• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルのジムニーの愛車 [スズキ ジムニー]

2011/02/11(金) 雪道ドライブと温泉 2

投稿日 : 2011年02月13日
1
風呂から上がった後は腹が減ってたので、
定番の温玉揚と天ぷらそばに生たまごを
トッピングした物をいただきました。

うまかた~

2
食後に長秒時撮影で一枚
3
駐車場で一枚

小雪ながら結構降ってました。

コンデジで降る雪を撮るのは難しいですね。
4
←山梨県道729号(マリモ通り)

帰り道は、来る時よりも道に雪が積もっていて、
山中湖辺りは完全に圧雪状態でした。

山中湖から道志みちを通り帰ろうと思ったので、
マリモ通りでR413に向かいました。
5
←R413山伏トンネル付近

マリモ通りは除雪がされている圧雪路でしたが、
県道からR413に入ったら結構雪が積もってま
した。

一度は除雪してあるみたいでしたが、更に積もっ
たみたいです。
6
途中、道の駅道志に寄りました。
7
こちらも結構雪が積もってました。
8
←神奈川県道64号(宮ケ瀬湖)

こちらも結構降ったみたいですね。

清川村の集落に降りきるまでは、
このような状態でした。

帰りは雪道の走行が多かったので、家に着くの
が遅くなりましたが、雪道を長く走れたので良い
ドライブになりました。

                        おわり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月13日 19:20
こんばんは~(^0^)

わっ!温泉ですか~
そばも美味しそうです!(笑)

明るい内に雪を見ながら温泉もイイかもしれませんね~
ちなみに温泉の方は、この雪の中でも人が多いのかな?

それにしても帰りはかなりの雪ですね・・
道の駅の駐車場も雪が凄いですね!!
コメントへの返答
2011年2月14日 0:36
こんばんは~

そば、旨かったですよ~ ъ( ^ ー ^ )good

そう、明るい内に雪を観ながら
入ろうと思ったのですが・・・

温泉に入った時は既に暗くなってました。

この日は結構人が多かったです。

帰りは予想通り雪が多かったので、思い通りの
スノードライブが出来ました。 ( ^ - ^ )
2011年2月14日 0:45
こんばんわ~

雪が降る中での露天は最高ですね!
風呂出てからの食事も旨そう。

ここブルさんのブログで見て、是非一度
行ってみたいリストに入ってますが、
まだ実現してません。
大井松田からの所要時間はどの程度
見ておけば良いですかね?
あとお勧めは時間帯はやはり早朝ですか?

コメントへの返答
2011年2月14日 22:02
こんばんは~

暗くなければ最高だったんですが・・・

温泉までの所要時間は、走る時間帯と道により
ますが、松田からだと1時間半~2時間で行ける
と思います。

自分的なオススメの時間帯は朝一か夜ですね~

最近は夜の方にハマってますが・・・ ( ^ ^ )

プロフィール

「(  ̄ 。 ̄) y-~~」
何シテル?   06/05 21:21
ブ ル です。 宜しくお願いします。 車弄りやドライブが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
従弟が車を探してるっと言うので、自分が乗っていたATのアルトを勧めたら、それでもOKっと ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
バイトの兼合いなどで軽トラが欲しかったので探していて、親戚のところにあった車検切れのスズ ...
その他 その他 各種交通機関 (その他 その他)
公共交通機関を使って旅行等をした時のフォトギャラリーのUPを こちらにしようと思います。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
勤務地の変更で車通勤になり、しばらくはジムニーで通勤してましたが、ジムニーだと通勤コスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation