• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

やはり・・・まだ、ありました



またまた、ディーラーからTELが・・・

当初、ブレーキマスターシリンダーをオーバーホールキットでオーバーホールする予定でしたが、

いざ分解して点検すると、シリンダ内壁が段付き摩耗してるとのこと。

となると、ASSY交換になるので、その旨の了承を得るためのTELでした。

私 「ハイ、ASSY交換でお願いします!」と快く了承。

だってブレーキ踏む度に「摩耗が・・・」なんて気にするのイヤですから。

で、パーツの納品に数日掛かるとの理由で整備が2日間延長です・・・。



まだ何かあるのかな・・・・・


Posted at 2011/10/11 20:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年10月10日 イイね!

ディーラーからTEL・・・

ディーラーからTEL・・・

現在、車検整備中の愛機、
ディーラーから追加整備の連絡がありました。
・ファンベルトが劣化によりひび割れ→交換
・リヤブレーキパッドの残量が少ない→交換(TRD製ストリート用)

ブレーキパッドはまだ3mm程あるけど、次の点検までは持ちそうにないとの事なので
ここは、気持ちよく走る為にと交換することにしました。

まだ何かありそうな予感がします・・・



さて、代車はベルタなんですが
・車両保険に入ってない(気を使う)
・好みのドラポジに合わせられない
・パワーが無い
・CVTのドラビリが悪い
・ハンドリングがへろへろ
等々・・・・

つまり、運転がつまらない!
良いのは燃費だけ。

あぁ、早くスープラを運転したい.......


Posted at 2011/10/10 20:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年10月09日 イイね!

スープラとお別れ・・・

スープラとお別れ・・・

3日間だけですけど・・・

車検でつ。。

暫く愛機に乗れないと思うと
やたらと運転したくてウズウズします。






今回の主な整備は
・タイミングベルト交換
・スパークプラグ交換
・LLC交換
・キャニスタホース交換
・ブレーキマスターシリンダーのオーバーホール
・ミッションオイル交換
・デフオイル交換
・ヘッドライトレンズクリーニング
・リヤハッチストッパー交換
・クラッチレリーズフォークのグリスアップ

その他点検次第では
・サスペンションのボールジョイント(アームASSY?)交換
・クラッチ油圧ホース交換
・燃料ホース交換
・ミッションリヤオイルシール交換

と言ったところでしょうか。

結構な代金を請求されそうですが安心して乗りたいので・・・。


Posted at 2011/10/09 19:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年10月06日 イイね!

術中にハマってるかも・・・

術中にハマってるかも・・・












CS放送で月初めに無料放送してて、何となく観てみたら

結構好きな曲のPVがノーカットでバンバン流れてるじゃありませんか!

ここぞとばかりに録画しまくってるんですが、

それが出来るのも1週間・・・

すると『スカパーe2 16日間無料体験』のお知らせが画面下の隅に。

で、申し込んでみました。


PVって、その殆どがDVDとかで発売されないんで

こういうノーカット放送ってうれしいんですよねぇ。


このまま行くと本契約してしまいそうです・・・

Posted at 2011/10/06 22:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年10月02日 イイね!

こんだけ借りて・・・

こんだけ借りて・・・
たったの100円でした...(^^)

(DVD:100円、コミック:無料!)









DVDは『湾岸ミッドナイト』




ストーリーやセリフは原作にかなり近く、

「ああ、あのシーンだ・・・」と終始、回想したりして そこそこ楽しめましたヨ。



ただし、クルマをメインに扱った実写映画にありがちな

ラフな運転操作や意味不明なシフト操作、(あと、棒読みのセリフ...)など

色々と残念な部分も・・・



カーアクション映画での運転描写は一般ウケし易いように

やたらと早くてラフ(大袈裟)な動きにしてるんでしょうが、

実際にそんな運転したら即効でクルマ、どっかに飛んでっちゃいますよ。

あと、反社会的な行為なのに オープニングや走行シーンなどでUPテンポなBGMを使ったりして

妙に華々しく描かれてることが気になります。

ワイスピ、イニD(アニメ)、湾岸ミッド(アニメ)などは全てそんな感じでしたねぇ。

(実写イニDはどうだったか記憶がありません・・・)



今後、もし再び『湾岸・・』が映像化(実写、アニメ共)されるのであれば

原作の中で時折描かれる、機械の同調を確かめるような丁寧なシフトやペダルなどの操作に加え、

反社会的行為である事を認めたうえでの行為 というダークな世界と、

一見静かで穏やかに見えるが、チューニングとスピードへの高ぶる想いを抑えきれずに居る、

ダークな世界から抜け出せない人たちの人間模様を映像化して欲しいですね。


ちょうど今回観た『湾岸・・・』の後に続く原作の話、ディーラーメカの平本が登場するお話なんかは、

良い題材だと思います。。

続編を期待します。



Posted at 2011/10/02 00:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「たまたまGoogleマップで徘徊してて見つけた草ヒロ化したFC。エアロミラーにR32純正ホイールが如何にも当時っぽい。」
何シテル?   09/13 00:25
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
9 10 1112 1314 15
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation