---------- 『ホビダスオート』より --------------
トヨタが第40回ニュルブルクリンク24時間耐久レース会場に展示した「SPORTS FR Concept」。このトヨタ・86ベースのハイスペックコンセプトの画像集をお届けする。
こちらは「GAZOO Racing tuned by MN(GRMN)」のコンセプトという形で出展されている。GAZOO Racingは、このニュル24時間にLFAと86でエントリーしており、それに呼応する形での発表だ。
ボディサイズは全長4350mm×全幅1855mm×全高1250mmで、ベースの86が4240mm×1775mm×1285mmだから、大きく低くなっている。最低地上高も130mmから95mmへ、前後トレッドも1520&1540mmから1590&1610mmへと変化している。車両重量は1280kgと逆に50kgアップが、その代わりに最高出力&最大トルクの目標値は320ps&43.0kgmと、200ps&20.9kgmから大幅にアップしている。
なおこのコンセプトに関し特に市販は明言されず、「世界中のクルマファンのFRクーペに対する期待を検証するためのスタディモデル」という程度に留められている。なお装着パーツは以下のとおり。それぞれ、以下の画像集でご確認頂きたい。
●機能部品:GRMN専用ツインチャージャー(スーパーチャージャー+ターボチャージャー)/GRMN専用チューニングサスペンション/GRMN専用ブレーキキャリパー&ブレーキローター/GRMN専用デュアルエキゾースト/前後異サイズアルミホイール&タイヤ
●エクステリア:フロント&リヤオーバーフェンダー/レーシングリヤスポイラー/GRロゴ入りリヤガーニッシュ
●インテリア:専用バケットシート/4点式シートベルト/ロールケージ/追加メーター(ブースト計、水温計、油温計)/バックスキン調インテリア
---------------------------------------------
スペック的に結構、興味をそそりますねぇ。
サイズは80スープラよりも広く低い。
パワーは80スープラに近い。
だが、車両重量は80スープラよりも随分軽い!
これは楽しそうですね。
ターボチャージャーの装着は難しいと言われてましたが、まさかツインチャージャーとは…!
(画像から推測するにインタークーラーは水冷ですかね?)
外装の角部のエッジをもっと柔らかくして、大人な感じのデザインになれば興味は倍増しそうです。
Posted at 2012/05/25 23:28:50 | |
トラックバック(0) |
クルマ一般 | クルマ