• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

【HotWheels】パープル・パッション

【HotWheels】パープル・パッションホットウィールのラリー・ウッド 50th アニバーサリー『パープル・パッション』です。

よくは知りませんが、どうやらラリー・ウッドさんというホットウィールデザイナーの作品のようです。

ベースの車は ’49マーキュリーです。




















Larry Wood 50th Anniversary
Purple Passion
HotWheels





alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt





※デジラマではありません。




end


Posted at 2019/08/14 06:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2019年08月12日 イイね!

撮影!1966 SUPER NOVA & RETRO RIG

撮影!1966 SUPER NOVA & RETRO RIGホットウィールの人気シリーズ、チーム・トランスポートの第7弾「スーバー・ノバ&レトロ・リグ」を撮影してみました。

巷ではローレル&サクラ・スプリンターとかの日本の旧車のほうが人気の様ですが、このマットブラックのボディーカラーが渋く決まっていて相当カッコイイと思うのです。
(-ω-)ウンウン






















TEAM TRANSPORT
SUPER NOVA & RETRO RIG
HotWheels






alt






alt






alt






alt






alt






end


Posted at 2019/08/12 16:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2019年08月10日 イイね!

トミカプレミアム『フェラーリF40』

トミカプレミアム『フェラーリF40』トミカプレミアムのフェラーリF40の発売情報が正式開示されました。(10月発売)

F40は意外とミニカーでのフォルムの再現が難しく、全体のバランスが崩れやすいんですが、画像で確認する限りではトミカプレミアムも若干の不安はあるものの大きな問題は無さそうです。

しかし、サスペンション機能を搭載してるせいか、異常に高い車高が減点ポイントですね。


心配したボディーフォルムはそこそこ良さそうなので、足周りを修正すれば格好良くなりそうです。

あと、発売記念仕様は黄・白・黒の何れかにしてほしかったです(;´Д`)

レギュラートミカでは『光岡ロックスター』の出来が良さ気ですね(^^)/



Posted at 2019/08/10 10:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2019年08月04日 イイね!

運転免許証更新

運転免許証更新免許証の更新をしてきました。

近場の警察署は狭くて車を停めるのも難儀するので、駐車場に余裕のある東三河運転免許センターで。

いつもは夏季連休中に行くんですが、毎回無茶混みなので今回は連休前に。

日曜は優良・高齢・初回更新のみの受付なので随分と空いており、手続きはものの数分で終わりました。

その後は10分の待ち時間を経て30分の講習を受講し、免許証を受け取って終了。

有効期限の表記は西暦になったんですね。(括弧書きで令和表記あり)

因みに21歳の時に制限速度21キロオーバーで検挙されて以来、〇〇年間無事故無検挙(無違反とは言えない・・・)です(''ω'')ノ

以上、どうでもよい報告でした。。
Posted at 2019/08/04 23:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ
2019年08月03日 イイね!

直った?直ったよ!? いや、半分だけ?

直った?直ったよ!? いや、半分だけ?以前から気になっていた高速シミー。

タイヤの摩耗が進行したことでホイールバランスのズレの拡大が懸念されたので、バランス調整をする事にし、お店に相談。

しかし、今現在履いているタイヤはユニフォミティマッチングを施していることから、通常のバランス調整でのシミー収束は期待薄ということから「精密バランス調整」をしてもらいました。
(参照:整備手帳

結果は、完治までは至りませんでしたが、半分くらいには改善しました・・・(^^;)

残る原因はタイヤの製造精度か、足周りの不具合か・・・。

取り敢えずはこのまま様子見で、
次回のタイヤは製造精度の高いミシュランかBSにしたいな。

Posted at 2019/08/03 21:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「今朝、車のセキュリティが解除不可に。充電式リモコンのバッテリー切れでした。手動でも解除出来るけどアラーム鳴らしたくないので5分だけ充電して難を逃れました。今迄は充電切れ間際迄使ってたけど、今後は毎週定期的に充電しよ。」
何シテル?   11/03 08:36
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
456789 10
11 1213 14 15 1617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation