• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-twrのブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

暇な季節なので覗いてます。

この寒さだとエンジン不動原因の調査も進まず・・・でも何かやりたくて
ふと、取り外したECUが目に入り・・・・「吸って、吸って」と空耳が・・・・・・
思い切って吸っちゃいました!

2個あるROMのデータを吸い上げて中を覗いてます。(見てるだけ~)
日立製の8bitマイコン(HD6303XP)&EEPROM2個、RAM1個で制御されてます。

画像は逆アッセンブラ失敗の図ですが、HEXデータの画面にはMapらしき
数値の並びが見えます。(見てるだけ~)
あとこんなタイトル文字列も見えてますね
「1992 MODEL YEAR, UNITED KINGDOM SPECIFICATION, PRODUCTION DATA-LISTING 」



でもこれは不動原因の調査とは関係ない事なんでした。

エンジン始動不可の原因はいろいろとセンサー波形を見てると以前「白」と思ったデスビ内の
ピックアップユニットの可能性も再浮上して来ました。
まだ確定までのデータが取れてませんが、代わりの部品(自作用の電子部品)を発注中。
Posted at 2014/01/18 01:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR-S | 日記

プロフィール

「ダッシュパネルの張り替え」
何シテル?   01/27 20:54
ちょこっと修理して蘇る物が基本的に好きなオッサンです。 最近の車はボンネットのあけ方を忘れる位品質が上がり壊れないので少々不満が・・ そして「15年前のリベンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
19 2021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

DA62V スタビライザー流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:08:55
03 CTS O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 05:24:53
RaceChip RaceChip RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 00:50:41

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ちょいと上げ構造変更済、軽トラ仕様 タコメーター付き
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
初めてのセダン
ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
XJR-S 6.0はレーシングジャガーの血統を受け継ぐスペシャリティモデル。5.3LのV ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
信号ダッシュは早いです。サブコンチューンのみ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation