• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

新作発表!

新作発表!



『コップのフチ子3』が6月中旬に発売開始だって!?

コンプリートせねば。。







書類のフチ子


だらーんのフチ子


ねっころがりフチ子


クローバーのフチ子


イメチェンフチ子


シャチホコフチ子



イメチェンフチ子、カワユす。

(#´3`#)






ちなみに、こんな不気味なヤツ『コップのフチのアイツ』も新発売・・・



なれなれしいアイツ


引っかかりアイツ


麦わらのアイツ


裂けるアイツ


マジックハンドアイツ


アイツはフチ子





そして昨日はコイツを・・・






Posted at 2014/04/30 14:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | フチ子さん | 趣味
2014年04月24日 イイね!

検定

検定仕事で必要な運転資格を更新するための検定を某所で受けて来ました。

これが憂鬱で憂鬱で...(ll´ο`)=3

と言うのも、3年前に受けた時はボロボロでマジ失格寸前だった…( ̄△ ̄;)

この資格の有効期限は一応3年てことになってるので、今回2度目の更新。

慣れない場所で慣れない車両で繊細なコントロールを要求されながら、上限160km/hまでの速度でコースを周回しながら下へ上へと他の車の間を縫うようにレーンチェンジやら加減速やら…
いやぁ~、疲れた…(lll´Д`)

まぁ、何とか合格したので良かった良かった。色々と勉強になったし。。

タイトル画像は某所への往復で高速走行したんで、天国に召された小さな命の数々と高速走行に寄与してくれたアクスポ。

今日は快眠できそうだわ。(´ρ`)zzz

Posted at 2014/04/24 19:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2014年04月20日 イイね!

小さいミニカー撮影会

小さいミニカー撮影会

暇つぶしがてら今月発売のトミカ『SRTバイパーGTS』の現物を確認しようと思い、ジョーシンへ。
まずまずの出来だったので購入。
初回限定カラー(ブラック)もあったけど、レギュラーカラー(赤)の方が格好良かったので赤のみ購入。



ついでに何故か以前から気になってた『ディズニーモータース・ミッキーマウス』と『スヌーピースクールバス』もこの際ついでに購入。

そして更に『グラチャンコレクション』という、ハチャメチャなジャンルのミニカーに散財してきました。
( ̄▽ ̄;)







で、暇ついでに写真でも撮ろうかとミッキーを撮影。










で、少し楽しくなってしまい・・・















小さいのも、なかなか絵になるねぇ。。



Posted at 2014/04/20 22:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2014年04月13日 イイね!

おれ、隠れ〇っちゃんかも…(・・;)

おれ、隠れ〇っちゃんかも…(・・;)また、鉄道写真の本を購入しました。

5千円弱の高価な写真集ですが、ポイントが3千円分ほど貯まってたので買っちゃいました。

自覚無いですがオレ、隠れ鉄っちゃんかもしれん…
( ̄▽ ̄;)



結構な豪華本で厚さも重量もずっしり。











偶然、今週のタモリ倶楽部のお題は鉄道本だった。





こういうマニア向け番組、好きです。。






話変わってスープラ。

懐かしいビデオ映像がYouTubeにありましたので貼り付けておきます。




Posted at 2014/04/13 19:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2014年04月06日 イイね!

毒抜きblog

毒抜きblog


毒が溜まってきたので
少しだけ毒抜きさせてください。
(-Д-;)






昨日のこと、
信号交差点で先頭で右折待ち後、後続のプリウスαが右折の最中から「オラオラ!」的に
突然の煽り運転。
追突の危険を感じ、対向車が途切れた所で先に行かせたが
その際プリウスαの助手席の男性がこちらの心情を察したのか、申し訳なさそうに手を上げて
挨拶してた。
後部座席にも同乗者が居た様子だったが、気が違えてたのはドライバーだけのようだった。
同乗者に頭を下げさせるような運転なんかするなよ!





ちなみに車体前後には身障者マークが貼られてた。
身障者マークは悪質行為の免罪符じゃないぞっ!


Posted at 2014/04/06 15:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ

プロフィール

「SA内の分岐路で左方に進入するため左ウィンカーを点けると後続車も点ける。が、後続車は次の分岐路を左ウィンカーを点けたまま右方に進入して行った。今回は釣られて点けたけど、普段は点けないんだろうね。」
何シテル?   08/06 08:40
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation