• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

2011年《夏》 ジブリ新作!

2011年《夏》 ジブリ新作!















「借りぐらしのアリエッティ」に続くスタジオジブリの新作
コクリコ坂から


舞台は1963年、横浜。
高校生の純愛・出生の秘密もの...だそうです。

企画:宮崎 駿
監督:宮崎 吾郎



楽しみっ!



関連情報URL : http://kokurikozaka.jp/
Posted at 2011/01/30 14:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2011年01月29日 イイね!

〇〇でカウンタック・・・

〇〇でカウンタック・・・

あんまき.....♡









好物をパクつきながらカウンタック鑑賞

至福のひと時.....(*^ ^*)




三種の神器




ローソン限定販売のカウンタックDVD。
動いてるウルフ・カウンタックが観れるDVDは貴重です。
出来ればウルフ・カウンタックのみで60分くらいのDVDを作って欲しいです。
希望としては
ウルフ・カウンタックが作られるまでと、現在に至るまでのストーリー。
ウルフ・カウンタックのフェンダーやウィングなどのオリジナルパーツが
どんな材質で、それらがどのように加工され装着されているのか。
また、エンジンスペック、2号車、3号車など数々の謎の部分も含めて
車雑誌の特集記事のように記者の考察・推測等を交えて
丁寧に語るように紹介してほしいです。
あとは官能的なエキゾーストノートやインカービデオを
シンプル且つ、じっくりと魅せて欲しいです。


Posted at 2011/01/29 15:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日 イイね!

DVDジャケット

DVDジャケットDVDのお話。

← 一見、ふつうのDVD。











でも蓋を開けると小っちゃいDVDが・・・!?



じゃなくて中身がふつうのCDサイズのDVD。

これ、DVDが発売されて間もない頃のジャケットです。

それまでのLD(レーザーディスク)や
LPレコードのジャケットのなごりで
DVDも初期の頃は商品によっては
こんなに大きなジャケットだったんです。

それから間もなくしてCDサイズもしくは
トールケースになりました。
(なぜか値段はデカジャケ版と同じでした....)

しかし、
あらためてLDサイズのジャケットを見ると
意外と新鮮です。
裏表紙の挿絵や読み応えのあるブックレットなどの
付録がついてたりして、
今の広告の紙切れしか入ってないDVDや
BDなんかよりお得な感じがします。




「邪魔になるだけじゃん」と思うかもしれませんが
お気に入りの作品なら
断然デカいジャケットのほうが満足度高いです。

↓他、こんな作品がお気に入り。(デカジャケ)


“スペシャルエディション”のようなマニア向けの
DVDやBDはデカジャケで発売しても
いいんじゃないかって思います。


Posted at 2011/01/25 23:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2011年01月23日 イイね!

偏光サングラスで大あんまき?

偏光サングラスで大あんまき?










以前にも紹介した偏光サングラス。
今日車に乗り込んだ時、改めて効果を実感しました。
その効果を画像で紹介。

↓偏光サングラス・なし

カメラのオートフォーカスがピントを
合わせてしまう程の映り込み。
裸眼では随分と運転しづらい状態です・・・。



↓偏光サングラス・あり


映り込みがほとんど消えます。
カメラのピントもちゃんと外に合いました(^^)
効果テキメンでしょ。


ってな感じで運転準備を整えて出掛けた先は
知立市の『藤田屋


お目当ては当然、愛知県民ならみんな知ってる
知立名物『大あんまき』!
誰かが買ってきてくれて食べたことはあっても
自分で買いに行くことはありませんでしたが、
『天ぷらあんまき』なるものの存在を知って
むしょうに食してみたくなり買いに行きました。



揚げることで増幅した つぶあんの香ばしさが
たまりません!!

他にはチーズ、カスタード、黒あんを購入。
とりあえずカスタードを食しましたが
これもウンまい!

つぶあん好きなら一度は食べてみて欲しいですぅ。。



関連情報URL : http://www.anmaki.jp/
Posted at 2011/01/23 20:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月22日 イイね!

フェラーリ・・・

フェラーリ・・・












フォー

フェラーリの四駆だそうです。



Posted at 2011/01/22 18:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ

プロフィール

「SA内の分岐路で左方に進入するため左ウィンカーを点けると後続車も点ける。が、後続車は次の分岐路を左ウィンカーを点けたまま右方に進入して行った。今回は釣られて点けたけど、普段は点けないんだろうね。」
何シテル?   08/06 08:40
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16 1718192021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation