トヨタガズーフェスティバル その2
投稿日 : 2011年11月29日
1
2002年JGTCチャンピオンマシン
「エッソウルトラフロースープラ」
脇阪寿一&飯田章選手のペアでした。
今回は恒例の2000GTやヨタハチに加えて、
スープラのオーナーさんたちのパレードランもありました。
今でも自分は「トヨタのスポーツカーは?」と聞かれたら、
答えは「スープラ」です。
2
ホームストレートを駆け抜けるエッソ号。
今回は飯田章選手がドライブ。
GT仕様の3Sターボ、いい音してました♪
時にはバックファイヤを吹いたりしていて、
久しぶりのGTスープラを楽しめました。
3
F1マシン「TF109」
エンジン暖気中の様子です。
2年ぶりに目覚めたF1エンジン「RVX-09」が唸ります。
あまりにエキゾーストが激しすぎるので、
メカニックさんたちは「耳栓」しています。
4
準備完了、走行を待つだけの状態。
今回は中嶋一貴選手がドライブしました。
5
グリッドウォークにて。
中嶋一貴選手のヘルメットです、普段はこんな間近に見れません。
大混雑で1台だけトムス号を見るのがやっとの状態・・・
中嶋選手に帽子にサインを入れて頂きました♪
6
「86」まえ
7
「86」うしろ
8
締めくくりはグループCカー「TS010」
92年のルマン24時間レースでプジョーと激しいバトルを展開、
惜しくも2位表彰台だったマシンです。
展示されているのは何度か見ましたが、初めて走行を見ることができました。
タグ
関連コンテンツ( TF109 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング