• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

青の交響曲♪

本日は今話題の近鉄電車の観光特急「青の交響曲」に乗り鉄してきますた♪(・∀・)
予約が取れた列車は午後からだったので、まずは阪急梅田駅で腹ごしらえ。

梅田駅構内にある「高木鮮魚店」に初めてお邪魔して「漁師めし」ってのを注文してみましたが、ネタの量が多いうえに味も絶品でご飯の量も無料で選べて990円(税別)はめっちゃ安いっ!(´ω`*)
道の駅とかで食べるよりも鮮度が良いので今後阪急梅田駅に立ち寄る時は再訪問確定ですww

んで、まだ時間もあったので駅前第4ビルの特設会場で今年も年末ジャンボを30枚ほど購入。

これだけ当たったら・・・・家を建てて、スーパーカーを購入して残りは貯金と株式投資みたいな?ww

何やかんで時間も迫ってきたので大阪阿部野橋駅まで移動して列車を待ちます。



青の交響曲キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
10分ほどで車内清掃が終わりようやく乗り込めます。「しまかぜ」ほどではないがスゲェな(゜Д゜;)


外装・内装ともに高級感溢れており列車と言うよりは高級ホテルのイメージに近い感じでしょうか。



発車後はバーカウンターが設置されてる2号車ラウンジ車両に移動してお酒&おつまみをGET♪
スパークリングリキュールとモッツァレラチーズを購入しましたが車内で頂くと味も格別です(´ω`*)
んで、終点の吉野に到着してからは折り返しの特急に乗り換えて早々に帰路に着きますた(゜Д゜)
基本的に観光列車に乗ることのみが目的ですのでwww

いや~しかし、関西の主な私鉄・バスが乗り放題のスルっとKANSAIが使える間に乗車出来たおかげで乗り越し分や特急料金を含めても通常よりだいぶお得な旅になりましたわ♪

最後に記念乗車証もGET。ちなみにこちらの乗車証は期間限定だそうです(゜Д゜)
Posted at 2016/11/26 21:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2016年11月25日 イイね!

お姉ちゃんからお誘いの電話が・・・♪

仕事が終わって自宅で一息ついてると最近知り合った女の子からどうしてもまたお会いしたいとのお誘いの電話が掛ってきまして世間話を軽くした後・・・「では来月3日に〇〇〇でお待ちしてます♪」って言われたもんで、その日は予定が空いてることもあり再び会うことになりますた(・∀・)



・・・・・・・




・・・・・・・




・・・・・・・








日産Dの営業さんですが何か?www
NISMOグレードの正式な価格が決まりポロの査定もしたいのでまたDラーに来店してほしいとの事。
予算も含めて今の所乗り換えの予定はまだありませんがポロさんの査定額には興味あり♪(・ω・)


Posted at 2016/11/25 23:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

ちょっとした小旅行気分に浸る

嵐山の紅葉が見ごろと聞いて、スルっとKANSAIを使って京都まで出掛けてきますた♪(・∀・)



せっかくなので春と秋のみ限定運行の高速神戸発嵐山行き直通特急「爽風」に初乗車。
ロングシート車両だったのが残念ですが十三駅からのスイッチバックは新鮮でしたね♪
んで、阪急嵐山駅に到着すると「ここは伏見稲荷大社の初詣か?」と思えるほど物凄い数の乗客で駅構内は長蛇の列・列・列。・・・しかし、ほとんどカップルばっかりやね(´・ω・`)
何とか駅から脱出し渡月橋へ向けて歩いて行ったわけですが・・・


ちょww何この行列www
いや、正直紅葉シーズンの嵐山をナメてました。ホンマとんでもねえなこりゃ・・・(゜Д゜;)
渡月橋を渡って嵐電嵐山駅に着くまで普段の倍の30分ぐらいは掛ってましたねぇ。

景色はめっちゃ綺麗やったんで、まあ良しとしましょうか(´・ω・)
んで、久しぶりに嵯峨野観光鉄道の嵯峨嵐山駅まで移動して新作の鉄むすグッズを・・・っと

おっ、これまた久しぶりに鉄むす「嵯峨ほづき」さんの等身大パネルを発見しますた♪(・∀・)

んで、売店にて新作クリアファイルを購入。ついでにトロッコ列車の席が空いてれば観光でもと軽く考えてると19時台の列車まで全て満席状態となっており見事撃沈・・・。そそくさと嵐山から撤収ですw

激混み状態の嵐山を脱出し京都市営地下鉄線を経由して今度は近鉄京都駅まで移動。


京都~奈良~難波間を特急列車で移動してプチ贅沢気分を味わいながら帰路に着きましたとさ。
乗り放題にモノを言わせてもう少し乗り鉄しまくりたい気分ですが、日曜日にエンジョイしすぎると次の日の体調がヤバい事になるので最近は控えめになってきております・・・(´∀`;)
Posted at 2016/11/20 19:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2016年11月12日 イイね!

気分転換に北陸へ

仕事上のストレスを発散するため何か美味い物でも食べに行こうと思いつき、電車で行くか悩んだ末に久しぶりに金沢までポロで日帰りドライブしてきますた♪(・∀・)


まずは高速に入る前にいつもの能勢町まで出掛けてNEWアクリルキーをGET♪
メインキャラを影から支える黒子の「黒太」と言いますがメインの二人よりも人気なんだとかww
そういえば明日が「お浄&るりりんフェア」最終日。それが終われば萌えキャラブースも撤去されて普段通りの静かな浄るりシアターに戻ってしまうみたいですなぁ(゜Д゜)

んで、能勢で用事を済ませた後は丹波から舞鶴道~北陸道を経由し約3時間かけて金沢へ。

今回は以前TVで紹介されてて気になった「すし食いねぇ!」松任本店へ行ってみますた。
昼時ってこともあり多少混んでましたが15分ほどでカウンター席に案内されていざ戦闘開始♪
「今回はたらふく食ってやるぜ!」・・・と意気込んではみたものの結果6皿で終了;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!
のどぐろ・がすえび等の高級皿を選んでると一気に金額が跳ね上がって自粛モード発動です(´∀`;)
しかしまあ、味はやっぱし100円寿司と比べると別格ですねぇ。次回は10皿以上を目標にしたいww

今日は日帰りで約660kmほど走ってきましたが身体的には全然余裕でむしろ走り足りないぐらいw
高速域になるほど車体も安定するし、やっぱしポロさんは長距離ドライブ向けの車ですな♪(゜Д゜)
Posted at 2016/11/12 21:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年11月06日 イイね!

はんなん産業フェア2016・・・・の一角にて

車の事で悩んだらとりあえず電車で旅に出る!・・・これで悩みも自然と解決するRyuseiです♪

さてさて、本日はおそらく今年最後になるであろうご当地萌えキャラのイベントに出掛けてきますた。
会場は毎年阪南市役所周辺で行われているはんなん産業フェアのブースの一角で今回は阪南市商工会以外に能勢町・南海フェリー・熊野交通の運営さん達も出展し、Twitter繋がりな方々・Twitter覗いてるだけの人(私)・一般のお客さんが大勢集まり、激レアグッズ争奪ジャンケン大会やらビンゴ大会やらでなかなか盛り上がった大規模なイベントでした♪(・∀・)


特にレイヤーさんの売り込み方が上手く商売人そのものって感じで思わず予定外の物まで購入しそうになりましたが何とか回避成功。まあ、大散財してた若者もおられましたがwww
しっかし、↑の美海役のレイヤーである「つかさ」さんは話してると可愛い子やったなぁ♪(´∀`*)

とりあえず14時前ぐらいには会場を後にし、午後からは「スルっとKANSAI3dayパス」を有効活用して和歌山方面へ行ったり京都方面まで出掛けたりと乗り鉄しまくり日頃のストレスを発散しますた♪



んで、本日のお買い上げ品&ビンゴ大会で入手した激レア品らしい戦利品。
最後のクリアファイルには美海・さくらをデザインされた絵師「佐糖アメ」さんの直筆サインが入っており、私はよく知らなかったんですがコミケ等では朝から夕方までブースに列が出来るほどめっちゃ有名な方らしく、ファンなら喉から手が出るほど欲しい超激レアな一品らしいですなぁ・・・(゜Д゜)

久々に朝から晩まで楽しめた一日でしたが寒さで風邪がぶり返しそうな予感;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!
Posted at 2016/11/06 23:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「GooglePixel修理専門店にてPixel7Aのバッテリー交換完了。ウチのもバッテリーが膨張してヤバいことになってた(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)」
何シテル?   09/03 13:21
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 4 5
67891011 12
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation