• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

春の信州列車旅

乗り鉄症候群が再発し始めたこともありGWに予定していた列車旅を今日に変更して旅してきますた♪(^∀^;)
急な予定変更でネット決済した切符もまだ受け取っておらず、みどりの窓口の混雑具合を考えて始発で神戸まで向かいましたが案の定窓口はガラガラ。結局予定してた列車の出発時刻90分前に着いてしまったw

大阪から特急サンダーバード号で金沢まで向かい、金沢からは先月開業した北陸新幹線で長野へ♪





大きな話題になった北陸新幹線ですが、いざ乗車してみると「何か普通やな」って感じでしたねぇ(^∀^;)
個人的には九州新幹線の方が好きかも。昼飯用に購入したあわびめしは炊きたてで美味かった♪

長野駅に到着してからは最前列の自由席確保のため急いでホームに向かって列車を待つことに。
撮り鉄な方々が集まってるなと思ってホームを見ると、しなの鉄道の特急ろくもんが停車中。
先月鹿児島で乗った指宿の玉手箱号と同じデザイナーの方だけあって車内の雰囲気もよく似てました。







んで、しばらくすると特急ワイドビューしなの号が入線。予定通り無事に最前列の席を確保できますた♪
私よりも後に来た鉄な方々は最前列を確保できず悔しがってましたが、こちとら一時間前から並んでますんで(^∀^;)

長野から大阪までは特急しなので5時間。JR西・東海・東の3社を跨ぐ唯一の特急ってことで一度乗ってみたかったんですよね。中央本線の印象としては塩尻~南木曽辺りの景色が綺麗で高山線や高徳線と雰囲気が似ておりまた乗りたくなりましたね。特急も振子装置が大活躍してハイスピードでカーブに突入するなかなか楽しい車両でしたw

長距離列車の旅はこれで当分無いかなと思ってましたが、また新たな路線が気になり始めたww
Posted at 2015/04/25 23:53:01 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2015年04月02日 イイね!

今度の日曜日は・・・②

恐れていた事態が発生。訪問予定のDラーからS660の試乗車が居なくなりました。。。
とりあえず展示車であれば明石・魚崎・宝塚エリアの3店舗に置いてあるようですが・・・・。

さて、どうしたものか。展示車だけでも見に行くか、プチオフ自体を中止にするか、お二方どうしましょ?(^∀^;)
Posted at 2015/04/02 21:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑さも収まったので2ヶ月ぶりに洗車出来た♪」
何シテル?   10/19 11:06
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation