• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

定期モクモク



RECS施工から20000kmほど走行したのでT館にて再施工してもらいますた(・∀・)
前回は申し訳程度の煙の量でしたが今回はモクモクしまくりで見応えがありましたわww
スーパーターボマフラーのトルク抜けも幾分改善してレスポンスもビンビンになり、ターボが効いてからのドッカン具合も久々に強力なGを感じれるまでに回復しましたね♪

※施工価格4400円(税込)

Posted at 2021/05/29 18:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年07月15日 イイね!

いつものお店で定期メンテンスを実施

今日は猛暑の中、倉敷のARさんまで出掛けてきますた♪(・∀・)


倉敷市内に入って温度を確認すると外気温39℃、吸気温71℃で人間も車も堪りませんわ(´Д`;)

んで、改装工事でリニューアルされた店内は明るく開放的で以前よりもゆったりと寛げます♪

ここからが今日の本題である、「あしまわり本舗」製オッパイとぺちゃパイの取り付け♪
・・・・正確には【オッパイナポー】と【ぺちゃπナポー】ですな(^ω^;)
作業は二人掛かりでサクサクッとリアサスを取り外してササッと入れ替えて10分程度で完了(早っ!
続いてはRECS施工。こちらはエアクリBOXを取り外す必要があったので割と時間が掛りましたな。


お楽しみのモクモク時間では盛大にマフラーから白煙が出てきてヤり応えがありましたわwww
RECS施工後はめっちゃ軽やかに加速するようになったので相当溜まってたんやろなぁ・・・(・ω・)
メインであるハイパーブッシュ2点の印象ですが、たしかに接地感が上がって路面に吸いつくような動きになり、乗り心地に関しては突き上げ感は少しマイルドになって小さな凸凹道程度ならシートにまで振動が伝わってこなくなり、キツイ段差を通過しても身構える必要が無くなった感じでしょうか。
値は張りますが私的には購入して正解やったかなと。れんこんちゃん&おすわりくんが楽しみだ♪

んで、本日の戦利品。

14周年祭の購入特典で箱ティッシュを5セット(25箱)もGETしました!www
Posted at 2018/07/15 18:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年01月07日 イイね!

12ヶ月点検

早いものでワークスが来てから来月で1年になるので早目の12ヶ月点検を受けてきますた。
ホイールのツライチ具合が気になる所でしたが普通に入庫出来て一安心♪

持ち込み品のLEDバックランプの交換工賃も予想してたより安く済んだので助かった(´ω`)
エアコンフィルターだけが取り寄せになるとの返答だったので行きつけのT館にて交換となりました。
Posted at 2018/01/07 13:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年11月23日 イイね!

定期メンテナンス

ここ最近の寒さが影響してタイヤ空気圧監視システムの表示が【正常】から【注意】のマークに度々変わってた(設定値から15%以上下がると点灯)こともありT館で点検してもらいますた(´ω`)
予想通り結構抜けてたそうでいつも通り窒素ガスを充填してもらって調整完了し、乗り心地も少しだけ改善したようです♪

ついでにアルミホイールの正確な納期を確認すると12月の頭頃には入荷しそうな感じらしいですが、もしかすると中旬にズレ込むような可能性も・・・・・(´ω`;)

まあ、何にせよ出来たてホヤホヤのホイールを履けるってのはエエもんですな(・∀・)
初旬や中旬の週末やと職場の忘年会と被りそうでその辺が心配か。
Posted at 2017/11/23 18:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年07月23日 イイね!

週末あれこれ

昨日はワークス君の6ヶ月点検でDラーヘ出掛けてきますた(・∀・)
点検では何処も異常は無く快調そのもので、ついでにオイル交換も依頼。
これまでのオイル交換では交換後それほど変化は見られなかったが、今回は大幅にレスポンスが改善されており、ここ最近の猛暑の影響でオイルもヘタってたんでしょうかねぇ・・・(゜Д゜)

んで、ついでにこないだ用意しておいた2点のブツを取り付け。


都合上、マフラーリングのみの交換となりますた。しかしまあ、コイツが面白い事になりまして交換後は何か知らんがマフラーの低音が太くなって何だかマフラー交換したみたいな結果にwww
説明にあるような排気干渉が抑えられてパワーロスが低減された影響か?(゜Д゜)

んで、本日。
三ノ宮にある神戸国際松竹まで出掛けて【魔法少女リリカルなのはReflection】 を鑑賞♪

内容に関しては観応えがあったので来年の後編を待ちますかねぇ♪

映画を観終った頃にKCテクニカさんからマフラーカッター取付方法に関しての連絡があり急いで帰宅。「力任せに押し込めば入ります!」とのアドバイスをもらったので純正マフラー出口部分をへし折る(笑)勢いで無理やり挿入してみたら奥まで見事に入りましたわwww

いや~それにしてもデカい。今度から車止めのある場所のバック駐車は要注意やなぁ(゜Д゜)
Posted at 2017/07/23 16:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「シエラで200kmほどドライブしても腰痛の兆し現れず。
今迄の車の足回りが硬すぎてたのか(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)」
何シテル?   08/31 11:45
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation