• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2020年02月14日 イイね!

深化開始!

本日は社外ボンネットへの換装作業開始日だったので朝一番にT館に行き車を預けてきますた♪

今日から暫しの相棒となるいつもの代車ライフ君。
数年前に借りた時はまだ5万km台だった気がするがもう10万㎞後半か・・・(・ω・)

とりあえず全体の流れとしては・・・
①本日のT館営業時間終了後に店長が知り合いの板金屋へワークスを持っていく。
②明日の朝から板金屋にてボンネットの仮合わせと色合わせ開始。
③早ければ土曜か日曜にはワークスのみ帰還。
④ボンネットの仕上がりは早くて月曜、遅くとも水曜。
⑤板金屋からの納品後にT館にて換装作業。

一応、水曜日に合わせて有給を入れてるんで水曜日には取付完了予定で♪(・ω・)

Posted at 2020/02/14 22:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年06月29日 イイね!

来月は割とイベントが多そうな件

今日はプチ休日出勤日で後輩と2時間だけの軽作業をこなしてきますた(・∀・)
素人が触れる部分はしれてるので後は解体のプロにお任せですw

んで、仕事終わりにSAB姫路まで出掛けてAB会員限定の来場記念品をGETしましたが意外と大きいですな。もう少し小さめのほうが良かったなぁ(・∀・;)

そうそう、一か月後には毎年恒例の「姫路祭」があるんですね。


このイベントの一週間前にはSAB神戸でSACが開催されますが、個人的にはラブラークが参加する姫路の方が重要かしら。ダクト付きボンネットの現物があるんなら気になるしww

車関連以外にも電車関連やその他のイベントもあり7月の週末は退屈せずに済みそうです♪
Posted at 2019/06/29 11:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年05月05日 イイね!

GWも明日で終了

ウチの会社の場合は6連休だけなのでそれほどの精神的ダメージも無いですがね(^ω^;)
まあ、今年のGWも例年と同じく色々と盛り沢山の内容でしたわ。

1日目の午前中は担当整備士の従兄弟に自宅まで来てもらってエアクリの純正戻しを実施。
キノコから純正に戻すことによって薄くなっていたトルク感が戻ってきました♪

午後からは「オフ会前夜祭」と称してカシー氏と近所の焼肉屋で食べ放題&飲み放題♪




2日目は久しぶりのグループオフで神戸方面に皆でお出掛けなう(・∀・)




3日目は鉄むす巡り&SAB京都ワンダーまで出掛けて大阪~京都方面まで移動。
貝塚や嵐山にも立ち寄りましたがGWの大混雑でJRはまず座れそうにないのでJ-WESTカードの割引特典をフル活用して特急メインでの旅になりますた。

4日目は2日目に立ち寄ったSAB神戸まで再びお出掛け。
テイクオフコーナーが復活しておりアルフィンドラムも再販売されてたので迷った末に購入。
これぐらいの高額商品になるとJAFカード提示による割引も馬鹿に出来ませんな♪
SAB神戸での買い物の後はSAB姫路にも寄り道して今度はR'sエアクリを購入しますた。

5日目の本日は昨日の散財が影響して自宅で引き籠り。
そうそう、オークションでポチッた記念硬券がようやく着弾しますた♪(・∀・)

さて、明日はGW最終日。たぶん郵便局に荷物を出しに行くだけになりそうな予感w
Posted at 2019/05/05 21:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年03月18日 イイね!

足元をリフレッシュ!

去年の秋頃からT館で「ぼちぼちタイヤ交換の検討を・・・」と言われ続けて半年、簡易的な残り溝のチェックをしても危険レベルに達していたのでようやく交換に踏み切りますた(^ω^;)
【綾瀬はるか】の「ちゃんと買い」を基本に乗り心地重視で選んだのがこの「REGNO GR-Leggera」。

自分が持ってるレグノのイメージは「快適」・「減りが早い」の2つでしたが、最近のモデルは減りも普通でグリップ性能もそこそこあるらしく、N-ONEのワンメイクレースでの上位入賞車のほとんどがこのGR-Leggeraを履いていたらしい話も聞け、価格もRE003とさほど変わらずだったので此方に決定。
軽く街乗りしてみた感じでは軽快かつ安定性も抜群で不安感は皆無、ターボRS的な方向性に持って行けた印象ですかねェ。・・・しっかし、軽四のタイヤって消耗速度が普通車の1.2倍なんやね(^ω^;)
Posted at 2019/03/18 15:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年02月24日 イイね!

明日で2年目に突入

早いものでワークスが来てから明日で2年になります♪(・∀・)
昨年の春頃から吸排気系に手を出し始め、今月に入ってからECU書き換え、本日はフロントパイプを交換してノーマルの頃の加速とはもはや別物の車と化したウチのある子。それほどパワーを求めちゃいないが少し弄るだけで大幅に特性が変わるのでターボ車のチューニングは面白いwww

さて、今日はT館に寄って先程のフロントパイプ交換とノーマルタイヤ戻しを依頼してきますた。
やっぱしノーマルタイヤに戻すと軽から普通車になったような安定感に戻り、グリップ力もしっかりして安心して踏んで行けますなぁ。しかし、リアタイヤがヤバいらしいので5月頃には交換必須か?
とりあえず今シーズンのスタッドレスでの走行距離は1000kmで燃費もノーマルと変わらずって感じ。

スタッドレスを持ち上げた際に気付いたが14インチのくせに15インチのノーマルより重いのね(・∀・;)
Posted at 2019/02/24 15:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「JRを引退して丹鉄に移籍してからは初の乗車♪」
何シテル?   08/16 10:47
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation