• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

今年最後のカスタム

今年を振り返ると鉄道趣味を復活出来たりクルマ関連も色々とありましたが、ワークス関連で流れが変わり始めたのは4月のスーパーターボマフラーを導入した辺りからでしょうか。コイツに交換したことで音質がプチ爆音?に変化し、純正形状エアクリから専門ショップのキノコ型に変更してブローオフを社外から純正に戻したことによって吸気音・バックタービン音が大音量になって静かな印象だったMYワークスが「ド派手に行くぜ!」仕様になり運転してて滅茶苦茶楽しくなったんですよねww
それに加えてスロコンSPモードの併用、TE37による軽量化、禁断のインタークーラーのミスリル施工によってターボ領域に入った時の強烈なGが更に楽しさを上乗せしてくれてる感じっすなぁ♪
純正インタークーラーに施工したミスリルのその後については、相変わらずのじゃじゃ馬っぷりですがアクセルの踏み込み量にさえ気を付ければ最大ブースト圧も1.1ほどで落ち着いてますな。

んで、本日。正月休み満喫中の従兄弟に自宅まで来てもらって車検前点検も兼ねたワークスの維持り方向の部品取り付けを依頼しますた。

①エアクリをナビック&HKSスーパーパワーフローの組み合わせからKCテクニカ製に変更。
②専用の遮熱板も追加して熱対策も万全♪
これでオイル交換もやり易くなってボンネットのダクトにも干渉しない安心の専用品に変更完了。

③ブレーキローターをKCテクニカ製の6本スリット入りビッグローターに変更。

④ローター交換に伴いブレーキパッドをDIXCELのMタイプからENDLESSのSSSに変更。
⑤ワイパーゴム交換、⑥エアコンフィルター交換、⑦フロントパイプの純正戻し等々の作業をしてもらい2時間ほどで作業も完了してこれで安心して年を越せますww
Posted at 2021/12/30 16:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「この連休も万博以外はほとんど出掛けなかった代わりにジムニー用の小物を取り付けたりポチッたりしちまったなぁ」
何シテル?   09/15 19:43
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation