• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっこペの"ミニぽるくん" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年9月25日

ほー●ーパワゲタをムヶムヶもっこりにする化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コペフェスで購入

1日寝かせて2日めの朝に取り付け!
2
エアロのせいで引っ込んでいたパワゲタを

コヤツでオ・ト・ナにしてあげるよ!
3
マキシマムまで出した感じ!
4
こんなに大きくなりました(*´ェ`*)ポッ
5
BLIさん
鹿さん
肉さん
もっこ

マフラー出てるシリーズ!
6
逆サイドから!

BLIさんと鹿さんの2台は純正+GTウイング

肉さんともっこの2台はJworksウイング

いい並びッ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L880K コペン マフラー交換 №3

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

L880K コペン マフラー交換

難易度: ★★

L880K コペン マフラー交換 №2

難易度:

マフラー交換

難易度:

純正マフラー(中間パイプ+リアピース)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月26日 6:01
それむけむけしすぎやんヽ(≧▽≦)ノ
でもええね〜羨ましいよ〜
俺のなんてバンパー焼け焼けやし……
コメントへの返答
2014年9月26日 23:03
マキシマム出しはイベント仕様で、
帰りにちゃんと”通常サイズ”に戻してます(笑)

こうたんさんなら単管パイプとかで作れるんじゃないですか?(笑)
2014年9月26日 6:41
ブログかと思ったら整備手帳だったw

マキシマム出し男らしーぜーщ(゚Д゚щ)

あ!

おーさんずゴールドverステカ1枚とっといてぇー(・Д・)ノ
コメントへの返答
2014年9月26日 23:05
かず子さんの合成がツボったので
自分も合成してみましたが・・・
やっぱり本家にはかないませんね(笑)

ゴールドには2種類ありますが・・・
普通のゴールドと、
こうたんさんに配布したラメゴールドと、
どちらがいいですか?^^
2014年9月26日 8:02
良い子はアノ方みたいに
真似して全出しにしたらダメですよ~(*´艸`*)

てか、偶然にもチタンテール&ウイングが
並んだのにはビックリ( 。゚Д゚。)



コメントへの返答
2014年9月26日 23:12
(*゜艸゜*)えっ!
BLIさんのだってハミハミしてるじゃないですか~♪

いい感じの並びでしたね♪
4台ともレインボーで、
ウイングのペアが2組!

素晴らしい!
2014年9月26日 8:25
[壁]¬ェ¬=)oジィー・・・


タタタタッタ=ε=ε=ε=(o・_・)o

どうも、もっこ爺さん
初コメさせて頂きますm(_ _)m

マフラー えっ?もっこ爺だけたに…ムケもっこりなんですか?…えっ(*;゚;艸;゚;)ブハン

良い感じですねっ!でも、なんだか気持ち悪い生物もついてる様な…ヾ(¬。¬ ) ネェネェ

・・・って、俺やないか〜〜い!
“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!

朝からオイシ…ビックリするやん!(*Ф3Ф).:∵プププ

てか↑↑↑お〜い、誰もその部分に触れてないやん!なんか朝起きたらケガしてるみたいになってない?www
コメントへの返答
2014年9月26日 23:17
うわっ!
壁からなんか走ってきましたwww

もっこ爺のマグナムは毎朝ムヶもっこりですよ~(T∀T)

なんか小さいかず子さんがウロウロしていたんですよ・・・ 踏み潰そうかと思いました♪

嘘です☆

しかし、見事に誰も突っ込みませんでしたねwww
2014年9月29日 0:13
↑…仕方ない…
写真にちっちゃく、ムーミン谷の妖精が写っているよ~ぅ
きっといい事があるかも~♪


(」°ロ°)」ナンテネ
コメントへの返答
2014年10月1日 23:48
かず子さん・・・

ほんと面白いですねw

僕にもそのセンスをわけて頂きたい・・・

プロフィール

「[整備] #コペン ホイールナットのアルミキャップがハブボルトと干渉するので削る化 https://minkara.carview.co.jp/userid/646215/car/550779/7827378/note.aspx
何シテル?   06/09 20:53
クルマのことはサッパリです。 クルマは見た目も性能も基本ノーマルです。 開発者が頑張って作り上げたクルマだもんね。 自分じゃ何もできないし・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 22:42:40
[ダイハツ コペン]ダイハツ(純正) ボルトワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 01:30:51
シングルポート化資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 21:39:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ミニぽるくん (ダイハツ コペン)
クルマのことはさっぱりなので基本的にはイジってません。 そんなミニぽる君)ですが よ ...
ダイハツ コペン 幻コペ または 幻五郎 にしようかな。 (ダイハツ コペン)
2021年3月15日~ お友達がお乗り換えとのことでお安く譲っていただきました。 メイン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コペンで行けないところへ さぁ行くぞ! 平成6年 1994年式 96000㎞ ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation