• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

アールズフェアへ

来週から休日出勤が毎週入って暫く遠出は出来なさそうなので今の内にと長距離ドライブ決行!
NEXCO西日本のHPから中国ドライブパスを申し込んで広島までお出掛けしてきますた♪(・∀・)



向かった先は今日からアールズフェア開催中の「SAB広島商工センター」店。
立ち寄ったのは今日が初めてで店舗の規模的にはSAB姫路と同じぐらいの大きさですかねぇ。
一通り散策した後に一度立ち寄ってみたかった「モンスタースポーツ広島」店まで徒歩で移動。

三菱のラリーアートPITみたいな雰囲気なのかと思いつつ、チラッと中を覗いてみると駐車場にポルシェが並んでたりPITの中にはランボルギーニが3台ほど置いてあったりして入り難さ全開だったので今回は止めときますた・・・(^ω^;)

んで、今回の戦利品。長距離移動用に「レーシングフットレスト」を購入♪
明日Dラーでのオイル交換ついでに取り付けてもらうことにします(^ω^)
Posted at 2018/05/19 17:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年11月19日 イイね!

後ろ髪をひかれる思いで離脱(´ω`;)

引き籠るのも暇なのでブラブラしながら久しぶりにSAB姫路に立ち寄ると何やらイベントの様子で大賑わいとなっており、ブースを覗いて見ると36アルト関連のブースもあって引き寄せられますたww


会場内ではトラストとラブラークの2社が出展中。
特にラブラークのデモカーはLEDテールとリアウイングが装備されてたのでじっくり見せてもらいましたが、商品の作りはかなり良さげな感じでしたね。LEDテールについて色々聞いてみましたが「レンズ内に水が入りこむことは絶対に無いです!」と営業の方が言い切ってたんで導入も検討するか。
保証は一年ほど付いてるらしいけど勝手にコーキングとかすると保証対象外になるらしいですな。
トラストの白ワークスの方にはKCテクニカのカーボン仕様RSスポイラーが装備されており、これもなかなかのデカっ羽でめっちゃ興味をそそられますな♪(´ω`*)

交渉すれば多少の値引きにも応じてくれそうな雰囲気でしたが来月にはホイール入荷が控えているので今回はスルー。どうせやるにしても行きつけのT館に任せた方が信頼度に関しては上やしねぇ。
Posted at 2017/11/19 13:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年10月07日 イイね!

無理はいかんぜよ?

3連休初日の本日。天候も良くなるという予報を信じてワークスで出掛けてきますた♪
・・・が、行く先々で小雨・大雨・豪雨に見舞われいつも以上に神経を使う旅になりましたわ(´ω`;)
軽四で果たして何処まで走って行けるか?の検証を行うべく選んだ先は信州松本。
今日がアルピコ交通の新作グッズの発売日なんで一石二鳥みたいな安易な考えですww

6時過ぎに地元を出発して中国道→名神→中央道→長野道を経由して昼頃に新島々駅に到着。


前回電車で来た時はゆっくりしてる間が無かったので周辺をあまり見てませんでしたが、ちょうど反対側に旧駅舎があったんですねぇ。しかしここの駅は相変わらずハイカーの人たちで賑わってるわ。
混雑する人混みをかき分けて窓口のお姉ちゃんからグッズを購入して高山経由で帰路に着きます。

帰りは中国道の渋滞を避けるルートを選択し、R158→安房峠道路経由→中部縦貫道→東海北陸道→R158→北陸道→舞鶴道→中国道で行きより距離も時間も余計に掛る形になりましたわ(;´д`)

途中の東海北陸道での一コマ。何気なしに寄ったPAですがめっちゃ標高が高かったんですねぇ。

んで、本日の検証結果。レカロとエアランバーサポートとクルコンの組み合わせのおかげで1000km近い日帰りドライブにも拘らず脚や腰への負担は僅かで普通車並みの長距離移動がこなせるってことが分かりますた。いやはや、レカロさえあれば軽四でも何処までも行けるって感じですなぁ(゜Д゜)

そして本日の戦利品。

オークションを眺めてても全く転売されてないので現地で購入しといて正解だったようです♪
Posted at 2017/10/08 00:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年09月03日 イイね!

久しぶりの高速走行

ワークスも2日ほど動かしてないし適度なドライブが必要だろうと奈良までひとっ走りしてきますた。
中国道を走行してると前方に黒の36ワークスを発見し、観察しながら走ってると後方から今度は白の36ワークスが接近してきて少しの間ですが36ワークス3台でのカルガモ走行が楽しめましたww

んで、向かった先は萌えキャライベント開催中の奈良県上牧町ペガサスホール。



昨日の京都に比べるとイベント自体は小規模ですが内容はこっちの方がだいぶ濃いですなぁ。

目的のブースまで急いで行って限定販売の福井県の萌えキャラ「嶺南ミカミ」アクキーをGET♪
今回限りの限定販売で再販予定なしとの事前情報だったのでやはりスルーできませんでしたわww
こちらも販売開始から一時間ほどで完売したそうで高速で早目に行って正解やったね。

結局何やかんやで今月初旬に予定してたイベントは全て達成できた感じですな(゜Д゜)
Posted at 2017/09/03 14:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年07月08日 イイね!

ぶらっとSAB神戸へ

ワークス関連のパーツを覗きに【スーパーオートコレクション2017】開催中のSAB神戸まで出掛けてきますた。ハイパースポーツミーティング会場に行くとレヴォーグやWRXのデモカーが多かったな。



あわよくばマフラーでも・・・などと期待しつつ行きましたが残念ながら撃沈(´・ω・`)ショボーン
まあ、今回のは移動手段が主として購入したクルマやからそこまで拘る必要も無いか(´ω`)

さて、夜からはカシー氏と晩飯プチオフだ♪(・∀・)
Posted at 2017/07/08 13:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「JRを引退して丹鉄に移籍してからは初の乗車♪」
何シテル?   08/16 10:47
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation