• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんまるキャロルの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2011年12月17日

GTR(R33)ハザードスイッチ自作LED化(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ハザードスイッチもLED化します。スイッチを外したら、電球へアクセスしていきます。

2
電球を正面から見ると・・・

こちらも、赤いキャップを被ってます(^.^)
3
分解すると、写真の様に3つの部品に分かれます。内部は、グリスがタップリとあるので、手がグリスだらけになるので、作業がし辛かったような気がします・・・

気になる方は、グリスをふき取ってから作業をされることをお勧めします(^.^)
4
一方の端子に、整流ダイオードを半田付けします。半田付けのコツは、パーツを取り付ける相手側をコテで温めておくと、簡単に付きます。
5
LEDも半田付けしました。球のセンターが出るように、半田つけをするのがポイントです(^^ゞ
6
赤いキャップを被せて完成です。

後は、スイッチを組み立てて、車両に取り付ければ完成です(^^ゞ
7
ハザード、リアデフォッガー共に、きれいな光になりました。この段階で、3連メーターは、電球のままなので、統一感はありません。

後日、調子にのって3連メーターも同じように、自作LED化しています(^^ゞ

2点のLEDは、5年経った現在も切れていません。あまり、使わないからかもしれませんが(^^ゞ

ご参考になれば(*^_^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンキット換装

難易度: ★★

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

リバースギアトリガー交換

難易度:

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あれから▪▪▪▪▪ http://cvw.jp/b/626137/47323357/
何シテル?   11/04 23:14
趣味で2輪&4輪の整備や修理をしています。作業はYouTubeで配信中。ご視聴&チャンネル登録もお願いします。 動画 ↓ I like DIY...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽チンエンジンマウント交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 21:04:40
嬉し恥ずかし久しぶりのキャブOH・・・その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 11:25:17
久しぶりのお天気🌤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 22:46:36

愛車一覧

ホンダ CBR250 ホンダ CBR250
令和3年1月購入。 学生時代、最初に憧れたバイクの1台。 この度、時を超えてゲットしまし ...
スズキ Kei スズキ Kei
(納車までの経過) ・H28年、2月21日ネット契約。納車待ちです(^^ゞ 5MT Mタ ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
(納車までの流れ) H26年7月ネットにて契約。大阪まで実車を見に行き、購入しました。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
①購入 平成8年式中期型の基準車。ワンオーナー、無事故、ノーマル車両を購入し、2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation