• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月07日

インターホン修理、庇取付

築7年ほど経過し、数年前からインターホンのカメラがひび割れし出したので、先日外して磨きました。調べるとアクリサンデーが良いと聞きましたが、結局研磨剤には変わらないと思ったので普通のコンパウンドで磨きました。
結局苦労の割にちょっとマシになった程度w
before


after



コレは欠陥ですね、レンズのパーツさえくれれば、交換なんか簡単なのに。。
ついでに直射日光を避けようと購入した庇を付けます。




予備用?に2個買ってます。


庇が挟み込むタイプで、一度カバーを外す時にネジを折ってしまい、コンクリートの工具を買いに行きました。車用で使ってる鉄工用はまるで意味ないですね。専用ドリルだと力も入れずサクサク穴が開きました。
別途タッピングビスとアンカー?(でしたっけ?)購入、縁がなく使った事なかったですがコレは便利ですね、しっかり食いつく😊


パナソニック製のインターホンですと、丸々カバーに収まらないので右半分カット。
結局西日が主なので、こちら側を遮れればと😅挟み込まず、側に貼るタイプもありました。そちらの方が幅10cmとこちらの幅よりあるようです。
自分は加工(ニコイチ)する予定だったので、コレにしましたが、手間やら考えると貼るタイプの方が良いと思います。

南向きの為、庇云々の問題ではないような気がします😅
一つ考えてるのはガチャガチャのカプセルを加工して、レンズにダイレクト庇を付けるとか考案中🧐
バラした時に内部スピーカーも結構やられてたので、もう寿命が短そうな気がしないでもない😅









ブログ一覧
Posted at 2022/11/07 09:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

iPhone 15Pro 小物調達
C24キスケさん

ハロゲン?LED?
のLさん

フォグカバー
こけちゃん(°▽°)さん

新型シビックタイプR FL5 カッ ...
☆AQUAさん

ヘルメット インカム取付(その2)
ちびまる43さん

カメラ買って、まず、する事と言った ...
Break Throughさん

この記事へのコメント

2022年11月7日 18:26
こんばんは~。
DIYの守備範囲が広いですね😄
私は車でお腹いっぱい😆
コメントへの返答
2022年11月7日 18:38
いえいえ、とんでもない😅家族全員ブレイカーなので、一度調べて、触ってみて、いうスタイルで🤣
kentanさんでも絶対出来ますよ💪バラした画像撮ればよかった😂思いつきでやったので😅

プロフィール

「@こーき6さん
+50 18×7.5j→80から移植なのでこの設定。
+40 19×8j 225/40→今回90ノア用に購入した物です。Fはツラの予定らしいです(リア余裕)
参考になればイイですが😅」
何シテル?   06/13 19:24
お小遣の範囲内でイジるので基本DIYです。バイクは何となく弄ってます。 塗り、貼りは苦手です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコDRV-MR775C取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 08:14:37
ラジエタークーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:47:16
メーターパネル製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 04:10:48

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
思うところがあり、とうとう初のスクーター購入。 カタログ値比較ではCB400SFより全長 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
平成30年5/13赤口契約、9/13→8/5大安納車です。 VXM-187VFNiナビ付 ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
イナバガレージGRN3652 2017年7月25日建 106万円くらいだったか😅 土 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2018年11月10日にCB400SFの売却、11日に契約。自賠2年込みで¥307,39 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation