• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

癒し旅

会社の祝日を含めた4連休を利用して一昨日から北陸方面へお出かけしてますた。



今回の目的地は富山にある「天然温泉 剱の湯 御宿 野乃富山」でドーミーイン系列の御宿。館内は畳敷きで素足で歩き回れるのが快適な上、客室内には天然温泉檜風呂を完備し大浴場には岩風呂や露天風呂やサウナまである豪華っぷりで私的に部屋風呂が気に入って何度も入浴しまくったww

そして最大の魅力が朝食バイキングで海鮮丼が盛り放題で昼飯が要らんぐらい食べまくった件ww
平日で宿泊料金も安く至れり尽くせりで今度から宿に泊まる時はドーミーイン系列確定だな♪

チェックアウト後は五箇山にある以前行った岩魚料理の店に向かうつもりでしたが腹も全然減ってないこともあり予定変更し北陸新幹線で長野まで移動して長野電鉄の駅へ。

長野駅に立ち寄って毎年恒例のミニHMを購入。やはり今回もスルー出来んかったww
ミニHMをGETしたあとは松本駅まで移動し高速バスに乗車して飛騨高山まで移動。

安房トンネルを超えて平湯温泉付近まで行くと周辺は一気に雪景色に変わってましたな。

高山に来たら毎回立ち寄る「創作郷土寿司本舗梗絲」にて遅めのランチ。
今回はお酒も一緒に注文して炙り肉寿司をアテに至福のひとときを過ごせましたなぁ♪(⁠⁠^⁠ω⁠^⁠)
そして帰りの列車は今回一番の楽しみでもあるHC85系新型特急ひだ号。




車で言えばe-power方式のディーゼルハイブリッド車でJR東のHB-E300系と似たような感じか。
停車時のブルッと揺れるアイドリングストップにチョイと違和感を感じたわけだがw

途中から遅延の影響で遅れ始め最終的に40分近く遅れて新大阪駅に到着したものの、高山駅で駅弁も買っておいたし新型車両に長時間乗車出来たってことで良しとしときますかね。ただシートの座り心地に関しては先代のシートの方が良かったかも(⁠⁠^⁠ω⁠^⁠;)
Posted at 2024/01/20 12:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「モーションコントロールビームの1000km慣らしが終わった頃から乗り心地が激変。ジムニーがFJクルーザーになるって謳い文句はありがちウソではないな♪」
何シテル?   09/20 11:27
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 23456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation