• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2021年03月25日 イイね!

どいつもこいつも、、、追加

どいつもこいつも、、、追加










昨日のブログで、昨日遭遇した煽り運転、ハイビームなどの迷惑運転を報告しましたが、肝心な体験報告を失念しておりました💦

それはシバスチャンが初めて遭遇した『逆走車』です((((;゚Д゚))))

ただし今回のは、”うっかり”ではなく確信犯と思われます。

場所は東名高速道路の某インターチェンジ出口料金所付近のバス専用通路


一方通行で、バス停を経由して再び料金所に戻るルートです。

シバスチャンが料金所を出たところで左前方に光が、、、


バス専用通路から逆走車が出てきました!


おそらく国道に出る側道と間違えてバス専用通路に入ってしまい、途中で方向転換して戻って来たのでしょう。

でも料金所の中央分離帯は切れ目が設けてあるので、そのままグルっと回ってきて、中央分離帯から戻れるんですけどね。


焦ってるとそのような判断が出来なくなっちゃいますよね😟
その傾向はシバスチャンにも身に覚えがあります。(逆走は無いですが💦)

というわけで昨日は迷惑運転がテンコ盛りでした😫

Posted at 2021/03/25 19:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ
2021年03月24日 イイね!

どいつもこいつも、、、😫

どいつもこいつも、、、😫








本日の朝は例のスカイラインに遭遇。

今回は前回よりも手前の交差点から後ろに追従してきましたが、何故か車間を詰めてきません。



しかし、前回と同じ交差点を左折した途端に貼り付いてきました。



安定の煽り運転です。

どうやら通行(人目)が多い道路では猫を被ってるようです。

ちなみに前回は小奴の挑発を一切無視して制限速度+数km/hで走行しましたが、今回は更に制限速度に近い速度で走行させていただきました。

で、少し学習したようで、相手の反応が無い、もしくは逆効果であることを察したのか、前回よりもやや離れて(とは言っても+1~2m程で)走行してました。

今回は信号待ちの間にナンバープレートを撮影して、ばっちり写ってましたので
今後なにかあったら、すぐさま届け出ようかと。






そして日が暮れた帰り道では、スモールのみで走行す車



周りの車のライトで路面が照らされているから気付かないのか?




当方が左折して離脱すると、今度は別の車が、、、



眩しいっ!!(>_<;)

もう! ヘッドライトくらいちゃんと使おうよっ!!

ったく、どいつもこいつもっ!!!














そして冒頭のスカイラインが、ついに!・・・


Posted at 2021/03/24 22:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ
2021年03月17日 イイね!

何なんだコイツ? いつも煽りやがって!!

何なんだコイツ? いつも煽りやがって!!









こいつに遭遇したのは2回目。

朝の通勤時、会社近くの下道

ある交差点を左折すると
alt

数台後方に居たコイツも左折してきた
alt

すると、すぐさまベタ付け😠
alt

この状態が続きますalt

離れても精々この程度で、しかもほんの数秒
alt

直ぐに再接近😡alt

信号待ちの際に人相を確認すると、60歳くらいのオッサン
alt

当方が左折する際もケツをかすめるように直進して行きます
alt

昨年の12月に遭遇した時も同じでした。

このオッサンにとってはこの車間距離がデフォルトかも知れん。

時間にしたら僅か3分ほどかもしれん。

しかーし!前走車のドライバーが理不尽で過大なストレスを受けていることを知れっ!!!


※ドラレコ映像は広角のため、肉眼で見るよりも対象が小さく且つ遠くにあるように見えます。
 つまり、映像の感じよりも、もっと接近しています😨










しかし、小奴との確執は続くのであった・・・


Posted at 2021/03/17 22:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ
2020年10月30日 イイね!

合流妨害!(╬ಠ 益ಠ)

合流妨害!(╬ಠ 益ಠ)
明日は満月。

やっぱり異常なドライバーが多発した。

その巻き添えを食らった。

←この会社の大型車に。





東名高速、某インターチェンジで本線に合流しようと加速

画像右端に写っている本線を走行するトラックに速度を同調させ

alt


事前に合図をしっかり出して、合流体勢に入ると

alt


本線後方のフルトレーラーアームロール車が

alt


猛然と加速し始めて

alt


合流を妨害!

alt


行き場を奪われた当方は

alt


やむなく路肩走行

alt

なんて酷いことをするんだっ!!!

alt
alt
alt

大きな看板を背負って走ってるのに、なんの責任も感じてないのだな。

この様な者に運転業務をさせてはならぬ、安全運転管理者よ。

それとも乗用車への嫌がらせを許容する会社方針なのか?



ちなみに会社帰り時は、下道でアルファードに煽られて

alt


先を譲ってやったわ。

alt


すぐに追いついたけど・・・┐(´Д`)┌

alt


そしたらコイツ、右折車にも絡んでたわ・・・b(゚Д゚メ) 

alt




今日はホント酷かった。

満月&新月の前後(特に前2日間)は要注意ですぞ。


Posted at 2020/10/30 22:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ
2020年08月30日 イイね!

走行車の屋根から転落し高2死亡

また馬鹿な事故が・・・

記事より引用
---------------------------------------------------------------------------------

 29日午後11時35分頃、茨城県笠間市泉の市道で、小美玉市の高校2年の男子生徒(17)が、走行中のワゴン車の屋根から転落し、頭を強く打って搬送先の病院で死亡が確認された。

 笠間署の発表によると、ワゴン車は茨城町に住む知人の高校2年の男子生徒(17)が運転していた。死亡した男子生徒はワゴン車の屋根に乗っていたという。

 運転していた男子生徒は事故後、救護せずに現場を立ち去っており、近くにいた別の知人が119番した。この男子生徒は無免許だったとみられる。

 現場は、愛宕神社から続く下り勾配の道路。同署が事故原因を調べている。


----------------------------------------------------------------------------------


以前にも類似事案のブログをかいたなあ。

alt


いつのも人は同じ過ちを繰り返す。。
Posted at 2020/08/30 18:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ

プロフィール

「幾ら朝の通勤時間帯を変更してもウザい輩が居るもので、昨日は下道で、今日は高速で同じ馬カムリに車間を異常に詰められた。制動灯連打も効かず、せめて証拠の動画を保存すべくドラレコに手を伸ばすと、気まずい表情を浮かべて車線変更して行った。」
何シテル?   08/22 08:40
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation