• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでき@P.I.M.S.C.の愛車 [プジョー 207CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2016年12月31日

ATF交換しました。60425km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入以来、2速へのシフトアップ時に少しショックがあるのと、2速のロックアップが遅いことが気になっていたので、ATFを交換することに。

先人たちのブログなどを参考に読んでいたら、なんだかとても大変な作業のような気がしていましたが、やってみたら超簡単。
ただのギアオイル交換でした。。。
ギアオイル交換より臭くないし、粘度は低いし、ぜんぜん楽ちん。

出てきたフルードは3.1L。金属粉混じりのやや濁ったもの。納車時整備で3L交換してあるとの事だったのはたぶん本当っぽい。(信用してなかった)
作業の最後に、ちゃんとフルードレベルを調整。

交換後はシフトショックがだいぶ減りました。相変わらず各ギアで引っ張る制御はあるものの、スムーズでロックアップも多少早くなったと思います。

なんのことはない簡単な作業。
マメにやったほうが快適に乗れると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤへ交換・フロントショック感想

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

小さな不具合修正など

難易度:

方向が決まったので取り敢えず弄る。

難易度:

移動の為、デフサイドシール交換・・・

難易度:

オートライト、オートワイパー純正後付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「空飛ぶ魔法の絨毯 http://cvw.jp/b/626211/47148563/
何シテル?   08/13 23:39
ふと気がついたら、AMG-CLA45シューティングブレークを買ってました。 そしてMINI-JCW(F56)との2台体制で燃費悪い生活を送ってましたが、ふと気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初遠出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 02:08:18
メルセデス・ベンツ(純正) カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 15:17:32
コロ助出動。(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 20:05:30

愛車一覧

BMW i4 BMW i4
BMWオンラインショップ限定販売(という名目)の【e35Mスポーツ】というグレードです。 ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク レボーグたん (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
2019/6/27 約1週間、通勤(往復65km)で乗りました。朝の暖気はほぼナシの約2 ...
ミニ MINI ドブ色たん (ミニ MINI)
AMGの燃費に耐え切れず(笑)、通勤用に超絶燃費のクルマを探していたところ「ちょうどいい ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ファッショニスたん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
207ccと入れ替えで来ました。 318iの新車にしようとしてたんですが、やっぱりセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation