• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

以前からの計画を実行に

昨日は以前から計画していた「列車で日帰り紀伊半島一周」の旅に出掛けて来ました♪
早朝5時前の出発になるのでなかなか実行に移せなかったんですよね・・・(´∀`;)
いつもなら18きっぷの時期が来るまで待つんですが、鈍行列車では帰って来れないので主要区間に特急を利用。

新大阪を7時30頃出発する「特急くろしお」に乗って11時20分頃に「紀伊勝浦」駅に到着。

駅前で昼飯にマグロを食べたりして時間を潰し12時半頃出発の「ワイドビュー南紀」に乗り換え一路「松阪」駅へ。
この車両が結構ハードでディーゼルサウンドは良いんですが、乗り心地は伯備線の「やくも」よりキツイかも?(´∀`;)
松阪からは近鉄のリゾート特急「伊勢志摩ライナー」で大阪難波まで移動でしたがコイツが最高に快適でした♪
難波からは阪神と私鉄を乗り継いで19時ぐらいに帰宅しましたが14時間以上列車に乗ると腰に来ますなぁ・・・・。

最近は列車で出掛ける方が良い気分転換になるのと、車の高速代・ガソリン代を考えると金額的にもさほど変わらないので列車の利用頻度が増えてきてます。次回はオクで割引券を購入して富山辺りまで行ってみたいですね。
Posted at 2013/07/07 15:31:45 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2013年04月24日 イイね!

時間調整に四苦八苦した

1日のお泊りオフの準備として会社帰りに近場の駅でお得な企画切符を購入してきました。

GWだけあって希望する時間帯の席はほぼ埋まっておりましたが、窓口の駅員さんも色々検索してくれた結果、米子へは14時半ぐらいに到着出来ることになりました。昼は車内で駅弁コースかねぇw
まあ、通常運賃よりだいぶ安いし新幹線まで乗れるとなればしょうがないか(´∀`;)

カシー氏、到着が予定より2時間ほど遅れまする。。。
Posted at 2013/04/24 19:50:34 | コメント(2) | 鉄道 | 日記
2013年03月01日 イイね!

今後の予定

慣らしも終了して、後はT館に発注掛けてるカーナビが入荷するのを待つだけですねぇ。
今回は予算の都合と純正オーディオを活かす関係でポータブルタイプになりましたが(´∀`;)

ナビを付けたら車関連はとりあえず何処かに置いといて・・・もう一つの趣味鉄道の再開です♪
いや~鉄道に関しては行きたい路線がかなりあるんですよねぇwww

今最も行きたい路線
①特急「サンダーバード」で行く北陸本線の旅
②特急「スーパーくろしお」と「ワイドビュー南紀」で行く紀伊半島を巡る旅

①は富山でブラックラーメンを食べてから金沢で人気の回転寿司屋に行くプランで、②はこないだ訪れた名古屋の鮪料理専門店で何品か食してみるプランで帰りは近鉄特急利用ですかねぇ♪(・∀・)
基本日帰りで計画中でどちらも10時間以上は列車に揺られることになるので実行は連休の時ぐらいか。

・・・最終的な目標は新神戸から鹿児島中央まで新幹線で向かうことだがこれはいつになるか分かりませんww
Posted at 2013/03/01 17:13:28 | コメント(2) | 鉄道 | 日記
2013年01月05日 イイね!

冬の北近畿へ

昨日はふと銀世界を見たくなり思いつきで北近畿エリアへ列車で向かうことにしました(・ω・)
とりあえず姫路まで出て、まだ乗ったことがなかった播但線経由で一路豊岡へ。
この日は雪の影響でダイヤが乱れており10~15分前後の遅れが出てましたね。。。

豊岡駅に到着後はKTR(北近畿タンゴ鉄道)線に乗り換え。
発車まで1時間以上あったのでブラブラしてましたが結構な雪が積もってましたね(・ω・;)
んで、去年と同じくフリーパス(1500円)を購入してホームに行くと・・・・・
タンゴエクスプローラー発見!
いや~一度生を見たかったんですよね。このフォルム、個人的には「スーパーはくと」の次に好きな車両です♪
今回はコイツで天橋立駅までの移動となりましたが車内はほぼ貸切状態。豪華な車内に普通の電車よりも一段高いハイデッキから見下ろす景色も最高でめっちゃ優雅な時間を過ごせました♪♪(・∀・)


列車の旅もエエんですが、乗り換え含めて計10時間以上の移動になり腰が少々ヤバいですw
Posted at 2013/01/05 22:02:37 | コメント(2) | 鉄道 | 日記
2012年10月13日 イイね!

ちょっとした山歩き


今日は以前から行ってみたかった京都の「鞍馬寺」まで出掛けて来ました(叡山電車にも初めて乗車♪)
結構キツイ道程とは聞いてましたがたしかに半端ではなく、息切れしながら何とか登って行き本殿に着く頃には汗だくになり体力の無さを痛感しましたわ・・・。
そのまま貴船神社まで抜けるルートを行こうかとも思ったが、仕事に差し支えるほど体力を消耗しそうな気がしたのでそのまま来た道を引き返しました(´∀`;)
鞍馬~貴船ルートだと約3時間ほど掛かるらしいので連休とか時間のある時にリベンジしたいですね♪

・・・そういえば山ガールが結構多かったなw
Posted at 2012/10/13 21:32:22 | コメント(1) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「GooglePixel修理専門店にてPixel7Aのバッテリー交換完了。ウチのもバッテリーが膨張してヤバいことになってた(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)」
何シテル?   09/03 13:21
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation