• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2016年06月22日 イイね!

昨日の仕事帰りに

谷上駅に寄って発売されたばかりの「北神弓子アクリルフィギュア」をGETしますた♪(・∀・)

週末まで待っても良かったが、最近の北神弓子の人気っぷりを考えると早い方がええかなと。
4月に購入した記念きっぷなんかは発売から一ヶ月経たないうちに完売してたしねぇ(´∀`;)

とりあえず駅長室の営業時間が終了するまでに到着出来て良かったわ・・・。

・・・今後は神戸市北区を北神弓子の聖地にするプロジェクトなんかも計画されてるみたいですな♪
Posted at 2016/06/22 21:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年06月11日 イイね!

充実した一日

今日は早朝から電車に乗って阪堺あびこ道駅前の車庫で開催された「路面電車まつり」に行ってきますた。天王寺駅から阪堺電車に乗り換えましたが嵐電の時と同じく路面電車はエエどすなぁ(・∀・)
新今宮駅周辺が物騒って情報を得て天王寺駅にしましたが乗り場がややこしくて迷った(;´Д`)


会場に着くと開場前から物凄い人だかりが出来てて限定グッズを購入できるか心配になりましたが、大半の人は別ブースに流れて行ってくれたおかげで無事に新作の鉄むすグッズGET。
フリー乗車券を購入したらオマケで名刺とクリアファイルも付いてきてオマケの方が豪華だったりww
(右下の北神お出かけ1dayパスは昨日から発売開始された新作で三ノ宮駅にて購入♪)
生の雪乃ちゃんも見れましたが今回は装束姿だったのでハッキリと分かりませんでしたねぇ(´∀`;)


んで、次の予定があるのでそそくさと現地から撤収し地元でかじわら君と合流してプチオフ。
頼まれてた取引も無事に終了して、ドライブがてら輸入車イベント開催中のSAB姫路までお出かけ。

大規模なイベントを想像してましたが現実はこじんまりとしており、フォブさんのブースでは店長さんが暇そうにしてましたねぇ・・・・。んで、興味をそそられそうな物は残念ながら何も無くww
う~ん、久々の姫路でしたがバイク店舗やローソンなんかもいつの間にか出来てて駐車場が大幅に狭くなってた印象の方が強かったなぁ(´∀`;)
Posted at 2016/06/11 18:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年04月30日 イイね!

本日の行き当たりばっ旅♪

GW2日目の本日は以前オクでポチッたスルっとKANSAIを使って兵庫・大阪・京都・奈良を巡る旅へ。
まあ、ワタクシの場合は鉄道むすめが何かと絡んでくるわけですがwww




水曜日にTV放送してた「鉄道ひとり旅」を観てから京阪大津線に行ってみたくなり、まずは京阪浜大津まで移動。鉄道むすめ「石山ともか」やド派手なラッピング電車が行き交ってましたなぁ♪(・∀・)
大津線は路面電車になる区間があったり急勾配を駆け抜ける区間もあったりと結構エエどすなぁ。
んで、時間も押し迫ってきたので京都市営地下鉄・嵐電を乗り継いでイベントが開催されるトロッコ嵯峨駅まで足早に移動したわけだが、開催時間の一時間前に到着してしまい暇を持て余す結果にww

暇なので駅構内を色々見て回ってると朝の情報番組「すまたん」でおなじみの鉄道アイドル「斉藤雪乃」ちゃんの撮影会を開催中だったようで、あいにく撮影には間に合いませんでしたが初めてリアルで見る雪乃ちゃんはTVで観るよりもメチャクチャ可愛かったなぁ♪(*´∀`*)

んで、物販会場の準備も整い始め、先日デビューしたばかりの嵯峨野観光鉄道の鉄道むすめ「嵯峨ほづき」が初お披露目。私も含め周りに居た数十人の鉄な方々が一斉に撮影しまくってますたwww

んで、本日の戦利品。数量限定の嵯峨ほづきクリアファイルを無事GETし本日の任務完了。

これまで色々な鉄道を乗り鉄してきましたが関西エリアもまだまだ奥が深いですな(゜Д゜)
Posted at 2016/04/30 19:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年04月16日 イイね!

鉄道むすめ

最近、ズッポリと鉄道むすめシリーズにハマってしまったワタクシですwww



今日は朝から北神急行電鉄「谷上」駅まで出掛けて本日より枚数限定で発売される「北神弓子記念券」を購入。まあ、作りは思ってたよりも・・・・・・ですが一枚100円なんで良しとしましょうww

んで、オクや各鉄道会社の通販で購入した限定グッズも色々と着弾♪

グッズ集めだけで関東や東北まではなかなか行けないからねぇ(´∀`;)

とりあえず私的にマークしてる鉄道会社は智頭急行・北神急行・上田電鉄・青い森鉄道の4社なので、これらの鉄道会社から今後新作が発売されたら何かのついでに遠征しますかね(゜Д゜)
Posted at 2016/04/16 12:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年04月03日 イイね!

萌えメインの乗り鉄旅

春の陽気に誘われて無性に遠出したくなり昨日は長野県まで乗り鉄してきますた(・∀・)
途中駅にポロを置いて新神戸~名古屋間は新幹線で名古屋から上田までは特急と在来線を利用。
んで、何処に行くかは事前に下調べしておいたので、まずは萌えキャラで有名な上田電鉄の駅へ。



上田電鉄上田駅に着くと自販機から何から萌えキャラ「北条まどか」づくしで、改札奥へ進むと等身大パネルまで設置してあり列車のアナウンスまで「北条まどか」と徹底してましたわwww
上田市が全面的に売り出してるみたいですな♪(*´Д`*)




んで、終点の別所温泉駅まで移動。ここの路線は神鉄粟生線に雰囲気が良く似てましたわ♪

ここでしか買えない限定切符を含むグッズも無事GET。これで本来の目的は達成ですwww

上田駅に戻ると帰りの新幹線までまだ時間があったので、ついで(笑)に「真田丸」ドラマ館までぶらり歩き。徒歩15分と意外と距離がありましたな。運動不足の身には堪えます・・・(゜Д゜;)



ゆっくりともしてられないので足早に館内を見てきましたがこれは入館料600円の価値ありかも。

その後は桜満開の上田城跡公園を散策してから帰路へ着き同じルートで帰ると疲れるので今度は北陸新幹線経由の北陸ルートで。上手い具合に金沢から特急サンダーバードの速達タイプに乗車出来て大阪まで快適な旅でしたわ(・∀・)

・・・しっかし、関西弁が一切聞こえてない地域に行くと何となく不安になるねwww
Posted at 2016/04/03 09:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「前々からバッテリー消費が激しいと思ってたらウチのGooglePixel7aもバッテリー交換対象に含まれてた(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)」
何シテル?   08/23 06:58
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation