• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくぱぱの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2012年10月6日

フロアコンソールの外し方(SGフォレスター)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトブーツ部分を外し、赤丸部分のネジを2個外す

残りは爪とスナップなので腕力でイケるはずだが
後ろの2つのスナップが曲者

「スナップである。」との確証が無かったので、
外し方をDラーで教えて貰った
2
Dラーで教えてもらった方法は、」

フロアコンソールのプッシュボタンの下
赤丸部分に小さな切り欠きがある

ここに細いドライバーを差し込み上へこじる
3
画像は外した後、画像の2番ドライバーでは太くてスナップまで届かず上手くいかなかった

もっと細いドライバーをピンまでコジ入れて外すのがgood
4
1cm程の白いスナップが垂直に刺さっているので
真上に力いっぱい引けば取れるが・・・
5
かなりガッチリしたスナップで、腕力でやるのは怖い

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン洗浄・消臭

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

エアコンガスクリーニング、充填。

難易度:

夏まえにする事

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換(*´∇`*)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長年乗ってきた4WDから 初FFのF56MINIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ウーパールーパー顔の凄いヤツ
スバル フォレスター スバル フォレスター
H23/11~64,402Km~ 購入料金内で以下の整備交換付き。車検整備+エンジン・ミ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての4WDターボ。剛性を考えてセダン。写真が見つからないのでカタログ写真。 この車で ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
漏電するようになり、2日乗らないとバッテリーが空。漏電源の特定ができず2009年11月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation