• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

今年最後のグループオフと大きなお買い物

今日は久しぶりのグループオフで珍味を求めて「大阪のてっぺん」こと能勢町まで出掛けますた。
参加メンバーは「私」・「カシーさん」・「まーくん」・「かじわら君」のいつもの顔ぶれです♪(・∀・)




今回訪ねたお店は能勢町にある「観光センターくるす」さんでジビエ料理を扱ってるお店。
当初は猪鍋を食す予定でしたが皆が熊鍋を注文する様子を見て私も釣られて熊に変更しますたww
食べる前は少なそうに見えた鍋も食べ始めると結構ボリュームがあり、食べ終わる頃には十分満腹感で満たされてましたなぁ。そうそう、メインの熊肉ですがヘルシーで食べやすく意外と女性ウケしそうな味だったように思えます。ただ5枚では少なく感じたので倍の量は欲しい所だな(^ω^;)

食後はプチ観光がてら「浄るりシアター」にも立ち寄って館内をサッと見学したりして終了。
もう少し明るい時間帯なら他の色々な施設を案内出来たりもしましたがそれはまた別の機会にでも。
てなわけで、参加メンバーの皆様方、今日はどうもお疲れ様でした♪(・ω・)

んで、本日の大きなお買い物。

以前から検討していたスタッドレスタイヤをようやく購入しますた!
どうせ来年から必要になるし早い方がええだろうと。とりあえず15インチから14インチに落としてアルミホイールもブリヂストンのセットプランの中から選んだので比較的安く済んだ感じ?
履き替え予定は来月中頃ですがこれでようやく不意の路面凍結にも対応できるようになりますね♪
Posted at 2018/11/24 22:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年06月16日 イイね!

デカネタ寿司に挑む!

今日はかじわら君とプチオフ。甲賀市のとある寿司屋さんを訪ねてきますた♪(・∀・)


こちらのお店「はなぶさ」は滋賀県一のデカネタ寿司や海鮮丼を提供してくれる有名なお店らしく、とりあえず二人とも「にぎり盛り合わせ大ネタ7貫」を頼むも大ネタは1グループにつき1つ限定らしい。
仕方ないので私は大ネタ、かじわら君は小ネタを注文して暫く待つことに・・・。

んで、大将が握ってくれた寿司の大きさを見て衝撃を受けました!!
写真だと大きさが分かりずらいですが一番小さく見えるエビでも一般的な寿司ネタの2倍はあり、その他の鮪・ハマチ・鯛・烏賊・サーモン・玉子に至っては3倍というかスマホと同じぐらいの大きさで厚みはスマホを3台重ねたぐらいはあったでしょうかwww
正直どうやって食べるべきか悩んだぐらいで寿司というより刺身をブロックごと食べてるような感覚になってました。特に烏賊と鯛は噛み切り難くて苦戦を強いられちまったい(^ω^;)
ちなみにシャリは通常の2倍ほどの大きさでしたがネタの大きさに合わせてかワサビはベタ塗りww
大きくても味は抜群で価格は1000円とコスパも最高。滋賀に行ったらまた寄りたい店です♪






食後は関ヶ原まで移動して「伊吹山ドライブウェイ」をドライブ♪
山頂駐車場に車を置いて食後の運動がてら軽い気持ちで山登りに挑戦してみましたが思ってたよりもハードな山道が続いて体力は一気に激減。明日か明後日には筋肉痛に見舞われそうな予感。。。

んで、最後に本日の戦利品。

滋賀まで再遠征したついでに京阪石山駅に立ち寄って新作の鉄むすグッズを購入しますた(´ω`*)

かじわら君、今日は色々とお疲れ様でした~!
Posted at 2018/06/16 22:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年05月01日 イイね!

珍味を求めて南へ

GW3日目のRyuseiでございます(・∀・)
昨日はいつものメンバーさん達と紀伊長島の道の駅マンボウまで珍味を食しに遠征してきますた♪
左からカシーさん・Ryusei・まーくん・かじわら君の計4台。




約1年ぶりぐらいの再訪でしたが相変わらずマンボウの串焼きは絶品で今回は唐揚げもチョイスしてみましたが此方もなかなかの美味。もっと食いたい気分ですがもう少し安ければね(^ω^;)
次回立ち寄る時は鮫の串焼きとウツボの唐揚げに挑戦してみますかね?ww
今回は往復500km少々の長距離遠征となりまして参加メンバーの皆様どうもお疲れ様でした!
Posted at 2018/05/01 20:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年08月14日 イイね!

チームえふえふ♪「かじわらの逆襲」オフ

何についての逆襲なのかはさっぱり分かりません(笑)
とりあえずいつもの定例グループオフに昨日今日と参加してきますた♪(・∀・)
昨日は【前夜祭】という名の飲みオフをカシーさんと二人で行い小野市にある焼鳥店「さくら屋」へ。

最初に注文した「ささみのお造り」がめっちゃ新鮮でまるで濃厚なホタテの貝柱のようなお味(´ω`*)
その後、酒類や串をどんどん注文しまくり美味い焼鳥を心行くまで堪能して前夜祭終了。
飲み食いしまくった影響でだいぶ腹に来てましたが駅までのウォーキングで何とか回復しましたわw

んで、今日はメインのオフ会当日。

本日の参加メンバーの方々
左から・・・
Ryusei  36アルトワークス
カシーさん i-MIEV
まーくん ゴルフ6GTI
かじわら君 レヴォーグ
白☆びっつさん G'sヴィッツ
しょうさん MR2
Ka2norick.さん ステージア

オフ会の流れ的にはいつものように集合してから軽くダベリ、昼飯を食べにくら寿司まで移動。

皆で「シャリコーラシュークリーム」なるモノを注文しましたが・・・・う~ん、味はイマイチだったww

昼食後はかじわら号の電装系カスタムを実施。電装系に強いお二人がメインとなってテキパキと作業をこなされてましたね。ワタシみたいなド素人だと何が何やらサッパリ分かりまへん・・・。

作業終了後は一息つきにコメダ珈琲へ。シロノワールはいつ食べても美味かった♪
コメダでマッタリ過ごした後は集合場所に戻って軽くダベって二次会組と解散組に分かれて本日のオフは終了し、私はお先に失礼させてもらうことにしました。皆様、今日はお疲れ様でした!(・∀・)






















自宅に戻ると盆休み前にオクでポチッたブツが着弾♪
いや~出品してくれる人がいたおかげで東北エリアまで買いに行かずに済みましたわww
Posted at 2017/08/15 00:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年07月29日 イイね!

真夏のプチオフ

帰省中のかじわら君からお誘いを受け本日はプチオフを行いますた(・∀・)
イオンモール神戸北店でショッピングを楽しんだ後は神戸電鉄三田駅前まで移動して、みん友さんの何シテル?を見てから一度行ってみたかった「らぁめん嬉しや」にお邪魔してきました♪


店内は昔ながらの・・・みたいな雰囲気で常連さんと思われる人達で賑わっており、一番人気の塩ラーメンはマイルドな味付けで口当たりも良く私的には塩ラーメンで有名な塩元帥より好きかも。
今回はランチセットを頼んだわけだが、この後に出てくる唐揚げと焼飯の量が半端ではなかった!
握り拳よりも少し小さ目なぐらいの唐揚げ6個入りや大量に盛られた焼飯を見た時は大盛りメニューで有名なカフェ・ド・ムッシュポプラを思い出しましたわwww
まあ、食べ残すことなく全て完食しましたがこれで800円は安すぎる!コスパ最高ですね♪
場所的にも乗り鉄がてらにフラッと立寄せそうな感じでリピート確定ですかねぇ♪(´ω`*)

昼食後はカー用品店をブラブラ回ってプチオフ終了。かじわら君、今日はありがと~!(´ω`)
Posted at 2017/07/29 21:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「昨日変な体勢で作業を手伝ったせいか筋肉痛が酷い件^^;」
何シテル?   08/13 19:56
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation