• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリス@104のブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

DCTM 第2戦について追記

今回の車、第1戦とほぼ同じ仕様だったのですが、変更点が1つ。
ステアリングの高さ変更しました。
ボルトを外してナット等を挟むっていうやつです。
とりあえずナットとワッシャーを合わせて約1cm下げました。
たかが1センチ・・・じゃないですね。
今までと全く違います。
かなりステアリング回しやすくなりましたよ!
欲を言えば、あともう少しというとこですが。
そのうち、小径のステアリングに交換しようかと思います。


それから、本番直前に付けた物が1つありましたが、使い物になりませんでした。
物は車載カメラだったのですが、どこに付けようか悩んだ挙句、助手席のヘッドレストに。
ぶっつけ本番と思ってましたが、ちょっと不安だったので、前日の深夜に撮影しながら近所をドライブ。
・・・見てて酔いそうになるくらいぶれてました(ToT)
シートもスタンドも両方揺れていたようです。
というわけで、今回はボツになりました。
正直自分がどういうラインをどういう運転してるかって良く覚えてないんですよね。
後から見てもどこが悪いのか分かるかっていうのも疑問ですが(ライン取りなんて全く分かりません!)。
まぁ、無いよりはいいかなって思いましたので。
次回までにちゃんと撮れるように付け直しです。



他にもいろいろやってみたいことはありますが、普段の休日は疲れてグッタリしてるので・・・。
できるところから進めていこうと思います。
Posted at 2010/07/22 22:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

DCTM2010第2戦

DCTM2010第2戦更新、ちょっと遅くなりましたが・・・第2戦、参加してきました!


まずは結果

エントリーしたLTクラス17台中16位でした o(*^▽^*)o

1本目 1:22.526
2本目 1:20.776
3本目 1:21.398  ※同乗走行(2名乗車)
4本目 1:19.442

走る前から分かってはいましたが、やっぱりまだまだですねぇ。
車の性能ではなく、確実に技術の問題でしょう。
第3戦までにもう少し練習しておきたいところです・・・って、どこで練習しようかな?


今回は1日通して、暑さと紫外線にやられました。
フリー走行も考えてましたが、正直、身体が限界でした。
4本目終了後、タイヤ交換もせずに荷物積み込んでましたから。
日焼けは酷いもので、今日仕事に行ったら、みんなから海行ったの?日焼けじゃなく火傷ですよね?とか突っ込まれ放題。
おまけに、サーキットで走ってきたと言うと、驚かれたり似合わないと言われたり。
まぁ、似合わないとか言われても好きなものは好きなわけで、これからは今以上に走りを楽しみたいですね。(財布と相談しながらですけど)
日焼けを除けば、身体も車も問題無く、楽しく参加できました。


次回は10月24日、何事も無くまた参加できますように・・・。





多分このブログを見ると思われる2人へ。


カメラ好きのフィット乗りの友人!

第3戦、まずはフリー走行走ろうよ!
で、その後はWエントリーでもしてみる?
もしくは・・・ダイハツ車買う?(これは無理か(笑))


3本目に同乗した赤いミラアヴィ乗りの方!

フリー走行楽しんでましたね!
色々話ができて、とても楽しかったです!
第3戦、一緒にエントリーしましょう (^o^)/

Posted at 2010/07/20 23:22:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月16日 イイね!

今度の日曜日は・・・

DCTM2010第2戦です!

実は、エントリーしようか随分悩みました。

まず、入院中の父親の容態が気になってました。
3ヶ月で3回死にかけましたが・・・とりあえず今のところ、良い方向には向かってます。
新たな異常も見つかったりで大変ですが、もう命にかかわるようなことは無いかと。

それから、この父の件も含めて、昨年のプレイベント、今年の第1戦、どちらも前後にトラブルや不幸があり、今回も何か起こるんじゃないかという不安があったわけで。
「2度あることは3度ある」ではなく、「3度目の正直」になるように願ってます。


ちょっと残念なのは、カメラ片手にギャラリーに来ていた友人が来れないこと。
まぁ、仕事なので仕方ないんですけどねぇ。
次回は、また自慢のカメラで信じられない枚数の写真を撮ってもらいましょう!

その友人の代わり・・・というわけではありませんが、自分と同じ境遇で、ダイチャレ東北戦に出たかったのに出れずに終わってしまったという人がギャラリーに来ます。(多分)
昨年末から同じ現場で仕事をしている方の知り合い(って表現でいいのかな?)なのですが、とりあえず今回は様子見だそうです。
フリー走行は走るみたいですけど。
実は自分もまだ会ったことさえないんですが、同じ思いをしたもの同士、色々話ができればと思ってます。


車のほうですが、試してみたいパーツ(?)が2つほどあるのですが、準備不足でまだ付けてません。
1つは多分ぶっつけ本番、もう1つは土曜日仕事が休みだったら考えますが、こちらは次回まで持ち越しかなと。
まぁ、前者も走りに影響する物ではないので、仕様は第1戦とほぼ変わらずですね。


第2戦の目標は・・・ビリ!!ということで、前回同様、皆さん「下手くそ!」って言わないでください(笑)
Posted at 2010/07/16 05:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/625983/34563508/
何シテル?   12/01 23:59
精神的に病んでますので・・・適当に流してください (^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
1112131415 1617
1819 2021 222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ほぼノーマルです。 これから少しずつ弄っていきます (^-^)v
トヨタ マークII トヨタ マークII
父親の車。 歳と車の外観が全く合ってません。 快適性を極力残したライトチューン仕様です ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン不足の為に購入しました。 折りたたみで、6段変速付です。 子供の頃も含めて、 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
妹が以前乗っていた車。 現在は父親の車となり、ときどき借りてます。 家の車で物を積むな ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation