• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2017年08月18日 イイね!

こんな実演で誰が買うんだ?

こんな実演で誰が買うんだ?
お尻の筋肉を傷めて出歩けないシバスチャンです。

本日3日目

(;´Д`)イテテ






なので朝からTVに居座ってるんですが

ちょっと気になるテレビショッピングを目撃。


高吸引力を謳うハンディタイプのクリーナーなのですが、

目の前で起きている現実を無視するような実演に呆れてしまいました・・・(´・ω・`;)


埃を降りかけた「キーボードが強い吸引力で簡単にキレイになります!





とか言ってるくせに

ブラシで掻き出すように・・・」てゴシゴシし出す。

いきなり『吸引力』は関係無くなったw




しかも・・・





キーの間の汚れ吸えてないw (*;゚;ж;゚;*)ブッ

実は画像は2回目の実演で1回目はもっときたなかった。

で、2回目はゴシゴシし始めたんです(;^ω^)

それでもダメだったって、どんだけ使えないんだ?


さらにモニターの上の汚れで実演するも・・・





これまた汚れが残ってるw

これ見てチョット焦ったのか、「ブラシで擦るように・・・」て、またゴシゴシ始めたわw





『吸引力』は何処へ行った~ww (*;゚;ж;゚;*)ブッ


次は小道具を出して来ました。

細い隙間の埃もこの通り!」て





細いほうが流速が速くなって簡単に吸い込めるでしょーが!(゚_゚メ)アホか?


サッシのレールもこの通り!」て





こんなもん40年前の掃除機でも吸えるわ!



まだ続きます。

本棚のこんな汚れ」て、こんな風に汚れません。





てか、本ほとんど関係無いじゃん!

しかも・・・





ここでも汚れ残ってるしwww


ここからはモデルさんを使って使用例を紹介





モデルさん、どストライク!

だけど・・・

高い所もアタッチメントで楽々」て、





エアコンの蓋、どうやって開けた?www


この商品はブロワー機能も搭載してます。

使用例として洗車時の水気飛ばしを挙げてますが・・・





範囲が狭くて拭いた方が速いってw

次はヤラセっぽい主婦が登場。

毎日3回、掃除機を掛けるそうですが





いきなり嘘を自白とか・・・(*;゚;ж;゚;*)ブッ






こんな商品買うやつ居るんかい?
Posted at 2017/08/18 19:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング
2016年08月14日 イイね!

快適

快適猛暑の昼間は温風しか出なかった部屋のエアコンを新調しました。

いやぁ~、快適快適 (*´ω`*)

あと、田舎にはゾッとするくらい巨大なムカデや蜘蛛が生息してるので、部屋に侵入しないように配管ダクトは しっかりパテ埋めして貰いました。
Posted at 2016/08/14 14:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2015年10月17日 イイね!

アッテネーターがアッテネーナー?


家のアンテナを工事して以来、TV愛知が映らなく(『SUPER GT+』や『薬師寺流』が視聴不可に)なってしまったシバスチャンの部屋。(他の部屋は映るのですが...)

今朝、何気なくレコーダーの受信設定を見ると『アッテネーター』なる見慣れぬ項目を発見。
設定を弄るとTV愛知が映るようになりました!
ヽ(^O^)/

この『アッテネーター』、調べてみると信号を減衰?させるものらしい。
アンテナ工事で受信状態が良くなって信号が強くなりすぎてのかな?(もしくは逆)

何はともあれ、これで『SUPER GT+』や『薬師寺流』が観れるようになりましたぁ~♪(^ω^)

Posted at 2015/10/17 09:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2013年04月14日 イイね!

実にしょうもない原因でした…(-_-;)

実にしょうもない原因でした…(-_-;)












昨日、BSアンテナ関係の不具合でBS放送が受信できなくなりました。

「映りが悪い」とか「ノイズが多い」とかの前兆は無く、突然の不具合だったので原因は皆目不明。

仕方なくいつもお世話になってる電気屋さんに修理依頼。

先ほど予定通りの時間に来て頂き、診てもらいました。



TVやレコーダーの設定を確認して「アンテナのズレ」が怪しいということで調整。
(BSは少しでもズレると全く受信出来なくなるらしい)

暫し調整作業したのち、レコーダーの辺りをガサガサと弄り始めると、

「これが原因ですね!コンセントが抜けてるのでアンテナの電源が供給されてません。」



現在、HDDレコーダーを3台使ってて、内デジタル放送チューナー内蔵機の2台(BD、DVD)を

常時電源(コンセント)をONにしてました。

その内のDVD機のほうからBSアンテナの電源を供給してたんですね。



で、そんなことは全く気にせず、と言うか気付くことも無く

「最近DVDのほうは殆ど起動させてないから電気代が勿体ないな。切っとこ…パチヽ(´・、・`)」

て、コンセント電源SWをOFFにしたのが数日前・・・



ハイ、私が原因でした…(-_-;)

わざわざ出張してもらって電源SWを入れただけ。3千円成り…。

勉強になりました。

でも、こんな事で『おぎやはぎの愛車遍歴』を見逃したのが悔やまれる…。。



Posted at 2013/04/14 14:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年06月16日 イイね!

疲れたけどサクサクっ!

疲れたけどサクサクっ!












パソコンが最近やたらと動きが鈍くなったり
容量が少なくてセキュリティソフトがバージョンアップ出来なくなったり
ちょっと重いソフトを開くとフリーズしたり
と、パソコン触る度に冷却ファンが唸りっぱなしでストレスを感じる…。

ちなみに10年前に購入してCPUは700MHz、メモリは768MB。
単位からして時代を感じます.....(-_-;)



てな訳でパソコン新調!

セットアップやらファイルの移動(←これが時間掛かる)やらで疲れましたが
さすが2012年発売モデルだけあってやはり快適~♡





これでエロ動画もサクサクダウンロード......(^_^;)


今まで使ってたパソコンは
義姉がパソコンを覚えるための教材にしたいとのことで
破棄を逃れ、第2の人生を歩むことになりました.....(^_^)/~~


今年に入ってホイール、車高調&マフラー(まだ未入荷だけど)、パソコンと
高額品の購入が相次いでますが、独り身なので痛くも(いや、チョット痛い)痒くもありません!.....(・・;)


Posted at 2012/06/16 19:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | パソコン/インターネット

プロフィール

「SGT帰りのSaRDのトランスポーターに遭遇😃」
何シテル?   08/04 08:19
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation