- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- フリードハイブリッド
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
クルマ弄りに火がついた大人プラモデル✨ - フリードハイブリッド
-
EDOX(▼皿▼)
-
ホンダ / フリードハイブリッド
ハイブリッド モデューロX・ホンダセンシング_7人乗り(DCT_1.5) (2017年) -
- レビュー日:2023年11月27日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
ModuloXというブランドを所有している満足感。あまり知られていないからこそ、逸品だと思える🤔
DCTの変速が病みつきになってるとこ
何故か弄りたくなって、どんどんイメージが沸いてくる車なんです。 - 不満な点
-
システム出力137馬力では物足りない。ガンガン走りたい訳ではないが、専用チューニングされた足回りや、空力を考えたエアロが装着されているのに、ハイブリッドバッテリーの容量が小さいが故に電欠に陥りやすいところ。
峠道等の上りが続く道は充電モードで切なくなっちゃう😭
ModuloXだけにでもパドルシフトを装着してDCTのダイレクト感を味わいたかった😅
フィット、シャトル、ヴェゼルにも付いてるのにね😆
ワイドフェンダーも欲しかった🤣 - 総評
-
現行型の国産ミニバンで唯一DCTを搭載する貴重なクルマです。
あの歯切れの良さ、加速感はフリードハイブリッドのみで味わえる特権✨
それに加えてModuloXは足回りが元気なので、ミニバンらしからぬコーナリングが出来ます。段差のいなし、ロールの少なさ、スピードはあまり出ないけど走れるミニバンだと思います。
- デザイン
- 5
-
ModuloX専用のエアロパーツ、刺繍入りシート、ピアノブラックパネル、エンケイ社製専用アルミホイール。
メーカーコンプリートカーとして、密かに作り込まれている外観はスポーティーな仕上がりになっている。
自分はフロントマスクが更に「X」感が出るように少しアレンジしてます😙 - 走行性能
- 4
-
運転してるとミニバンに乗っている事を忘れるくらい、面白い走りをしてくれる。
専用チューニングの足回りの踏ん張りが効いてて、コーナリングは気持ち良いんです。
ロールが少ないんで、上手くノーズが入っていってくれちゃう😀
パワーは無いから、よ~いドンは負けるけど、1人で流して走るには充分楽しめます。
社外マフラー、剥き出しエアクリーナーを装着していれば、DCT変速時の迫力ある音と吠える吸気音で更に高揚感が増して、自己満足の世界へ~(笑) - 乗り心地
- 5
-
不快に思った事は一度もないし、役不足と思った事も無いModuloXの白いショックと赤いバネ✨
よく動いて踏ん張りも効いて、家族を乗せても車酔いは一切ありません。 - 積載性
- 3
-
3列目をセットしていると、ほぼ何も積めない。
クルマ弄りのアイテム達を積んで満室です。 - 燃費
- 3
-
1,400kg超の車重で自分のクルマは燃費に影響しそうな17インチホイール、社外マフラー、社外エアクリーナーを装着してるにも関わらず、63,000km超えた今が最高に調子が良くなってます。
燃費運転を狙わなくても17km/Lの燃費が出るなんてやっぱりホンダのエンジンが好きです😍 - 故障経験
-
致命的な故障はありません。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリードハイブリッド 禁煙車 純正ナビ バックカメラ CD/DVD再(群馬県)
91.9万円(税込)
-
BMW 2シリーズグランツアラー ワンオーナー オイスターレザー ACC ...(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
日産 シルビア KENWOODオーディオ キーレス ETC(埼玉県)
250.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
