• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamoru3の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年2月5日

AT用自作シーケンシャルシフター改良・完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ゲーム用コントローラを使って作ったAT用シーケンシャルシフターですが、操作感が硬すぎるので軽くする対策をした所、シフト操作を認識しない不具合が出ました。
操作感を軽くする事と、問題なくシフト出来る事の両立を目指して作業しました。
2
このゲーム用コントローラは、レバーの中立位置を磁石の磁力で保っています。
磁力が強すぎて、操作するとマウントごと少し動いてしまいそうなくらいカタイです。
磁力は磁石同士の距離の2乗に反比例して弱くなるそうなので、磁石と磁石の間にスペースを確保して磁力を弱めていましたが、このスペースがあるために中立位置に遊びができてしまい、誤作動を起こしていました。
3
中立位置の遊びをなくしつつ、磁力を弱める方法を色々と検討しました…
4
検討の結果、磁石が付いている金属板を曲げることにしました。
磁石間の距離を保ちつつ、遊びをなくすことに成功!
5
理想の「軽い」操作感になりました!シフトが効かない、といった不具合も今のところ無くなりました👍
連打するような連続シフトダウンも今まで出来ませんでしたが、今回の作業で可能になりました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

momo製シフトノブの取り付け

難易度:

【ゑむ式夏休みの自由研究】純正シフトレバー交換

難易度: ★★

シフトダウン連射・改

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

シフトリング交換とシフト周りまとめ

難易度:

ATセレクター異音対策!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月24日 22:40
超微調整ですね(ll゚ω゚)

作業おつかれさまでしたぁ(*´д`)エガッタエガッタ…
コメントへの返答
2025年2月24日 22:47
momoさん、ありがとうございます!
これでやっと安心して運転を楽しめそうです!🚗

プロフィール

「@日髙だかひー さん
黒テープで黒化すると手軽に出来ますよー!ぜひお試しくださいませ!👍」
何シテル?   07/28 18:55
mamoru3と申します。よろしくお願いいたしますm(__)m 理想のカタチは、「あれ、このクルマ、パッと見ノーマルだけど、なんかちがう?」。 クラシカル&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパーのナンバー横を別体風に(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 17:52:36
ドアミラーの開閉機構をグリスアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:42:03
スズキ(純正) パーツカタログ ZC33S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:23:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年(令和3年)9月末に納車された2型SP(全方位カメラ付)。 「パッと見ノーマル ...
その他 ビアンキ その他 ビアンキ
BIANCHI FRETTA(ビアンキ フレッタ) (イタリア語で「急ぐ」の意味だそうで ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
未使用車を購入。コスパはかなり良く、カワイくて小気味良く走ります。 トルコンATですが、 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初代シビックタイプRが登場するまでは、1.6NAで最強の175psを誇った可変バルタイ& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation