• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-twrのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

DOZ ずーっと気になってた歌

一度聞いたら耳から離れなくて・・・・最近のハマリソング!



Posted at 2010/12/30 23:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月24日 イイね!

青春時代って?

良く見た青春ドラマ!懐かしいね~、主題歌の歌詞のフレーズには何度も励まされた
事がありました。「あの頃の夢は・・・・・今」

このドラマを見て剣道を習い始めた記憶が~









これは幼児の頃、大好きだったキャラです。「ブースカ」

Posted at 2010/12/24 01:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月21日 イイね!

知らず知らずのうちに

Posted at 2010/12/21 00:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月20日 イイね!

zippo tricks

これが練習してもなかなかね~

Posted at 2010/12/20 23:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

久々のXJR-Sいじり!

久々のXJR-Sいじり!今日は久しぶりにXJSイジリをしました。
以前、イグニッションアンプが破損してから放置しっぱなしで2ヶ月位が過ぎてしまいました。
その間、いろいろと構想、妄想、を繰り返し、CDI化してアンプへの負担軽減とアイドリング
時のプラグカブリを解消しようと仮の配線で本日テスト!
・永井のMDIはメーカに確認したところ12気筒だと電流マージンが厳しいとの事で断念!(ダイムラーV12でのテストデータがあるそうです、流石です)
・ウルトラのCDIは12気筒で10,000rpmまでOKとの事でこれを採用!
今日は実走行まではしてませんが取り付け前後でのアイドリングはまるで別物の様に力強く変化します。

尚、CDIで始動した場合はイグニッションアンプは、殆ど発熱してませんので負荷軽減は大成功です。まあ、電流殆ど流れませんから当然ですけど、またテスト終了後にノーマルに戻したらアイドリング頼りなくなりイグニッションアンプも発熱を開始しました。
Posted at 2010/12/19 22:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR-S | 日記

プロフィール

「ダッシュパネルの張り替え」
何シテル?   01/27 20:54
ちょこっと修理して蘇る物が基本的に好きなオッサンです。 最近の車はボンネットのあけ方を忘れる位品質が上がり壊れないので少々不満が・・ そして「15年前のリベンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 20 212223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

DA62V スタビライザー流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:08:55
03 CTS O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 05:24:53
RaceChip RaceChip RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 00:50:41

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ちょいと上げ構造変更済、軽トラ仕様 タコメーター付き
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
初めてのセダン
ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
XJR-S 6.0はレーシングジャガーの血統を受け継ぐスペシャリティモデル。5.3LのV ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
信号ダッシュは早いです。サブコンチューンのみ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation