• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

今回は業者を利用


新型コロナが話題になってる時に上田電鉄が新作グッズを発売したもんだから今回は購入するのを諦めてたわけですが、オークションで売られてるのを見つけて早速ポチッと落札しますた♪
定価から少し上乗せされてますが現地までの旅費を考えれば業者も利用価値ありですな(・∀・)
Posted at 2020/02/09 17:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年12月29日 イイね!

今年を簡単に振り返ってみると

今年は簡単に振り返ると前半は車、後半は萌え系遠征関連の年だったかな?と(^ω^;)
車関連については2月に行ったECU書き換えが一番印象深いですかねェ・・・。
64馬力の縛りを解放して80馬力まで上げてやることでここまで快適に変わるとは当初は想像もしてませんでしたな。今ではもうこの状態が普通化してノーマルECUにはもう戻せませんww

次に鉄道やご当地萌えキャラ関連。

今年はホンマに長野までグッズ購入遠征する機会が多い年になりますた(^ω^;)
10月の台風と長野の私鉄「長野電鉄」の鉄むす参入の影響がかなり大きく、遠征した回数は去年の倍近くになりましたが、行きつけの店が出来たり割安で移動する交通手段を見つけれたり、色々なホテルに宿泊したりと得られるものもそこそこありましたな♪
・・・まあ、とりあえずこんな感じで振り返ってみますた。

2019年も残り僅かですが今年も去年と同じく、年越しは松本で過ごして新年早々から長野私鉄3社を回り元旦から発売開始の新アイテムを入手しに行く予定です♪

これにて今年最後のブログとなりますが皆様良いお年を!(・ω・)
Posted at 2019/12/29 14:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年12月15日 イイね!

予定を急遽変更したわけで

そう、あれは先週の金曜日のこと・・・(・ω・)
会社から帰宅後、この土日の予定や来週の長野遠征の事を考えてる時にいつものように長野エリアの鉄道会社のサイトを閲覧してると「15日から新作グッズ販売するよ~」って書かれており、急遽予定を変更し高速バスとホテルの両方を即予約して昨日から長野県まで出掛けてきますたww

阪急梅田駅にある高速バスターミナルから長野行きのバスに乗って長野駅まで約6時間の移動でしたが、乗客は自分を含めて5人しかおらずガラガラ状態で、バスの運ちゃんも高速を結構飛ばし気味に走ってくれて割と快適な旅になりましたねェ(^ω^)

JR長野駅に到着後は長野電鉄に乗り換えて宿泊地である須坂まで移動。
いつも利用する長野駅前のホテルは週末で価格が3倍以上に跳ね上がってて今回はパス(^ω^;)


んで、今回利用したホテルは築40年以上のかなり古い建物で館内や部屋もレトロ感と言うか昭和チックな雰囲気漂うホテルでしたが、フロントの対応も良く自分的には意外と気に入ったんで機会があればまたリピートしてみたい宿ですな♪


そして本日は須坂駅で長電グッズを購入後に長野でJR線に乗り換えて松本まで移動。
松本からは松本電鉄に乗り換え新村駅にてアルピコグッズを購入して今回の目的達成です♪

最後に今回の戦利品。

定番のミニHMとアクキーが発売されると直ぐにホイホイされちゃいますわ(^ω^;)
Posted at 2019/12/15 22:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年10月14日 イイね!

新作に惹かれて

今年の日比谷鉄フェスが中止になり、現地まで行かないとアルピコの新作グッズを購入出来ないので台風被害の影響が気になりつつも昨日は日帰りドライブで松本まで出掛けてきますた(・ω・)
鉄道が運休のため早朝から車で移動開始し、通行止めとなっていた中央道・長野道ルートを通らずに東海北陸道から高山に抜ける山越えルートを選択して出発から5時間ほどで新島々駅に到着。



新島々駅はバスターミナルも兼ねており、上高地や乗鞍に向かう登山客で賑わってましたね。
お目当ての新グッズ購入後は長野電鉄や上田電鉄方面に向かうか迷いつつも、道路情報によるとそっち方面は台風被害で通行止めが相次いでいたのでそのまま帰路に着きますた。

ちなみに途中のSAで初めて食べた駒ケ根名物のソースカツ丼が予想以上に美味かったww

んで、今回の戦利品。


今回は鉄道まつりに合わせた新作が大量に投入されていたので結構買い込んだな(^ω^;)
Posted at 2019/10/14 09:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年10月06日 イイね!

おおさかのてっぺんフェスティバル2019

今日は毎年恒例の能勢町の秋祭り「おおさかのてっぺんフェスティバル」に出掛けてきますた♪







いつもなら萌えキャラグッズや特産品を購入したら即撤収する流れでしたが、今年はロック系アイドルユニットの生ライブが会場で観れるってことで昼過ぎぐらいまで滞在することにしますた♪(・∀・)





ユニット名は「舞闘派ガールズユニットVress (ブレス)」と言うらしく、AKBや乃木坂を聴き慣れてる自分には久々に刺激的なライブになりましたわww





屋外でのライブが終わると今度はシアター内でのライブがスタート。
CGを駆使したお浄&るりりんの映像ライブとなり意外にもCGの完成度が高くて会場内は大いに盛り上がり、途中からは先程のVressや浄瑠璃人形のお浄&るりりんも加わったコラボライブとなって会場の雰囲気は最高潮に達し大盛況の内に終了になりますた♪
とりま、無料で観れたんで文句の一つもないがそろそろ阪南市の2人みたいに能勢の2人にも声優さんを付けて欲しいなと思う今日この頃。まあ予算の都合もあるんやろうけどね(^ω^;)

んで、本日のお買い物品

基本、いつも通りの品々ですww
Posted at 2019/10/06 22:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「JRを引退して丹鉄に移籍してからは初の乗車♪」
何シテル?   08/16 10:47
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation