• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

今年も色々ありました

本日から7連休のワタクシです♪(・∀・)
年末ってことで今日はとりあえず洗車し、コーティングのメンテナンス剤も使用して念入りにお手入れしておきますた。メンテナンス剤の定期的な使用で効果は半永久的らしいがホンマかいな?(´∀`;)

さてさて、今年もあと僅か。簡単に振り返ってみたいと思いますが今年はどちらかといえば車よりも鉄道メインの年になった気がします。前半は年始のグループオフから始まってポロの車検があり、ポロとフィットをパーツやミスリルでチョロチョロっと強化してあとは日帰り鉄道旅ばかりみたいなww
そういえば北陸方面へ2回ほど車で出かけましたね。往復1000kmを超える距離を日帰りでドライブしても全く乗り疲れしないポロの快適性能には改めて感心させられましたなぁ(゜Д゜)
鉄道メインの年と言いつつも今年の走行距離は昨年同様15000kmほどになりましたがw

今年の後半からは鉄むす関連以外にも各地のご当地萌えキャラにもハマりだしてイベントがあるたびに各地を転々としておりました。そのおかげもあってか今まで乗ることのなかった阪堺電車・南海電鉄・能勢電鉄にも乗る機会が出来て最終的には鉄道旅に繋がる形になりましたねぇ♪
今となってはご当地萌えキャラへの熱意は完全に冷め切ってしまいましたが・・・;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!


とりあえず現在確定および検討している来年の予定としては・・・

1月:グループオフ
2月:鉄むすスタンプラリー(グッズを求めて信州・東北エリアまで遠征予定)・グループオフ
3月:鉄道EXPO・上高地線ふるさと鉄道まつり(アルピコ交通)
4月:丸窓まつり(上田電鉄)
10月:日比谷公園鉄道フェスティバル

まあ、大雑把にこんな感じで来年も鉄道メインの年になりそうな気がします。
車の方はまた進化剤を入れてエンジンのコンディションを整えるぐらいですかね(゜Д゜)


というわけで今年のブログはこの辺りにて。
皆様良いお年を~!
Posted at 2016/12/29 12:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日 イイね!

今年最後の乗り鉄?

1日遅い3連休初日の本日は県北部の城崎温泉まで出掛けてきますた♪(・∀・)
まずは谷上駅に寄って一昨日から数量限定で発売中の北神兄妹のキーホルダーを購入。



いや~しかし北神急行も自社の萌えキャラをどんどん推しまくってますなぁwww
んで、そのまま六甲山を超えてJR三ノ宮駅から特急「はまかぜ」に乗って城崎温泉駅まで移動。



とりあえず食べログで紹介されてる一番人気のお店『海中苑』に行ってみましたが人気店だけあって店内は凄まじいほど混雑しており、席に案内されるまで40分ぐらい待ちましたかね(´∀`;)
まあ、金沢駅前の某回転寿司に比べたら大した待ち時間ではなかったわけですがwww

そして一番人気の海鮮丼を注文してみましたが確かに味は良い!・・・が、何かインパクトに欠けると言うかこないだ梅田駅構内で食べた海鮮丼とあまり変わらない味と言うか・・・う~ん微妙(´∀`;)


んで、帰りは特急「こうのとり」グリーン車に乗車。グリーン車のべた褒め記事を見てから一度乗ってみたかったんですよね。今日の鉄旅もこれに乗る為だけに計画したようなもんですし(´ω`)
乗ってみた感じとしては「スーパーはくと」のグリーン車と良い勝負ってとこでしょうかね。
全席コンセント完備、シートにはネックパッドやフットレストも備え付けられおり気付けばうたた寝ww
連休中とあってか15席あるグリーン車の座席は全て埋まっておりますた(゜Д゜)

今年の乗り鉄はこれが最終ですかね~
Posted at 2016/12/24 19:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2016年12月11日 イイね!

癒しの場所へお供する


某オクを眺めていると日比谷の鉄道フェスで買いそびれた品が出品されていたのですかさず落札。
気を良くして別のレア切符にも入札してみたところ思わぬライバルが出現して入札合戦となり大接戦の結果見事惨敗。あれだけ高値になったらもう笑うしかないわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

さてさて、本日はかじわら君のお買い物にお供してきますた♪(・∀・)
まずは腹ごしらえで小野市にある「花きゃべつ」ってお好み焼き店で昼飯。

ここは小野市観光案内にも掲載されてるお店でB級グルメの「おの恋ホルモン焼きそば」と「広島焼」を注文してみましたが両方とも絶品で激ウマ。最寄駅から近いこともあり次回は電車利用でお酒と一緒に激ウマな一品を堪能したいもんですな(*´ω`*)ウマー

食後は行きつけのタイヤ屋さん「karz」にてかじわら君がお買い物。
今日は看板猫の「育ちゃん」に加えて美人の看板娘さんも初登場していつも以上に癒されますた♪

その後はアップガレージに寄ったりMYDラーに寄ったり。
Dラーへは12ヶ月点検の予約のみの用事でしたが、気付けば美人の受付嬢の案内で来年のカレンダーを貰ったり美味いコーヒーを頂いたりと居心地の良い店内でのんびり寛がせて頂きましたww
いやしかし、駐車場が満車になるぐらいの賑わいぶりを見てると、何となく最近のVW車なら今後の故障を心配することなく長年乗り続けられるんじゃないかとさえ思えてきましたなぁ・・・(゜Д゜)

Posted at 2016/12/11 19:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年12月03日 イイね!

想定の範囲内・・・

本日は久々にかじわら君を誘って再び日産Dへ行ってきますた♪(・∀・)

NISMOグレードの価格とポロさんの査定額を確認しに行ったついでに再びノートe-powerに試乗。
今度は軽い山道を走るコースも含まれており、ギアをSモードにセットして軽く流してみましたが前回の試乗時とはまるで印象が違って物凄くパワフル。ベタ踏みしてみるとe-up!に乗った時のような分厚いトルクで加速していきコーナーに差し掛かると回生ブレーキでサッとクリアしてメッチャ楽しいww
・・・走るステージによってはポロさんの立場もちょっと危ういかも?(´∀`;)

お店に戻ってNISMOの価格を見せてもらうとe-powerのレカロ付きで約270マソ、レカロ無しでも約250マソとなり、ならスーチャーのNISMOのレカロ付きならばと価格を見ると240マソ。アカン、高すぎや・・・。
んで、ポロさんの下取り額がようやく出てきたわけですが・・・

嗚呼、遂にGTIも100マソ切ってしもうた・・・(゜Д゜)
その後、営業のお姉ちゃんに店長も加わって一気に売り込みをかけてきましたがサクッとスルーしてDラーから撤収。基本的に車購入時は現金一括払いに徹してるので今は無理だわ。
このままポロを維持していくか乗り換えるかで悩んでますが、もう100マソ切ってるなら維持出来なくなるまで乗り続ける方が正解かもしれませんなぁ。自分的には下取り金額以上の価値のある車だと思っとるし、以前行ったアバルトDラーの店長も「GTIなら長く乗らないと!」って言ってたしね(゜Д゜)

一番ショックだったのは営業担当の若いお姉ちゃんが既婚者だったこと・・・;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!
Posted at 2016/12/03 17:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「GooglePixel修理専門店にてPixel7Aのバッテリー交換完了。ウチのもバッテリーが膨張してヤバいことになってた(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)」
何シテル?   09/03 13:21
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 293031

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation