• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-twrのブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

オジチャリその後、これ使わない部品達です。

新たな人力移動手段が納車され、乗る前にちょいと整備と思ったら・・・・・
ほぼ全バラ、結局これらは不用品と化してしまいました~!!

<交換部品>
1.フロント、リアハブベアリング交換
2.リアスプロケット交換 14T-28T ⇒ 11T-28T
3.リアディレイラー交換
4.シフター交換
5.ハンドル交換
6.ヘッドパーツ交換
7.ボトムブラケット(BB)交換
8.ブレーキレバー交換
9.その他 バラしてない所はホィールだけでした。

<検査結果>
・ヘッドベアリング不良
・フロントVブレーキシャフト部グリス塗布無し
・フロントバブベアリング欠品(1個)
・ハブ玉押し調整 (ややゴリゴリ)
・BB締め付けトルク過剰(アルミフレームのネジ山大半が無くなってました)

まあ値段相応のファッション自転車ですね。安い部品でいじくるには最高におもろいです。





Posted at 2013/05/21 01:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記
2013年05月12日 イイね!

新車の納車待ちです!?

自転車はここ数年所有してなかったのですが、やはりあると便利なのでGet!
現在納車待ちです。
自転車も車と同じでついつい改造してお金掛ける癖があるので今回は気兼ねなく乗れて
安くてカッコ勝負で選択しました。
一番の決め手は「スポーク1本だけオレンジ色」←これです。(笑)

でも、以前所有していた某有名メーカの折りたたみ自転車の1/4位の価格で同レベルの
仕様が手に入るなんて・・・・・どうなのコレ!
まあ、あけてビックリ・・・までは悪くないと思いますけど(汗)





Posted at 2013/05/12 22:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

久々にリベット使いました!

どうでもいい部品なんですが・・・・経年変化で捻って、割れて、変色~!


GWの工作として「手曲げ、リベット打ち」


ここに付いてるリレーのカバーでした。
ホームセンターに売ってる「0.5mmのアルミ板100mmx300mm」ほぼそのまんまケガいて少し切れ込み入れて、あとは手曲げ~(アクリル板カッターでキズ入れて折りました。切るのはハサミでOK)
Posted at 2013/05/04 21:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR-S | 日記

プロフィール

「ダッシュパネルの張り替え」
何シテル?   01/27 20:54
ちょこっと修理して蘇る物が基本的に好きなオッサンです。 最近の車はボンネットのあけ方を忘れる位品質が上がり壊れないので少々不満が・・ そして「15年前のリベンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DA62V スタビライザー流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:08:55
03 CTS O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 05:24:53
RaceChip RaceChip RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 00:50:41

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ちょいと上げ構造変更済、軽トラ仕様 タコメーター付き
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
初めてのセダン
ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
XJR-S 6.0はレーシングジャガーの血統を受け継ぐスペシャリティモデル。5.3LのV ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
信号ダッシュは早いです。サブコンチューンのみ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation