• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

1916年製のO/H

1916年製のO/H 1916年製(98年前)の不動時計をO/H
昔の物は良く出来ていてメンテナンスが楽です。
(分解して、注油して組み立てるだけ)
98年前の機械が元気に時を刻み始めました、感激の一瞬です。



錆び錆びだった針も今回は良い色で復活できました。
(錆びを研磨してピカピカになった所で炙る!色が出たら即投げる←コレポイント)

ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2014/05/06 22:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

こんばんは、
138タワー観光さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 23:18
私もエルジンの懐中時計持ってます^^
ハンターがどうしても欲しくて、安いの探して買いました。
100年も経つのに日差10秒足らずまで詰められるんですから凄いですよねえ。
コメントへの返答
2014年5月6日 23:46
寝るときにこの音が結構イイ感じに部屋に響くんですよね。100年経っても元気に時を刻む音で癒されますよ。
そうそう点火時期は裏側にプレートがありタイミングライトで確認できました。しかし、クランクプーリのマークは目盛から物凄く離れて
目測で40度位の位置に見えたのです。(汗)
ありえない、なんじゃこりゃ~!で課題が増えました。
2014年7月16日 21:51
ファイアーブルーきれいですね。
投げるってどういうことですか?
コメントへの返答
2014年7月18日 16:11
投げるですか~それぐらい早く熱から離さないと色が汚い方向に変化しちゃうんですよ、なので灰皿にいつもポイと投げてます。

プロフィール

「ダッシュパネルの張り替え」
何シテル?   01/27 20:54
ちょこっと修理して蘇る物が基本的に好きなオッサンです。 最近の車はボンネットのあけ方を忘れる位品質が上がり壊れないので少々不満が・・ そして「15年前のリベンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DA62V スタビライザー流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:08:55
03 CTS O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 05:24:53
RaceChip RaceChip RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 00:50:41

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ちょいと上げ構造変更済、軽トラ仕様 タコメーター付き
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
初めてのセダン
ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
XJR-S 6.0はレーシングジャガーの血統を受け継ぐスペシャリティモデル。5.3LのV ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
信号ダッシュは早いです。サブコンチューンのみ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation