• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-twrのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

W638中古メータのコーディング?

W638中古メータのコーディング?W638のメータの修理を手がけてたところヤフオクで中古のメータが安くGETできたので修理ではなく交換する事にしました。
しかし、そのままだとエラーコードが残ったり、走行距離などが増えてしまう(実走行は76,000kmなのに中古メータの130,000kmになってしまう)のでコーディング(メーター内のプログラムデータ書き換えですね)しなければなりません、本来はディーラに持ち込んで専用のコンピュータ(DAS)で書き換えして交換するらしいのですが、ここはプライベートでコーディング?しちゃいました。
で、方法は・・・データが書き込まれている部品そのものを載せ替えちゃいました、これなら専用の書き換えツール必要ないですからね。
写真の黒い四角い部品を取り外して上の位置にハンダ付けして終了~!(汗、はぁ~)
手順は簡単ですがテクニックがアレ以上に必要かもしれません。
塗って、ほぐして、吸って、また塗って、擦って、ちょっと吸って・・・・こんな感じです。
Posted at 2013/03/30 19:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

手の掛かるアッシー君

普段の足車&通勤車であるW638ですが、この所なかなか楽しませてくれてます。
車検も継続したばっかりですが、な、な、なんと①エアコンが全然効きません!②ブレーキ(ABS)が誤動作します!③室内灯が時々勝手に点灯してまた消えます!④メーターが部分的に暗いです!⑤液晶が消えてます!・・・・・でも走ります(汗)

で、まずはメータの電球を交換と思いましたが入手がめんどうなのでLEDを直付けしちゃいました。



問題は液晶に接続するのこの0.5mm幅の端子(銀色部分)に32本の配線をしないと復旧できません!
しかも相手側のフレキケーブルは半田が出来ない材質なので「FPCコネクタ」とゆう電子部品と0.2mmの接続ケーブルを検索して発注してみました。
あとは精密基盤用の半田コテを注文しないと・・・・・でも修理できるのか~?



Posted at 2013/03/19 23:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | W638 | 日記

プロフィール

「ダッシュパネルの張り替え」
何シテル?   01/27 20:54
ちょこっと修理して蘇る物が基本的に好きなオッサンです。 最近の車はボンネットのあけ方を忘れる位品質が上がり壊れないので少々不満が・・ そして「15年前のリベンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

DA62V スタビライザー流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:08:55
03 CTS O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 05:24:53
RaceChip RaceChip RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 00:50:41

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ちょいと上げ構造変更済、軽トラ仕様 タコメーター付き
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
初めてのセダン
ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
XJR-S 6.0はレーシングジャガーの血統を受け継ぐスペシャリティモデル。5.3LのV ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
信号ダッシュは早いです。サブコンチューンのみ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation