• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

3500円の列車の旅へ

昨日は暇な事もあって、ついつい列車の旅を楽しんできますた♪(´∀`)
今回利用したのはJRの「夏の関西1デイパス(3500円)」ってお得きっぷ。

「乗り放題区間の駅は全て巡る」をコンセプトに三ノ宮から乗車して、大阪~奈良~京都~滋賀間を移動。まあ、さすがに乗り放題区間全ての駅を巡るのは時間的に無理でしたが・・・。元は十分取れたんで良しとしよう(´∀`;)
ちなみに乗り換えの連続で昼飯は抜き。移動時間は9時間以上で移動距離は約480㎞でした。



某氏へ
話しは変わって週末のオフ、フィットHVRSやCX-5の試乗もしてみます?(・∀・)
Posted at 2012/08/17 17:00:25 | コメント(1) | 鉄道 | 日記
2012年07月08日 イイね!

(´・ω・`)ショボーン

昨日、SABの駐車場で見た(´・ω・`)ショボーンなクッションが気になり大阪の日本橋まで探しに行って来ますた♪
いや~日本橋って初めて逝ったんですけど・・・アニメ関連ショップの数が半端ねぇwww
んで、クッションを求めてそこら辺の店に入りまくったけど収穫無し。そりゃあ、入荷してもすぐに完売するようなブツなんで置いてる可能性は低いと思ってましたけどねぇ(´∀`;)
萌え系アニメのコーナーとかも興味本位で覗いて見たけど、あまり興味も無く直ぐにスルーしちゃいましたね。
アニメ関連では惹かれるものがありませんでしたが、メイド喫茶にはめっちゃ行ってみたくなった罠ww
JK?いやJTぐらいの娘が店のチラシを配ってて凄い可愛かったww

んで、そのまま帰ろうかとも思いましたが・・・難波もすぐ近くやし、NMB劇場に行ってみようと移動開始。
現地に到着するとたしかに「なんばグランド花月」の正面にありました♪
劇場には入れないんですぐ近くのAKBショップに行ってみると、以前行ったSKEのショップとは違って半端ないグッズの数々!!しかもAKBカフェも店内にありお客さんが凄い盛り上がって叫んだりしてましたわwww
持ち合わせがほとんど無かったのが悔やまれる・・・(´・ω・`)ショボーン

来月辺りにリベンジして、Tシャツとか帽子なんかも購入してカフェで盛り上がったりしたいですね!
ねっ、かじわら氏(笑)
名古屋はちょっと遠いけど大阪ならプチオフ出来る距離かとww
Posted at 2012/07/08 18:38:40 | コメント(1) | 鉄道 | 日記
2012年06月19日 イイね!

そして今日もまた・・・w

天気も快晴。自宅でゴロゴロしてるのも勿体無いので思いつきで北近畿エリアへ♪
GW以来の列車の旅へと出掛けて来ますた(´∀`)

今回はしょっぱなから特急「こうのとり」を利用。三田~豊岡間の2時間は有料特急だけあり非常に快適でした♪

豊岡に着いてからはKTR(北近畿タンゴ鉄道)豊岡駅へ向かいコチラの企画乗車券を購入。




今回乗車したのは、こちらの特急「タンゴ・ディスカバリー」。見た目はちょっと古い感じですが(失礼っ)・・・

車内は特急だけあって豪華で、シートもJRに全然負けてない作りでしたねぇ♪
ちなみに豊岡から乗車したのはおいらを含めて2人だけで90分ぐらい貸切列車状態が続いてましたwww
これだけ快適に京丹後エリアを移動出来て1500円ってのは美味しすぎでしたわ(・∀・)ニヤニヤ

帰りの福知山からは浪費を抑えて普通列車に乗りましたが、ちょうど学生の帰宅時間帯と重なりJTやJKがゾロゾロと大勢乗車してきて、オイラの隣の席にも可愛いJKが・・・(・∀・)ニヤニヤ

ん~今日は結局11時間ほど電車で移動してたことになりますね(爆
「鉄道むすめ」のフィギュア(但馬みえ)も窓口で売ってたんでついつい購入しちゃいましたwww

来月、夏用の青春18切符を購入してまた出掛けますかね~♪
Posted at 2012/06/19 00:29:03 | コメント(1) | 鉄道 | 日記
2012年05月05日 イイね!

ちょっとした日帰り旅行みたいなw

GWも明日で終了・・・ってわけで、今日は以前から計画していた列車の旅を実行してきますた!
早朝5:30に起床して6時の列車に乗り、そのままJR加古川線~福知山線~山陰本線を経由して鳥取へ♪(´∀`)

スムーズに乗り継ぎが出来る時間帯は早朝しかないんですよね。
しかもトイレ等で一旦降りでもした場合は次の列車まで1時間以上の待ち時間がある罠www

途中で餘部鉄橋を通過しましたが車内から見ると相当な高さでしたねぇ・・・(´∀`;)
んで、鈍行列車を乗り継ぎ出発から6時間で鳥取駅に到着してまずは昼飯!(朝は食う時間が無かったw)
まあ、何処にでもある普通のおろしカツ定食です♪

行きはひたすら鈍行でしたが帰りは窓口で特急券を購入。ちなみに今回の旅の目的はJRの特急列車に乗ってみることだったわけです。鳥取を選んだ理由は昨日のフィギュアの影響も多々ありwww
到着の1時間ぐらい前からホームに並びましたが列車が来る頃には大行列に。はよ並んどいて正解でしたわw
帰りは因美線~智頭線~山陽本線~神戸線のルート。

今回乗ったのが写真(写真は撮り忘れたので何処かから拾ったw)の智頭急行線「特急スーパーはくと」。
制御式自然振子機能や1車両につき710馬力のディーゼルエンジンを搭載するなど興味ある車両なんですわ♪
三ノ宮駅まで2時間の特急での旅でしたが、急カーブが連続する区間を100㎞/h近い速度で走り抜けたり、JRの路線に入ってからは新快速を上回る速度で巡航し、シートは長距離用のシートで快適そのものだったりと特急に乗ってみて正解でしたね。コイツは例えるなら列車版ランエボかww


今日は結局10時間ほど列車で移動しまくってました。移動そのものよりも特急の自由席争奪戦で疲れたwww
Posted at 2012/05/05 20:59:30 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2012年03月03日 イイね!

強行軍

青春18きっぷを早速使って静岡県の浜松まで出掛けてきますた!(・∀・)
まずは一言。新快速、めっちゃ速いwww
たしか平均速度が140㎞/hでしたっけ?おまけに快適で14時間の移動でも疲れ知らずです♪

とりあえず自宅近くの駅から6:40頃に乗車。そこからJR線に乗り換え、7時間掛けて浜松へ。

目的はまあ、鰻を食いに行くことだけでしたがwww

その帰りに名古屋での目的の一つ、SKE48の本拠地で劇場のあるサンシャインサカエを訪れてみた(´∀`*)

ビルに近づくにつれてSKE48の曲「パレオはエメラルド」が聞こえてきてテンションも上がってきたわけだが、ショップ48に着くと関連グッズはめっちゃ少なく何も購入することなく撮影だけして帰ってきました(´∀`;)
そういえば同じフロアにSKEカフェがありましたが一人では入る勇気はなく気になりながらもスルー。
かじわら氏、今度一緒に行きます?ww

んで、時刻も16時前。帰りも6時間ぐらい掛かるんでボチボチ帰ることに。

車窓から伊吹山を撮影してみましたがまだ雪が積もってましたね。
4月頃には通行止めも解除されるはずなんでドライブウェイをまた走ってみたいですね♪

とりあえず列車の旅の慣らしとしては十分。来週は広島まで行ってみたいと思いますww
今日の移動分だけで既にきっぷの元は取れてる件www




Posted at 2012/03/03 22:24:17 | コメント(2) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「GooglePixel修理専門店にてPixel7Aのバッテリー交換完了。ウチのもバッテリーが膨張してヤバいことになってた(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)」
何シテル?   09/03 13:21
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation