• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@銀次郎の"フォレ銀" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2012年1月6日

SG9のスタビライザーに交換w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やまぐりさんから綺麗なSG9のスタビライザーを貰いましたw
早く付けたくて今日やっちゃいます♫
写真は新旧比較ですが
SG5のスタビとSG9STIのはほぼ同じ太さなんですねw
驚きです。
しかし、オレッチのはきちゃないOrz...
2
前にスタビリンクの交換をしたので外し方は分かってたのですが
ブッシュも外さないといけません。
ココのボルトは12mm
スタビリンクは14mm
コツ掴んだのか?
サクッと外せました(笑
3
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
めちゃ綺麗♡

古い9年ものは錆びも出てるし、ブッシュの痛みがありました。
4
なんて言ううんだろ?
ブッシュを留める金具との相性も問題なく、
ただ、付ける時は力技で押し付けてボルト回し、取り付けましたが
違和感なく落ち着いてくれましたw
ココだけ綺麗 ..|||!||Orz....||
5
こっち側もw
フロントもあるのだが形状が違うのかな?
やってる人、まだ見た事ないっす。
前はあきらかにリヤと比べて太いので
なんかのチャンスに確認してみたい所です。
ってか綺麗なのに替えたい(笑
さて、テスト走行しなければw
Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム交換!!

難易度:

中古純正Fサスペンション交換

難易度:

中古純正Fサスペンション交換

難易度:

リアもツインスプリング化!

難易度:

中古純正Fサスペンション交換

難易度:

CUSCO STREET ZERO A のインストール!!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月6日 19:37
( ̄ー+ ̄)キラーン

フロントやりますか♪
サブフレーム外すので面倒ですが(汗)
コメントへの返答
2012年1月6日 19:43
(・∀・)ニヤニヤ
(*゚0゚)ハッでもつくのかな?
NAで替えたの聞いたことないっす。
NA用クスコなら桶なんでしょうけど(滝汗
2012年3月6日 22:18
自分とおんなじイジリーですね!

径は確か1~2mmはNAより男らしかったと思ったのですが。
交換後のインプレでも効果を体感しましたよ!
フォレ銀さんのインプレはどうでしたか?

フロントは自分もターボとは取り回しが違うから付かないと聞いたんで、交換したリアと一緒にフロントSG9用も処分してしまいました。。
コメントへの返答
2012年3月6日 22:38
(・∀・)ニヤニヤ
貰ったので早速付けちゃいましたよ(笑)
綺麗になって嬉しいっす。
効果は…
良くわかりません(滝汗

プロフィール

「朝練ナウ」
何シテル?   08/23 09:50
フォレスターに乗り始めてみんカラはじめました。 沢山の車好きと仲良くなって山やら外飯やら。。 楽しいカーライフをおくっています。 色々あって燃費の良い車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) コラムホールカバーシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 10:22:11
AUTOBACS エバストロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 21:56:18
30プリウスのカタコト音の解消は奥が深い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 17:29:34

愛車一覧

イタリアその他 ピナレロ ラザ ラザちゃん (イタリアその他 ピナレロ ラザ)
クラッシックなフレームからイタ車ラインに乗り換えることになりました。 ええ、 度重なる ...
トヨタ プリウス プリ銀 (トヨタ プリウス)
静かで燃費が良く、乗り心地が良い、すっかり静かな車に慣れて愛着湧いてきた頃合いです。 ...
その他 ブリヂストン レイちゃん (その他 ブリヂストン)
往年の名車と言われているレイダックです。 ハイブリッドでアルミとクロモリ鋼を合体させてる ...
その他 4輪バギー ドラゴン(笑) (その他 4輪バギー)
(・∀・)ニヤニヤ ガキの頃欲しかったバギー… おさーんがリストアして遊びます(笑) コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation