• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

大阪オートメッセ2018

数年ぶりに大阪オートメッセに出掛けてきますた♪(・∀・)
以前、オートメッセに行った翌々日ぐらいにインフルを発症してそれから行くにのは敬遠しておりましたが、ワークス関連のブースがあると分かった以上「これは行かねば!」みたいな感じです(´ω`)

まずはオートメッセらしい写真から。






私個人的にはスーパーカーもエエけどエクリプスクロスのカスタム仕様がめっちゃ良かった♪
続いてキャンギャルのお姉さん達。



昔みたいにキャンギャルメインで撮影するのも飽きたのでこの3人のみで(^ω^;)
んで、メインの36アルトワークス関連でまずはモンスタースポーツ。



KCテクニカ




ラブラーク



ラブラークのブースには一番最初に寄りまして、若い営業さんと話してたら「昨年、姫路のイベントでもお会いしましたよね?」って覚えてくださってて、簡単に見積もり出して貰ったらイベント特価で商品代と送料が通販で買うよりも安くなっており、これも何かの縁やと思って魔法のカード発動ですwww

とりあえず直接購入したので塗装については担当整備士の従兄弟に相談しますかねェ。
Dラーに任せた方が塗装の間の代車とか手配してくれそうな感じやし・・・(´ω`)
ウイングについては色々悩みましたが決め手は品質と価格ですかね。みんカラ内でも評判良いし♪
更にラブラークからはダクト付きFRPボンネットもまもなく発売との事で今後も目が離せないメーカーさんですなぁ。自社工場で生産するから他メーカーよりもお安く提供出来るらしい(・∀・)

急な出費となったのでこの連休は大人しく過ごします(^ω^;)
Posted at 2018/02/10 18:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年02月04日 イイね!

【ひめじSubかる☆フェスティバル2018】会場へ


Twitterを見ていたところ、姫路で行われるイベントにご当地萌えキャラブースも設置され流科大学も出展してるって情報を見つけたのでクソ寒い中姫路まで出掛けてきますた(^ω^;)

用事があったのは途中の商店街で開催されてる【あーくまるしぇ】会場の方で現地に着くとマスコットキャラ「流華」ちゃんの等身大パネルがあるブースを発見。無事に目的のブツを購入出来ました♪
んで、このまま帰るのも面白くないのでメイン会場のある大手前公園へ移動して痛車見学。






パッと見た感じ「ラブライブ!」仕様の痛車が結構多かったような・・・?



んで、展示されてる痛車の中に赤の36ワークスを見つけまして何やらリアウイングがやたらデカい!
じっくり見てみるとコイツぁテイクオフのカーボン製リアウイング(9マソ)やないかい!(゚∀゚)
実物を初めて目の当たりにしましたが、ここまで迫力があるとは正直思ってなかった訳で本日一番の大収穫と言ったところでしょうか(笑)
痛車見学の後は寒さに限界を感じ始めてて体調を考慮して早々に現地から離脱。
体調が良ければ「KOBerrieS 」や「KRD8」のライブなんかも観たかったんやけどねェ・・・(´ω`)

んで、本日の戦利品。
去年の流科大学の学園祭「りゅうか祭」で買い忘れて諦めてたグッズがようやく手に入りました♪
Posted at 2018/02/04 20:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年01月27日 イイね!

またドロ沼に浸かりに・・・(笑)

どうしても試してみたい箇所があり朝一番にARさんにメールを入れて倉敷まで出掛けますた。
行きも帰りも高速オンリーで移動しましたが、まあ塩カルの酷い事酷い事・・・(^ω^;)

店長さんに車を預けて作業終了まで店内でのんびり。何度来ても居心地の良い空間です♪(^ω^)
今回依頼したMITHRIL施工箇所はフロントパイプとアルミホイール4本。

「社外フロントパイプに交換することで排気効率が大幅に上がる」って記事を何度も見かけて気になったので、同等の効果を得られるかどうかモノは試しに安価な一本ラインで施工を依頼。

施工後にいつも通り踏んでみたら車の動きが何となく軽くなり、そこから少々踏み込んでみると一気にブースト圧がエエ感じに跳ね上がりますた。次に行く時はベタ塗り頼んでみようかしら?ww

んで、追加で施工したホイールに関してですが此方も大きく変化が現れて、緩いというか少しマイルドだった乗り味が硬くなってスポーティーさが一気に増した感じでハイグリップタイヤに履き替えたような印象でしょうか。それでいながら不快な突き上げも無く高速域での安定性が向上したようです。

さあ、これでまた3週間ぐらいは毎日変化を楽しめるかなww
Posted at 2018/01/27 17:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 進化剤 | 日記
2018年01月14日 イイね!

安全を最優先に

昨日今日と2日続けてSAB姫路まで出掛けて迷った末に買っちゃいますた・・・(^ω^;)


ポロの時はハロゲンのイエローフォグを入れてましたが今回はLEDを選択。
IPFとフィリップスで悩みましたが【12年寿命】の文字が目に入りフィリップスに決定となりました。
実際そこまで持つかどうか知らんが車を乗り換える頃までは十分持つでしょう(´ω`)

いや~しかし、開店前から並んでる人の多い事。ほとんどがオイル交換のお客やったねぇ。
ゆっくり入ってのんびり物色してから会計済ませたら作業開始まで一時間以上待たされた罠w
Posted at 2018/01/14 13:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年01月07日 イイね!

12ヶ月点検

早いものでワークスが来てから来月で1年になるので早目の12ヶ月点検を受けてきますた。
ホイールのツライチ具合が気になる所でしたが普通に入庫出来て一安心♪

持ち込み品のLEDバックランプの交換工賃も予想してたより安く済んだので助かった(´ω`)
エアコンフィルターだけが取り寄せになるとの返答だったので行きつけのT館にて交換となりました。
Posted at 2018/01/07 13:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「映画なかなか見応えがあった。男女問わず様々な年代のラブライバーが多かったな♪」
何シテル?   11/08 11:05
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation