• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

変態ムービー制作

変態ムービー制作












今時のパソコンは簡単にオリジナル動画が制作できるソフトが
標準で入ってるんですねぇ。

どんなもんかと弄ってみたらチョ~簡単にフォトアルバム動画が出来ちゃいました.....(*。*)ホ~

YouTubeでよくあるヤツはこんな感じで作ってるんですね。


でも自分のクルマの動画を制作するなんて、かなりの変態ですよねぇ…







ちょっとハマりそう.....。



Posted at 2012/06/30 00:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | パソコン/インターネット
2012年06月29日 イイね!

ハイビーム返しを・・・

ハイビーム返しを・・・


 ・・・立て続けに喰らいました...((*へ*))








最近、仕事帰りは完全に陽が落ちたあとなので当然ヘッドライトを点灯してるんですが
やたらと眩しいフォグランプを点けてる対向車が多いこと。。

見た感じHIDにしてるっぽいクルマが多いんですが、対向車に対して「眩しいかも・・・」
って思わないんですかねぇ?

一見、手前は明るくなるから点灯したくなるのは分かるけど、手前(精々20~30m?、MAX40m)しか照らさないから時速40~50キロ以上で走行してる場合、ほとんど役にたってない気がするし、ライトで照らしてる範囲しか見てないとしたら随分と目線が近いってことになるから危険の発見がかなり遅れます。経験上、そういうドライバーは車間距離が短いですね。(走行中に自分のライトが前車の後面を照らしてたら要注意)

それよりも、更に前方のライトで照らされてない暗闇に目を慣らすほうのが安全だと思いますがねぇ。


で、
程度の酷い対向車(ドライバー)に対してはパッシングして眩しい旨を伝えようとするんですが
逆にハイビーム攻撃を喰らうこともしばしば・・・

先日も霧でも雨でもないのに煌々と拡散するように眩しく光る黄色いフォグを点灯したミニバンに
ハイビーム返しをくらい、
別の日、同様のクラウンセダンにもハイビーム返しを喰らいましたヨ。
しかもそのクラウンは後面ウィンカーを常時点灯してた=違法改造.....(´Д`) =3 ハァー

パッシングされた時点で相手が眩しい思いをしてる事くらい容易に察しがつくでしょうに…。
フォグなら眩しくても違反じゃないとでも思ってるのかしら?←違反ですから。(道路交通法第52条2:車両等が、夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。)

あれ?パッシングも違反か?.....(-_-;)

<(; ̄ ・ ̄)~♪

え~と…、
まぁ…、ロービームのようにちゃんと上方向の光がカットされた眩しくないフォグ(この場合はフォグというよりロードランプ?)なら幾ら点けても構わないんですがね。
むしろ点けたほうが車として認識しやすいし。。


フォグだけで走行してるトンカチは論外ですがね...... ┐( ̄ヘ ̄)┌




以上、愚痴でした。
墓穴掘ったっぽい所もありましたが、ちょっとスッキリした。。



Posted at 2012/06/29 00:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ
2012年06月24日 イイね!

2回連続で…

2回連続で…


 …観てしまいました、ブルーレイ『コクリコ坂から』を。。








届いた20日に観たかったけど仕事が忙しくて、帰宅しても飯食って風呂入って寝るだけ…。

なので週末になってようやく鑑賞。

だけど焦って観たもんだから何の設定もせずに自動再生されたまま観て、
観終わってから音声を選択してなかった事に気付きました.....Σ(*。*)あ!

で、音声を確認してみると・・・『日本語2.0チャンネル』.....Σ((*_*))ガ-ン

せっかくDTS-HDマスターオーディオ5.0chが収録されてるのに…

てな訳で音声を設定しなおして同日、2回目を鑑賞しました.....^_^;

まあ、あんまり変わんなかったけどね.....(^_^A)





でも、2回連続同じ所で涙してしまった.....(TへT)

それくらい本編も良かったけど、特典映像の手嶌 葵のライブが これまた良かった!
(曲数もたっぷり。レンタルにも収録されてるのかな?)

ピアノの音色がとても綺麗で手嶌 葵の繊細な歌声にも聞き入ってしまいました.....♡

スタジオのセットも壁360°に映像が映し出される大変凝ったもので綺麗でした。






主題歌『さよならの夏』のPVも収録されてて(なぜか本編ディスクと特典ディスクの双方に収録されてます…?)、満足度の高い買い物でした。



そうそう、
同日発売の『WORLD ORDER』も良かった~♡


Posted at 2012/06/24 01:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2012年06月16日 イイね!

疲れたけどサクサクっ!

疲れたけどサクサクっ!












パソコンが最近やたらと動きが鈍くなったり
容量が少なくてセキュリティソフトがバージョンアップ出来なくなったり
ちょっと重いソフトを開くとフリーズしたり
と、パソコン触る度に冷却ファンが唸りっぱなしでストレスを感じる…。

ちなみに10年前に購入してCPUは700MHz、メモリは768MB。
単位からして時代を感じます.....(-_-;)



てな訳でパソコン新調!

セットアップやらファイルの移動(←これが時間掛かる)やらで疲れましたが
さすが2012年発売モデルだけあってやはり快適~♡





これでエロ動画もサクサクダウンロード......(^_^;)


今まで使ってたパソコンは
義姉がパソコンを覚えるための教材にしたいとのことで
破棄を逃れ、第2の人生を歩むことになりました.....(^_^)/~~


今年に入ってホイール、車高調&マフラー(まだ未入荷だけど)、パソコンと
高額品の購入が相次いでますが、独り身なので痛くも(いや、チョット痛い)痒くもありません!.....(・・;)


Posted at 2012/06/16 19:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | パソコン/インターネット
2012年06月10日 イイね!

大人たちのミニチュアカー展 14th

大人たちのミニチュアカー展 14th



 ・・・に行って来ました。









今年で14回目だそうですが初めて行きました。

豊橋市の『花藤』っていう喫茶店に隣接された展示室で開催されてるとのことですが
場所が分からなくて、ナビで住所検索してもピンポイントで出てこないし
webで検索してもイマイチはっきりしない・・・

とりあえず近くまではナビを当てにして行きましたが、案の定入口が分からずに素通り・・・

仕方なくコンビニで聞いて地域地図で調べてもらって、ぐるぐる徘徊しながら何とか辿り着きました。
入口が非常に分かり難く、初めて行く人は絶対迷いますヨ。





全くの個人の趣味でやってるって感じですね。

入場は無料です。

中の様子は・・・








20畳くらいの部屋に1/43を中心としたミニカー数百台やイラストが展示されてました。

今回見たかったのは市販ダイキャストではなくレジン製などのハンドメイド作品。

非常に精密に作られてて塗装は艶々、コード類なんてコンマ・ゼロ何ミリ?の世界。













柵やケース等では一切仕切られておらず、お客のマナー・モラルを信頼しての展示方法ですね・・・。


この展示会は数名のメンバーが自作品を持ち寄って、毎年開催してるそうです。

来年も行ってみようかな。。





Posted at 2012/06/10 19:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「SA内の分岐路で左方に進入するため左ウィンカーを点けると後続車も点ける。が、後続車は次の分岐路を左ウィンカーを点けたまま右方に進入して行った。今回は釣られて点けたけど、普段は点けないんだろうね。」
何シテル?   08/06 08:40
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 5678 9
101112131415 16
17181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation