍できる事と思います♪

期待してますよ!(笑)
Posted at 2010/09/06 21:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

もてチャン RD.3 決勝結果!

暑い中のレース。ホントにお疲れ様でした!

決勝結果、

# 3
#22
# 0

の順。

なんと!
♯3号車 VTACさん、4位スタートto優勝でした!
途中いろいろありましたが、勝利を引きつけたのは、
実力ですよ!
初表彰台が、初優勝!
おめでとう~♪
去年の最終戦からの出場ながら、さすがです!

♯246号車 金子さん、3位スタートtoクラッシュ・リタイアでした。
途中のいろいろのひとつです。
各車スタートも決まり、予選順位のままのレース展開。
で、2番手争い中、4周目のS字コーナーで前を走る♯89号車と激しく接触。
♯89と♯246はシリーズチャンプを争う関係でしたが、
2台とも飛び出て、2台ともレース終了となりました。



暑い中、応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました!
Posted at 2010/09/05 22:14:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 3 4
5 67891011
1213 1415161718
19 202122 232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

復活〜!(今度こそ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 09:08:44

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
通称 白カローラ。 ↓から内装付きカローラに変更。 GF-AE111 後期 6MT→5M ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
通称 ねずみ色カローラ。 AE111カローラレビン 前期(見た目後期仕様) 5MT ノー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ストリート~サーキットまで、1台でこなせる車を目指し、 作って行きます。 よろしくお願い ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
私が、もてチャンのシビックで上位を狙うべく、タイプRのレースカーを探して、GETした車両 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation