• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

Lamborghini Gallardo LP570-4 Superleggera

Lamborghini Gallardo LP570-4 Superleggera














カッコイイっす!!LP570-4 スーパーレジェーラ


グリーン以外の色ってあるんでしょうか?


画像弄って勝手に作ってみました。







どれもカッコイイ....。

全部欲しい.....。。


Posted at 2010/03/20 18:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2010年03月06日 イイね!

激渋ハラマ

激渋ハラマ








カッコいい ハラマ。

バンパーレスに角目ヘッド、
フロント周りは かなり手が入ってます。

さらにブラボーホイール!

ワルっぽい雰囲気が日本の旧車みたいで激渋!



Posted at 2010/03/06 20:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2010年03月02日 イイね!

SSSA

SSSA第1次スーパーカーブームの当時、
「スーパーカーの聖地」とまで言われた伝説の
スーパーカーディーラー “シーサイドモーター”。

しかし情報が乏しかった当時、
地方の田舎では その名を聞くことは無く
存在を知ったのは割と最近だったりします...。

そんなシーサイドモーターのステッカー『SSSA』を
スーパーカー関係誌で時々見かけるんですが、
ブームの洗礼を受けた身としては愛車に貼りたい...。

しかし、今では入手困難で、
あったとしても古い物なので状態的に期待できない....

って訳で自作しちゃいました!

市販のステッカーキットを使ったんですが
対候性が非常に高く、
車に貼って2年くらい経ちますが、剥がれや
色褪せもありません。

ヘタな完成品ステッカーよりも随分と
丈夫でオススメです。。

ただ、
ステッカーキットの質は申し分なくても
使う側のセンスが悪いのはどうしようもなくて......(- -;)

添付画像は小さいままで見てくんさい.....
関連情報URL : http://www.a-one.co.jp/
Posted at 2010/03/02 23:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2010年02月14日 イイね!

謎のイオタ SVR? (2)

謎のイオタ SVR? (2)

SVRばりのリアフェンダーのレプリカが、もう1台ありました。

前回紹介した『謎のSVR』とはフューエルリッドの形状が違い、これまた別の個体だと思います。







それにしても、ここまでやっておきながら





このホイールはないでしょう...



でも
こんなんでも当時は「カッコイイ~っ」とか言ってたんですよねぇ.....。


Posted at 2010/02/14 01:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2010年02月10日 イイね!

謎のイオタ SVR?

謎のイオタ SVR?

スーパーカー好きならば言わずと知れた『イオタ SVR』ですが、インターネットで掻き集めたSVRの画像の中に謎のSVRを発見...。

SVRと言えば極端にワイド化されたリアフェンダーで、このようなフェンダーを持つのはS/N 3781のただ1台のみ。

今回紹介する画像もその特徴的なフェンダーが見てとれますが「何か全体の雰囲気が違う...」と感じ、よ~く観察すると雑誌等で見慣れたS/N 3781とは異なることに気付きました。

まずは雑誌でよく見るS/N 3781



そして『謎のSVR』



ルーフウィングが付いてないですが、脱着可能な部品なので「整備中」ということであれば不思議ではないです。しかし、
ヘッドライトの位置
エンブレムの位置(シールっぽい..)
サイドウィンカーのサイズ
ルーフアンテナの有無
Fスポイラーの角部の形状
ワイパーの数と取付位置

など様々な相違点があります。

これだけの違いがあるということはS/N 3781とは別の個体なのはほぼ間違いないと思うんですが、雑誌等では紹介されたのを見た事がないので正式なイオタレプリカではなく、個人的な趣味で民間のファクトリーで製作されたレプリカなんでしょうねぇ。(それにしては良く出来てます)

他にもこんな画像がありました↓

おそらく上の『謎のSVR』と同一個体だと思われます。
ナンバープレートの感じからして日本国内か?
ホイールはS/N 3781と同じスピンナー付きBBS?

バッタモンでもここまでカッコ良ければ全然オッケーです!





Posted at 2010/02/10 23:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ

プロフィール

「@シバスチャン 家族でしょうか、後部座席には子供らしきシルエットも見えました。家族の命すら尊ぶことが出来ないのか・・・」
何シテル?   08/23 19:05
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation