• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuseiのブログ一覧

2021年03月13日 イイね!

スタンプラリー

久々に遠出したくなり本日は岡山方面までワークスとお出掛け。

まずは途中のPAで以前から気になってた「ホルモン焼きうどん」で腹ごしらえ♪

んで、湯郷温泉に立ち寄って「温泉むすめ美作三湯合同スタンプラリー」を早速スタート。
この後、奥津温泉・湯原温泉へと向かうわけですが途中の鏡野町付近で住宅火災&玉突き事故?の渋滞に巻き込まれたり、奥津温泉辺りから土砂降りの雨に見舞われ外気温も5℃ぐらいまで急降下したりと結構ハードな道程でしたわ(´ω`)



そして最終目的地の湯原観光協会に到着してスタンプラリー終了。

観光協会のお姉さま達から「スタンプラリー達成第一号ですよー!w」とキャーキャー褒め称えられながらクリア特典のポストカードを頂いて現地を後にしますた(・ω・)

んで、本日の戦利品。

温むすグッズがまた増えちまったいw
Posted at 2021/03/13 20:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年02月12日 イイね!

長~い納期


T館で軽く見積もりを頼んだら予想を上回る値引き額を提示されたので注文入れちまったいwww
コルト以来、8年ぶりぐらいのTE37ですなぁ♪(;゚∀゚)=3ハアハア
完全受注生産との事で納期は4ヶ月待ちの6月頃らしいが、ちょうど茄子の時期と重なるので溝が減ってきてるレグノからRE004に履き替えるのもアリかしら。。。
Posted at 2021/02/12 16:13:24 | コメント(2) | クルマ | 日記
2021年01月16日 イイね!

オンラインショッピング

新グッズが次々と発売される中、長野遠征も出来ず悶々とした日々を送ってるRyuseiでございます。
今回は鉄道での遠征を強行せず見送りましたが寒波やコロナを考えると正解やったかと・・・(´ω`)
んで、新グッズに関しては全部は無理だったものの通販や転売ヤーから幾つか入手出来ますた。

まずは上田電鉄の通販分。

転売ヤーからの入手分。今回はアクキーのみと商品少なめでメインのミニHMは無し。

全くの盲点だった「鉄道博2021オンライン」での購入分。
あと2日早く気付いてればアルピコ交通の新グッズは揃えられたわけだが、購入特典として非売品の渕東なぎさクリアファイルとカレンダーが手に入ったのでまあ良しとしますかな(´ω`)

今回の収集率は約60%ぐらいでしょうか。・・・以上、今年のヲタ活初めでしたww
Posted at 2021/01/16 20:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年12月28日 イイね!

今年を振り返ってみる

何となくコロナ鬱になってる気がする今日この頃(´ω`;)
今年もあと数日で終わりですが休日は思うように行動出来ずストレスが溜まりまくってた1年だったように思いまする。「結構あちこち出掛けてたやん!」と思われがちですがコロナ対策として鉄道を利用せず車での移動をメインに行った結果、やはりそれだけではストレス解消にはほど遠かったようで鉄道旅を伴わない萌え鉄関連趣味は私的に今一つ盛り上がらないという結論に辿り着きますた。
やっぱし列車に揺られながらの車窓や駅弁やお酒は重要なストレス解消法だったようで(´ω`)

・・・まあ、その代わりワークスには色々手を入れて結構進化しまくった1年になりましたな。
ちょっと弄るだけでも車の性格が変貌するので飽きが来ない面白い車ですわww

さて、今回も信州私鉄3社が元日から新作グッズを販売開始するようで少々悩んどります。
グッズのデザインは3社コラボでどれも似たような感じで1社だけ通販対応してくれるし、毎度お馴染みの東京の転売ヤーも行くやろうから変異種コロナや最強寒波が迫る中で無理して遠征することもないんですがね。まあ、これを機に来年から趣味の見直しを図るのも一つの手ですかな(・ω・)

でわでわ、よいお年を~!
Posted at 2020/12/28 23:02:17 | コメント(1) | 日記
2020年10月18日 イイね!

約8年ぶりの箱替え


来年で9年目を迎える両親のフィットRSでしたが色々な要因が合わさって買い替えを決断。
まあ、運転支援システムの必要性とサポカー補助金の存在が決定打ですかねぇ(・ω・)
因みにGE8の下取りは事故車だったこともあり最低保証金額の5マソほどだった模様。

買い替え候補としてはヤリスハイブリッド・フィットe:HEV・ノートe-power・ライズ・アクアと検討しましたが最終的に「故障の心配がほとんど無い」、「熟成されたハイブリッドシステム」、「天下のトヨタ車」の3点が揃ったアクアクロスオーバーに決定。来年には旧型になったり運転支援システムが一昔前のものだったりしますが私が乗るわけではないので良しとしましょう(´ω`)
昔はトヨタ~日産と乗り継ぎ最近はホンダ党だった親父ですが最後はトヨタ車にしたかったそうな。

まあ、私が乗るわけではないものの親父の要望でTRDやモデリスタのスポーティー系OP品を数点装着。あと数年で親父が免許返納予定なので後々私が乗り継ぐ際の装備も万全ですww
Posted at 2020/10/18 12:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「プラズマダイレクトに交換してから平均燃費が約1.5km/lちょっと向上して、加速性能もGEフィットの1.5Lぐらいの速さになってる(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/25 18:07
長距離ドライブ&長距離列車旅好きなオッサンです。 車歴 CR-V(RD1)→インテグラ(DC5)→コルトRAバージョンR(Z27AG)→ポロGTI(6R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ゴツい見た目の頼れる相棒です♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
運転する楽しさを再認識させてくれた名車でした♪ 総走行距離108527km
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイパワーと低燃費を両立した貴重な5ナンバーサイズのホットハッチでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation