• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

雨の日は・・・

雨の日は・・・











雨降る夜の翌日は・・・

↓やはり こうなってます.....(゚Д゚メ)ムカッ! クソ猫めっ!



これ、雨で流れそうでも
肉球で踏み付けられて、しつこくこびり付いてるんです。

なので、雨ふってるのに
お出かけ前に洗車(水で流すだけですけど)しなきゃならんのです.....(-_-)


で、特にという目的は無いんですけど
雨の日の昼間のドライブが結構好きで
国1を数十キロほど淡々と走ってきました。

途中、同僚に教えてもらった三河開化亭というラーメン屋で
一番人気の『黒ラーメン(こってり)』を食した後、折り返して帰ってきました。




雨の日って湿度の影響か、
エンジンが滑らかに回る感じがするんですよねぇ。。
加えて雨が緩衝材の役目をして嫌な微振動が減って
乗り心地も良くなるんで直線路を淡々と走行するのが気持ちいいんですぅ。

あとの洗車は面倒くさいですけど・・・。


関連情報URL : http://mikawakaikatei.com/
ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2011/05/29 16:23:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 23:42
ねっ猫ちゃん・・・・・^_^;

コメントへの返答
2011年5月29日 23:59
気分的には・・・ねっ、猫野郎!(゚Д゚メ)ゴラァ

プロフィール

「GR86の点火プラグは3本電極の特殊な物らしく、純正でも型番は違えどイリジウムタフと同じ物が装着されているのだとか。(NGKは専用品を作る気が無いってことか・・・) イリジウムタフであれば10万キロくらいは持ちそうですね。でも気分的には5万キロくらいで交換したいけど。。」
何シテル?   08/12 13:57
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation