• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2021年06月24日 イイね!

キノコ栽培再び・・・


注文していたナビック製エアクリが入荷したので仕事帰りにT館にて取り付けてもらいますた♪
みんカラで付けてる方は2名しかおられませんがTwitterやYouTubeでも評判が良いんですよね。

簡単に取り付け出来るかと思いきや最終段階でボンネットが閉まらない緊急事態が発生。
LCK619のエアロボンネットだとダクト部分がキノコに干渉ちゃうんですよね(;^ω^)
んで、私もPIT内も入って4人で色々対策案を出しながらようやくギリギリ干渉しない位置を見つけて閉店時間がだいぶ過ぎた中で無事に取り付け完了しましたわ。皆様お疲れ様でした・・・(;^ω^)

以前、ナビックで社長さんと雑談した時に「大手メーカーの剝き出しエアクリとは吸気効率がまるで違う!」や「ECUを書き換えてるなら剝き出しエアクリにしないと!」など色々聞いてるうちに気になってたんですよねぇ。交換してからまだ数kmしか走ってませんが以前付けてたトラスト製キノコと比較すると吸気音はけたたましいぐらい鳴り響き、チャンバー形状の極太インテークパイプのおかげで低速トルクもほとんど犠牲になっておらず、これは夏場でも十分活躍してくれそうな予感がします♪

・・・これでブローオフバルブを純正に戻したら音がヤバそうな気がするww
Posted at 2021/06/24 21:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年05月29日 イイね!

定期モクモク



RECS施工から20000kmほど走行したのでT館にて再施工してもらいますた(・∀・)
前回は申し訳程度の煙の量でしたが今回はモクモクしまくりで見応えがありましたわww
スーパーターボマフラーのトルク抜けも幾分改善してレスポンスもビンビンになり、ターボが効いてからのドッカン具合も久々に強力なGを感じれるまでに回復しましたね♪

※施工価格4400円(税込)

Posted at 2021/05/29 18:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年04月25日 イイね!

必要急々な一日

アルピコ交通が【渕東なぎさ】の大物新作グッズを発売したのでファンとしては「これは確実に入手せねば!」と気合いが入り、今日しか休みがない中で松本まで日帰り弾丸してきますた(;^ω^)
今回は極力疲れない移動手段ってことで鉄道を選択。新幹線や特急列車に乗るのは昨年の元旦以来ですが今のご時世だけあって乗客の数はかつての10分の1以下ってところでしょうかねぇ。




【渕東なぎさ】の勤務先であるいつもの新村駅にて新作グッズを購入して早々に帰路へ。
しかしまあ、日帰りでもほとんど疲れない鉄道移動はほんま楽でエエですなぁ♪

んで、今回の戦利品

全種類購入特典?とやらで数量限定の貴重な非売品なぎさメモ帳まで貰えますた(・∀・)
久しぶりに鉄分補給も出来たのでこれで激務続きな日常も何とか乗り切れそうですw
Posted at 2021/04/25 20:45:00 | コメント(0) | 趣味 | 日記
2021年03月31日 イイね!

今年初の信州へ

先日の土日は上田電鉄の開通記念イベントがある長野県まで出掛けてきますた。
本来は列車で向かう予定だったがコロナ急拡大のニュースを見てて慌てて車に変更したわ(;^ω^)



イベント前日の27日は上田駅にて先行販売される記念切符を購入し、買いそびれた鉄道グッズの購入と久々の馬刺し丼を堪能すべく行きつけの店がある長野駅まで移動。
久しぶりに食べた馬刺し丼は以前と比べると味と鮮度が若干落ちてたような気が??

28日は遅めに駅前ホテルを出発しイベント会場である上田駅に向かうと緊急事態が発生!!
何かね、想定してた以上に人が多すぎるんですよ。記念グッズを買い求める人の列(推定100人以上)が各所に出来ており、無料乗車dayってことで乗降客数もローカル線にもかかわらず神戸や大阪の通勤ラッシュ並みの人出で身の危険を感じて電車に乗るのは今回止めましたわ(;^ω^)

んで、鉄むす関連の電車グッズのイベント会場の方に目をやるとこちらも小規模な待機列が形成されており私も2時間半ほど並んで待つことにしたわけであります(´ω`)



イベント開始30分前になると整理券が配られて駅の改札を抜けホームへと移動し、今回の会場である専用列車が入線してきて予定時間よりも早く物販開始となりますた。



んで、今回の戦利品。
早めに並んでた甲斐もあって購入予定の新作グッズは全て入手出来ましたわ♪

・・・しかしまあ、月曜日に休みが取れない状態で車での長距離遠征は体に結構堪えますねw
Posted at 2021/03/31 20:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2021年03月13日 イイね!

ありがたや~


あし本サイトでこないだ購入した限定モノのマフラー用ノイズリダクションケーブル。
従兄弟に取り付けてもらう予定でしたが最近忙しそうなのでDIYしようかとも思いつつ、ダメもとでT館に持ち込んでみたら快く作業してもらえますた♪
基本的に持ち込み品はNGみたいですが常連客ならOKみたいですなぁ。

リフトで車を持ち上げてチョイチョイと5分程度で取付完了。
作業風景を横から見学してましたがマフラーがゴソッと外れる場面もあったので自宅ガレージでDIYせずにプロに任せて正解だったようです(;^ω^)
Posted at 2021/03/13 21:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「プラズマダイレクトに交換したことによる学習機能が完了したからか、低速域からモーターアシストが効いてるかの如くスムーズに加速し過ぎてちょっと恐いw」
何シテル?   08/19 18:16
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation