• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2010年12月02日 イイね!

カウンタック・エボルツィオーネ

カウンタック・エボルツィオーネ












スーパーカーファンの方ならご存知の
某モーターショーで発表されたランボルギーニの
セアトエレメントコンセプト。



なにげに古いROSSOを見ると
カウンタック・エボルツィオーネ
の記事に目がとまり、ふと思いました。



「これ、セアトエレメントコンセプトじゃん」


20年以上前にも
軽量化を模索してたんですね。


【ランボルギーニ・カウンタック・エボルツィオーネ】
 車重・・・・・・・1190kg
 出力・・・・・・・490ps
 最高速度・・・320km/h
 ボディ・・・・・・コンポジット素材(カーボン+アルミハニカム)



このエボルツィオーネはワンオフのテスト車両で
クラッシュテストのあと廃棄処分されたとか。

幻のカウンタックですね。

Posted at 2010/12/02 22:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2010年06月27日 イイね!

右ハンドルが有るんですね

右ハンドルが有るんですね









C6コルベットってカッコイイっ。
昔のとちがって走行性能はスーパーカー並み~それ以上だし
形もスープラを更に理想形(ワイド&ロー)に近付けた感じで
かなり好みです。

エンジン回したときの独特のエキゾーストノートも
シビレちゃいます。

予算が許せば購入したいくらいです。

でも右ハンドルのMTが条件..。

左ハンドルのMTだと脳ミソが混乱して
手足が動かなくなるんです...。
かといって足が元気なうちはATに乗る気は無いし。

あと、日本の道を走るなら
右ハンドルでないと何かと不便だし。
(右折のとき対向車が見えないとか...)

で、
絶対に無いと思っていた右ハンドルのコルベット、
ありましたヨ。
YouTube で検索してたら発見しました。

でも日本には無いだろうなぁ。。








Posted at 2010/06/27 01:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2010年04月17日 イイね!

ウルフ・ウラコ?

ウルフ・ウラコ?











ネットでたまたま見つけたウラコの画像。

ウルフ・カウンタックみたいなフェンダー&ホイールになってます。

シルエットに向けての試作車?

まさかウルフ・ウラコ !?



Posted at 2010/04/17 19:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2010年04月12日 イイね!

LEXUS LFA

LEXUS LFA










メディア向けに初めての日本国内での試乗会がヤマハの袋井テストコースで開催されたそうで、自動車各誌紙面の他にYouTubeでも短い動画がUPされてますね。

赤いLFAは(写真で)初めて見ましたが
カッコイイッ!!

やっぱり赤いスポーツカーはカッコイイっす。

自分のスープラも本当は赤が欲しかったんですが、中古ゆえに選択の余地がありませんでした...。(2台目の80SZ-Rは赤でした)

で、試乗会の様子をもう少しちゃんとした動画を観たいんですがベストモータリングは試乗会に参加したんでしょうか?
試乗時間はわずか30分のうえに同乗禁止だったらしいですが...。
次号に収録されてたら買おうかしら。数年ぶりに。。

ちなみに仕事の関係で袋井テストコースを走行したことが有りますが(プチ自慢)、1コーナーから先はスゴイ下りだったりしてアップダウンの激しいコースでした。





Posted at 2010/04/12 22:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2010年04月09日 イイね!

BUGATTI EB110

BUGATTI EB110







昔、カーグラフィックTVで紹介された
ブガッティEB110を観てその走りに一目惚れ。

ウィンドウ越しにすごい勢いで流れる景色とは裏腹に
ハイパワーターボ車(3.5リッター12気筒でターボ4つ!)を軽~くドライビングする様に見入ってしまいました。











ところで
EB110って何種類あるんでしょうか?

サイドに丸いエアインテークが5個ある『SS』、

ナローなウィングステーで
SSと似たようなインテークが7個とアウトレットが2個あるのは?

スタンダードモデルが『GT』とかSSのプロトタイプは『S』だとかあるらしいですけど どれがどれやら...。









ってな感じで、いろいろ有るらしいですけど
中でも一番惹かれるのは『ダウアーEB110SS』(ブガッティじゃないって?)
全身カーボンボディをまとったスペシャルなマシンとか。
このマシン、世界に何台あるんでしょうか?日本には?

生ダウアー 見てみたいです。



Posted at 2010/04/09 19:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ

プロフィール

「@シバスチャン 家族でしょうか、後部座席には子供らしきシルエットも見えました。家族の命すら尊ぶことが出来ないのか・・・」
何シテル?   08/23 19:05
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation