• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくもっのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

コペン乗って来た

念願のコペンに試乗してきました(笑)

大阪に出張だったのですが、なんとか金曜日に時間を作って、
京都のトヨタレンタカーでコペンを借り、(トヨタレンタカー万歳!!)
京都をくるくる走り回ってきました。

大阪のタクシーがまさに、恐怖のスリルドライブだったので、
関西はこんなにも激しいのか!?とビビってたのですが、
京都の方の運転は、山梨よりもマナーがよく、安心できました。

乗り出しは、ガタン、ガタン、どすん。
久しぶりの足回りの固い感じです(笑)
そして、見通しが悪い!
背も低いし、着座位置が低く後方気味なので、左右の見通しが遠い・・・
最近、デリカにも慣れてきたからなかな。

走り出すと、気持ちよく加速をします。
きゅい〜〜ぃんと過吸音が聞こえて、イイ。(インプレッサが懐かしい。)
そして、ギシギギギシシ、ビシン!ミシミシ、ガタガタ、ギシギシ・・・
すごい、軋み音です。
大丈夫か!?これは、と笑いが込み上げてきます。
(実際に所有した場合には、制音制振DIYが必要になりそうです。)
かなり加速したつもりでも、60km/h。
小さくて低いのでスピード感がありますが、安全運転できますね。

・・・・・・・・・・・・・・・

で、行ったのが、
嵐山高雄パークウェイというところなのですが、
平日だったこともあって、他には誰もおらず、思いのままにかっ飛ばしてきました。

路面がウェットだったことはあるのですが、いいですね〜。
デザインは完璧ですね。
よくぞここまで、かわいくて、愛嬌があって、かっこいいデザインになってますよね。
丸目インプレッサを思い出しました。



少し小雨と小雪が舞ったり止んだりしていたのですが、屋根オープンでも
走っていれば、ほとんど入ってきませんでした。
横の窓を閉めれば、思いのほか、寒くなく、オープンカーって、いいなぁと思いました。

車体は95000キロの普通仕様車で4ATです。
マニュアルモードにもできて、気持ちよくシフトできます。

足回りは固く、車体が小さくて、軽いこともあり、運転していて、普通に楽しいです。
辛口でいうと、すべてのハンドリングの良さ、運転の楽しさは、「そこから」にしか由来しない
とも思いましたが。

FFであること、660ccの排気量でパワー不足なのではという懸念がありました。
ハンドリングはいいのですが、ターンしながらの加速時にはFF独特の気持ちよくない感じが、やはりします。
これは仕方ないことですが。

660ccのパワーはターボで過吸されても、時速60km/hまでは気持ちいいですが、
それ以上はあっぷあっぷしてきます。町乗りでは十分でしょうが、それ以上となると、
ちょっと辛いかなぁと思いました。
ライトチューンで90馬力くらいまではあげられる様ですが、うーん。。。。



とはいえ、久しぶりに楽しい自動車を運転できました。
ドライブ楽しいなぁ、と思ったのは久しぶりです。
実際に乗っていて気づいたことは、
車体が小さいので、道路の幅をいっぱいに使って、コース取りができる楽しさがあるとこですかね。
これは大きい車では味わえない楽しさです。

とっても楽しい経験ができたので、大満足でした。


次はロードスターを借りてみたいなぁ、なんて、早くも思っていますが。

Posted at 2014/03/16 20:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルファード君、ゾロ目ゲットです。」
何シテル?   11/09 21:36
しばらく、アルファードとセレナの2台体制でしたが、 子供たちも成長して、自由時間が少しずつ増えてきましたので、 RX-8を増車しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

30ヴェルさん前期のフロントフェンダー外してみたの🎵😍🎵1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 05:44:09
ソフト99/住友3M/リンレイ/シュアラスター 液体コンパウンド 仕上~鏡面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:55:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MAZDAのスポーツカーでは、NBロードスター →NCロードスター →RX-8と3台目に ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
 4人の子を育てる父としての責務を果たすべく載っている家族の車です。 よもや、自分が、 ...
日産 オーラ e-POWER オラニス (日産 オーラ e-POWER)
嫁車として、セレナからの乗り換えです。 たまには、私も乗せてもらおっと。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁車です。 目立ちまくりのサンオレンジ2トーンです。 子供達の送迎と通勤メインで利用予 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation