• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンのブログ一覧

2024年02月03日 イイね!

HotWheels『FERRARI 250GTO』

HotWheels『FERRARI 250GTO』数年前のミニカーイベント「ミニカーゲッチュー!」で目に留まり、そのホットウィールらしくない車種なのと、それとは裏腹になかなか良いフォルムだったことでスルー出来なくて購入しました。幾らか忘れましたが値段も安かったので。

で、そのまま仕舞い込んで放置されてましたが、そろそろ次のミニカー弄りをするかなって時に、丁度その頃にYouTubeでフェラーリ250GTOの動画を頻繁に観ていた事もあり、ホットウィールのこいつを弄ることにしました。

タイヤ・ホイールは以前纏め買いした物(最近こればっか😅)ですが、このタイヤ・ホイールが似合う車種というのも車種選定の大きな要因ですね。

軸受けを削って車高短加工して仮合わせ
alt

車軸の長さを合わせる為に別途用意した車軸に交換し、太くなった車軸が嵌るよう軸受け部を拡大
alt

真鍮パイプでマフラーカッターを製作
(一番手前のは長さが合ってなかったので、後で作り直しました)
alt

ボディ、タイヤ・ホイール、シャーシを仮組みしてフィッティングを確認
alt

あとは細部塗装を施して完成、、、ですが
元々造形が省かれていたヘッドライト部をくり抜いて新たに製作しようか悩んだのですが、失敗する光景しかイメージ出来なかったので今回は断念...😓

いつかヘッドライトを製作する日が来るかも知れないので(来ない可能性も大いにあり)、今回のお披露目写真はバックショットの一枚のみ!です。


















Ferrari 250GTO
HotWheels



alt


Posted at 2024/02/03 10:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2024年01月28日 イイね!

翼をさずける。

翼をさずける。










授かりました!😁


安定のTRD
alt


色はクリスタルブラックシリカ
alt


たぶん、マットブラックの純正ホイール(夏タイヤ用)との相性も良さ気だと思う。
alt



Posted at 2024/01/28 19:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2024年01月06日 イイね!

湾岸ミッドナイト vol.19をミニカーで😁

湾岸ミッドナイト vol.19をミニカーで😁数日前に手直ししたミニカー撮影用背景ボードは、湾岸ミッドナイトに登場するランエボ使いのエイジをイメージした写真を撮りたかったため。

とは言っても、エイジのランエボを製作したのではなく、以前製作したホットウィールのランエボの写真を、もう一度撮りたかったんです。

なので、エイジのランエボとは見た目からして全然違いますが、そこはイメージ、、、てことで許してください😅

元ネタは第19巻の「ONENESS (共有)」と「EXPERIENCE (経験値)」です。

でも制作が進むにつれ、結局はエイジ視点の“悪魔のZ”語りになってしまいました・・・💦

















湾岸ミッドナイト(エイジ編)




alt





alt




alt




alt




alt




alt




alt





alt




alt




alt




おしまい。




Posted at 2024/01/06 19:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2024年01月01日 イイね!

2024年のミニカー弄り初め

2024年のミニカー弄り初め新年あけましておめでとうございます。

昨年は18年間所有して来たマイカー80スープラ(スープラ歴では29年)をGR86に乗り替えるという自分的には大きな出来事があり、その後ミニカーへの興味がやや薄れていたことでミニカー弄りも全くしてませんでした。

でもGR86を一通りプチ改善を施して一段落しましたので、久し振りにミニカー弄りをしてみました。

タイトルは「弄り初め」となっていますが、実際には大晦日に弄りました💦

今回着手したモデルはM2 Machinesのシボレー・カマロ。

DRIVERSシリーズのRelease73の中の、

alt

パープルピンクが鮮やかな『1970 Chevrolet Camaro Z/28 RS』です。

alt

カマロは1967年に登場した初代から

alt

2015年に登場した6代目

alt

まで続く息の長いモデルですが、残念ながら今月 2024年1月をもって生産を終了してしまうとのこと。

個人的に兄弟車のトランザムの復活を期待していましたが、それは叶いませんでした😢

alt

しかし6代目が生産終了するのであって、「カマロ」というモデルが終わるわけではない、との事なので、7代目カマロに期待しましょう。

さて、そんなカマロの中でシバスチャンが最も好きなモデルは2代目。

alt

マイナーチェンジでは排ガス規制の影響で大幅なパワーダウンを強いられたりしましたが、通称「サメカマ」と呼ばれたそのデザインが好きです。

サメカマには以前の勤務地への通勤時によく遭遇していて、自分が当時では大柄な80スープラに乗っていたこともあり、それまで持っていた「アメ車」のイメージよりも意外と小振りに見えるサイズ感に好感を持っていました。

そのようなこともあり、ミニカーも自然と2代目カマロに指触が伸びてしまいます。

alt


















1970 Chevrolet Camaro Z28 RS
M2 Machines (DRIVERS Release 73)


alt


alt


alt


alt


alt


end


Posted at 2024/01/01 13:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2023年12月09日 イイね!

断捨離

断捨離フィギュアやらミニカーやらを某有名店に買取依頼に出しました。

ミニカーは全てトミカで、その中でアピタピアゴオリジナル世界の国旗トミカを30台出しましたが、事前にweb査定したところ、買取値はピンキリですが最も安値の物は3百円、高額な物では5千円😲でした。



他のシリーズの最安値は2百円、最高値は4千円でした。




トータルでは定価くらいですかね。

対して数点査定したフィギュアは概ね買値以下ですが、なぜかfigmaの草薙素子だけは1万円の値が付きました。



今、若干体調を崩しているのですが、体調が持てば明日は他よりも高額で買い取ってくれるという地元の買取店にCDを60~70枚ほど持って行こうと思います。


Posted at 2023/12/09 21:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「比較的安価なスポーツカーGR86ですが、運転手も安っぽく見られているのか色々嫌がらせを受けます。特に交通秩序を保つべく真っ当な走行に努めている時に。今朝も合流や車線変更を妨害する節を思わせる行為を受けました。そんな事を仕掛けた時点で人として安っぽくなるのは自分なのにね😩」
何シテル?   10/15 08:27
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ウルフカウンタック3号車の存在 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:53:10
縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22

愛車一覧

トヨタ GR86 銀八 (トヨタ GR86)
前愛車の80スープラの維持に悩んでいたと同時に「次に乗るならGR86かな...」とぼんや ...
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation