• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44nori.の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年2月25日

ブレーキ導風板の装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
実は昨年から積んでいたパーツ
意を決して作業します。
アウディ純正のブレーキ導風板流用です。
品番から追いかけて通販で購入しました。
チタンシムとの組み合わせでキャリパー保護を狙います。
2
左側品番。装着には切断される部位なので、アウディの証拠は残りません。
3
右側品番。こちらもサヨナラ。
4
プラモ用ノコで現物合わせ、各所雑カットしました。
先人の記事を拝見するとスタビリンクを上げている方が多いようですが、個人的にはバンザイ状態にしたくなかったので純正位置遵守、干渉部位を切り落としました。
5
加工後の裏側
6
左側の装着状態。
ホイール7.5j in45 タイヤ215-40R17で全切りで当たらない事を確認。
7
右前の装着状態。
この後近所を試走して問題ない事を確認。
もしトラブルが出たら、大人しく専用品を購入しようかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントディスクパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

防備録∶パッド交換

難易度:

フロントブレーキローター、パッド交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ねこれび さん 他のもので上書きするしかないのでは・・・」
何シテル?   05/11 22:55
愛知と岐阜の狭間の世界、 バイストン・ウェルに棲息する。 DIY好きなくせに面倒臭がり屋。 天邪鬼なのかも?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左後ろの車高調トップの減衰力調整をちょっとやり安く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:24:38
アイシン ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:19:17
強化エンジンマウント交換と純正マウント確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 21:14:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ非装着車(受注生産) 装着オプション 純正サイドデカール 純正 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取って初めて手に入れた自分の車。 従兄弟からタダで譲ってもらいました。 私のカーラ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ほぼ出張用マシン。2016年9/16下取りに出しました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
妻の車です。 純然たるファミリーカー。 写真のホイールは冬用です。 2021年8月、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation