• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カル☆ミの"トイ・ハスラー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2019年11月29日

keiワークス用14インチブレーキ取り付け2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
重ね重ねですが!

11月29日 本日はいい肉の日!!!もとい!!!
推しメンの高柳明音の誕生日です!!

と言うs(ry
日和!

そしてなにかあったら自己責任じゃ済まないレベルなので
知識がない方はやめたほうがいい作業になります。専門の方に頼みましょう
2
そして2個目を交換してペダルをスコスコ踏んでたら

「ポーン」[ブレーキ液 要補充!]

えwこんなのでるのすげぇwww
液面点検いらないじゃん!!!w

もちろんフルードも準備してあるので焦る必要は全くない!w
3
で、あとはエア抜きしてホイールとかをつけるだけ!


あとは制動試験!一発目は中々のドキドキw



そしてターンパイク凍結したらしい(>人<;)
そろそろスタッドレスに交換ですね😱



箱根は雪国です
舐めてかかると痛い目見ますよ?
普通に毎年積もってますからね
遊べるくらいに。
4
デカイ!そして汚い!!


この後洗いましたw
5
そして試運転がてらお昼を買いにw

これでなんと200円!!安い!!
ハンバーガーとポテトは無料券なのでタダですw
6
そして異音調査

ここが当たってました。

最初から気付いてたけど
やばそうな音ではなかったし、この辺だろうと目星もついてたのもありで普通に走ってたけど。

まぁまぁ走ったので当たり具合も分かりやすくなりました←
タッチアップして内側に曲げて終わり

運転席側は全然余裕

助手席側元々寄っていたのかもしれない
シングルローターからベンチレーテッドになってるので厚さ分でぶつかったようです。
7
摺面の内側の錆色があたってたところ

やらないと思うけど交換の際はここに気をつけましょう←
8
ちなみに運転席側
こんなに余裕があるw




作業時間は朝7時から10時までの3時間
思ってたよりすんなり行けたので早かったです。

予想では問題発生で昼過ぎになる予定だったのでw

14-17メガネ
ホースクランプ
だけあれば交換は可能
エア抜き用に10

ケーブルタイ、フルード、ブレーキグリス、パーツクリーナー、エア抜きツール、馬、ジャッキ、ホイール外す道具、
今回あまり道具使わなかったですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッドとローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

その八拾九 異音

難易度:

【メンテナンス】ブレーキフルード交換 (総走行距離: 16,460km)

難易度:

ブレーキパッド交換 65302㌔

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「特定化学物質なにいってるのかまじでさぱらん」
何シテル?   06/18 15:40
はじめまして( ̄∀ ̄)カルです。(☆ミ)はただの流れ星。 人間関係が非常に怖いです。 嫌われ体質なのでは?と最近思ってます。 裏側が大好きです。ネタバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット ウォーターポンプ エアコンコンプレッサー 同時交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 07:53:49
【シェアスタイル】賀正🎍お年玉企画で新年最初の運試し🐉【新年セールも開催中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:34:42
うずら76さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 19:17:30

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス ヤリクロちゃん (トヨタ ヤリスクロス)
オーリス9年目で下取りが高くついたので 乗り換え!半導体不足?で選べる車種少なめの中で、 ...
スズキ ハスラー トイ・ハスラー (スズキ ハスラー)
MR31S G MT 4WD 現 遊び車トイ・ハスラー! 元通勤快速号!通勤カーのため ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
通勤用に購入 アニメ「スーパーカブ」に影響されて買ったのは否めないw ただアニメでハンタ ...
その他 加工例 カル工房 (その他 加工例)
カル工房作品例
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation