• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレーのAF計のブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

タイヤは太ければエライのか(笑)

タイヤは太ければエライのか(笑)<タイヤ太けりゃタイム出るでしょ理論>
に騙され(?)太いタイヤを投入するものの、

ベストラップはなんと、
中古のA048 195-55-15!(爆)
新品の03G 205-50-15よりも速かった!(爆)

圧倒的に03G 205の方がグリップするんですが、
そのグリップを、まったく使えませんでした。。。(爆)

言い訳的には(笑)
A048はサイズを含め、タイヤに慣れてるって言うんですかね。。。
さんざん使った経験のあるタイヤですからね。。。
そういうことにしておきましょう。。。ダメ?(笑)。。。

ちなみに私は、
<タイヤ太けりゃタイム出るでしょ理論>は否定派です(笑)
Posted at 2011/01/23 01:38:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

1月21日 夢工房 筑波2000走行会♪

1月21日 夢工房 筑波2000走行会♪

1月21日(金)に、
夢工房さん主催の筑波2000の走行会に参加して来ました♪






午前中3時間、コースイン・アウト自由の野放し走行タイプの走行会。
がっつり走れる野放しタイプの走行会。
運営もしっかりしていて、とっても走りやすかったですよ♪

筑波ライセンスの激こみっぷりに、うんざりしている方にはオススメです。

次回は、
 2月25日(金)
に開催されます。

リーズナブルな値段でオススメですよ♪

関連情報:夢工房ホームページ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

で、カローラですよ(笑)
専属メカニックにSA246江田の金子さんを向かえ、
ヤル気満点の体制です。
Yさんの格言<タイムは出るのではなく、出ちゃったでもなく、出すんだ!>
を実現できるよう、気合・根性で頑張りました(笑)
そのかいあって、5秒台にカスりました!!
久々に感動しましたよ☆

<object width="480" height="385"></object>

・1'05.921 <26.930/27.265/11.726/154.883km/h> (筑波紙ペラ)
 160.5km/h (Photomate887)


ヨコハマ A048(M) 195-55-15
テイン モノフレックス+スイフト F・12K R・12K
itzz F・R11 R・R1
Posted at 2011/01/23 01:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車載 | 日記
2011年01月21日 イイね!

治りました!

治りました!←ドナーとして買ってまいりました。

AE111 前期 レビン。


コッチで作ったほうが速いかもなんて思いつつも、
ドナー(臓器提供者?)になって頂き、
かたっぱしから(?)いろいろ移植して、復活いたしました!



その最終確認もかねて、本日開催の、
<夢工房さん主催の筑波2000走行会>で走らせて頂きましたが、
バッチリ復活でした!

しかも、タイムも大幅UPの5秒9!
満足です(笑)

ご心配頂きました皆様、
協力してくださった皆様、
ありがとうございました!
Posted at 2011/01/21 21:11:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

ここ最近は。。。

ここ最近は。。。お久しぶりです。
あけましても、あんまり、
気分はおめでたくないカレーです。。。(笑)

カローラは不調ですよ。まだ。。。ハイ。(爆)





<当初の故障内容>
・もてぎ走行中、EFIのヒューズが切れてエンジンストップ

ヒューズを換えれば、とりあえず走れました。
なので、もてぎから帰ろうとしましたが、
土浦北近辺でエンジンストップ。。。

その後に調べても、ヒューズは案外切れなかったりして、
よくわかりません。。。

で、<故障の原因は作業した所にある理論!>
で、メーターパネルを探りましたが、
もちろんOKでした。
で、配線を引きなおしたりいろいろしているうちに、

<EFIのヒューズがIGオンで確実に切れる>
ようになったので、配線図から順に追って、
順番に各種部品のコネクターを外していき、チェックすると、
最終的にエンジンハーネスでしょ!という結論になり。。。
エンジンハーネスを外して、
自宅に持って帰り点検すると。。。




!!!なんと!!!
O2センサー配線がエキマニにヒット→焼け。です。。。
。。。持って帰る前に気づけよ。。。(爆)
案外見えないんです。。。ぼそっ

そういえば、排気モレ治しましたね。。。(爆)
<故障の原因は作業した所にある理論!>
はやはり間違って無いですね。。。(爆)

で!治った予定が!!
まだ治ってないんです。。。
Posted at 2011/01/16 21:00:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

大晦日もてぎ走行♪

大晦日もてぎ走行♪本日は、もてぎ大晦日走行に行って来ました♪

ピット一区画で収まりきらない台数で、
みんなで楽しんで来ましたよ~♪
私はカローラで無いのが残念な気がしましたが、
なかなか楽しい車に乗れたので良しとします(笑)

ものすごい寒かったですが、
みんなトラブルも無く、無事走行終了です♪

YさんEF9も、さくっとタイムを出し完敗です!

お疲れさまでした!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

当方の持ち込み車両はこの2台。

・シビックフェリオ EG9 耐久仕様
・CR-X       EF8 ジムカーナ仕様

しゃっちょ様・Oくん・Uさん・カレーの4人で回し乗りしました♪
やっぱり、回し乗りは楽しいですネ!

で、一人1本のぶっつけアタックチャレンジ(笑)
結果は。。。勝ちました!(笑)

・シビックフェリオ EG9 耐久仕様  A048
 2'21,5  カレー

  車は耐久仕様だけあって、とっても乗りやすい

・CR-X       EF8 ジムカーナ仕様 A050
 2'20,4  カレー

  車はジムカーナ仕様だけあって(?)ブレーキング超不安な感じでしたので、
  まだまだ出ますね☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Posted at 2010/12/31 20:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

復活〜!(今度こそ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 09:08:44

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
通称 白カローラ。 ↓から内装付きカローラに変更。 GF-AE111 後期 6MT→5M ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
通称 ねずみ色カローラ。 AE111カローラレビン 前期(見た目後期仕様) 5MT ノー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ストリート~サーキットまで、1台でこなせる車を目指し、 作って行きます。 よろしくお願い ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
私が、もてチャンのシビックで上位を狙うべく、タイプRのレースカーを探して、GETした車両 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation